MENU
サイト内検索

洋食木下|小樽市花園

本ページには広告が含まれています。
小樽:洋食木下
@hokkaido.gourmet 本当に美味しい“オトナの洋食屋”見つけました🥺 25年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライターの推しグルメ @eat_in_hokkaido ←🙋‍♀️🧡 小樽・花園エリアにひっそり佇む、知る人ぞ知る名店「洋食木下」さん。 35歳を過ぎると… 「昔ながらの洋食」がしみじみおいしく感じる瞬間、ありますよね🍴🥺 こちらのオムライスは、まさにそんな“心に残る一皿”でした✨ 📝おすすめポイント ・半熟たまごがとろりと広がるオープンタイプのオムライス ・香味野菜やバターの香るコク旨ライス ・ふわとろ×じんわり、丁寧な仕事が光る味わい ・小樽駅から徒歩圏内◎ お店の詳しい紹介&実食レビューは 運営サイトにまとめたよ💁‍♀️🔽 mogtrip.jp/kinoshita ワインが香る本格的なデミグラスソースに感動🤤 知る人ぞ知る小樽グルメ🤫 保存して 行きたいリストに追加してね☺🧡 🔸洋食木下 🔸北海道小樽市花園1丁目6-5 🔸11:30〜14:30(L.O13:30)、17:00〜23:00(L.O22:00) 🔸定休日:不定休 ※公式Instagram要確認 🚙 Pなし。近くのコインパーキングに停めましょう (撮影・掲載許可ありがとうございました🙏🌟) ▼この日食べたのは 🐣オムライス 自家製デミグラスにビーフシチュー 1,800円 🍛欧風チキンカレーにオムレツ 1,400円 - 👛合計 3,200円 - 25年間・4500店以上の北海道グルメを食べ歩くグルメライターが 実食して本当におすすめしたいグルメだけを紹介しています🙋‍♀️ テレビ・雑誌などで紹介したものもあるので📺📖 ぜひフォローして参考にしていただけるとうれしいです🙏 #小樽グルメ #小樽ランチ #小樽洋食 ♬ ポップで跳ねのあるかわいい曲 – さんうさぎ

小樽一の繁華街〝花園エリア〟。小さなお店がひしめきあう小路の一画で、とってもおいしい洋食屋さん、見つけちゃいました!一見さんではなかなかたどり着けない隠れ家的な雰囲気を持つこのお店は「洋食木下」。2022年にオープンした、知る人ぞ知る名店です。

ランチタイムの名物は、切り込みを入れるとパカッと開く〝たんぽぽオムライス〟。小樽では提供店が少なく、さらにおいしいお店となるとかなり貴重な一店。また夜はステーキなどをアラカルトで提供する、本格的な洋食店へと早変わり。おつまみや一品料理も充実しているので、豊富なお酒と一緒に楽しみましょう。

\ ホットペッパーへ移動 /

▼その他「小樽グルメ」ジャンル別

目次 - クリックで移動 -

洋食木下の「店舗情報」

洋食木下の「店舗外観」
「店舗外観」

▼タップで拡大

お店の場所は、小樽一の繁華街「花園エリア」。国道5号線の高架下側から花園銀座商店街へと続く〝嵐山通り〟沿いにあります。入口の場所は、嵐山通りと高架下通りを結ぶ「嵐山仲店小路」側。歴史を感じるアーチをくぐり、お店へ向かいましょう。

最寄駅のJR「小樽駅」からは、徒歩約11分ほどかかります。バスを利用する場合は、北海道中央バス「市役所通停」から徒歩約2分で到着します。なお駐車場はありませんので、車で向かう場合は近隣の有料駐車場を利用しましょう。

店舗情報
店名:洋食木下
住所:北海道小樽市花園1丁目6-5
電話番号:070-9045-2162
営業時間:11:30〜14:30(L.O13:30)、17:00〜23:00(L.O22:00)
定休日:不定休(要公式Instagram確認)
駐車場:なし
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ

「人気・おすすめメニュー」

洋食木下の「オムライス 自家製デミグラスにビーフシチュー」
「オムライス 自家製デミグラスにビーフシチュー」1,800円(訪問時)

▼タップで拡大

ランチのメインメニューは、4種の「オムライス」。ケチャップ・ホワイトソースなどのラインナップの中から、今回は〝自家製デミグラスにビーフシチュー〟をいただきました。一言でいうと〝大人向けの本格的なオムライス〟。トマトの甘み・酸味というよりも、赤ワインをたっぷり使ったようなビターで力強い味わいでした。

玉子の形状はいわゆる〝たんぽぽオムライス〟。1985年上映の映画〝タンポポ〟で登場したことが名前の由来で、真ん中に切れ目を入れるとパカッと開くタイプです。これがとってもフワフワでトロトロ。デミグラス同様、ビターな風味のライスに相性抜群!ビーフもしっとりホロホロでおいしかったです。

高井なお

札幌でもなかなか出会えない、玄人好みの本格的なクオリティ。まさか小樽でこの味に出会えるとは!スープもついてこのお値段なら、お値段以上と言わざるを得ません!

洋食木下の「欧風チキンカレーにオムレツ」
「欧風チキンカレーにオムレツ」1,400円(訪問時)

▼タップで拡大

ランチで食べられるもう一品が「欧風チキンカレー」。これがまたおいしい!ドロッと粘度のあるルーですが、カレーフレークの様な脂っぽさはなし。うま味とコクが凝縮された濃厚な味わいで、しっかりとスパイシーな中にハッキリとした甘さも感じられました。

大きめのチキンがゴロっと加わり、食べごたえもなかなかのもの。大人向けなデミグラスよりも、万人受けすること間違いありません!


メニューなどは ここで確認

洋食木下の「メニュー表」
「メニュー表(ランチ)」

▼タップで拡大

ランチで提供するのは、おもにカレーとオムライス。お食事利用の方は、セット価格で〝ドリンク・デザート〟を追加することもできます。また事前予約の上で、お肉・お魚などのメイン料理がつく〝洋食ランチコース〟も提供しています。コースを希望する場合は、公式Instagramで詳細を確認の上、極力3日くらい前までに電話等で連絡を入れておきましょう。

夜はメニューが一新され、ステーキ・ハンバーグなどのメインや、お酒にも合う一品料理などが充実。もちろんオムライス・カレーも食べられます。わたしはまだ未食ですが、恐らくお店が本領を発揮してくるのはディナー営業の方。ランチのクオリティを考えると、期待しか持てません!

主なメニュー(訪問時・ランチ)

・オムライス 自家製ケチャップ 1,200円
・オムライス 自家製デミグラス 1,300円
・オムライス 自家製デミグラスにビーフシチュー 1,800円
・オムライス ズワイ蟹のホワイトソース 1,600円
・欧風チキンカレー 1,200円
・欧風チキンカレーにオムレツ 1,400円
・欧風チキンカレーにチーズトッピング 1,400円

洋食木下の「店内の様子」
「店内の様子」

▼タップで拡大

店内にはカウンター6席の他にテーブル席(2人×1卓、4人×2卓)があり、全部で16席ほど。店主さん自ら内装を施した店内はとってもカジュアルで、居心地もバツグンです。

今回うかがったのは、平日のランチタイム。先客はカウンターに2人の他、奥のテーブル席に1組。比較的落ち着いて食事を楽しむことができました。とはいえ夜の街〝花園エリア〟にあることを考えると、夜を中心に混雑している可能性も大。向かう際は、あらかじめ予約を入れておくのがベストでしょう。

高井なお

辿り着けただけでテンション上がる大人の隠れ家。食べてさらに感動すること間違いなし!すべて丁寧な仕事を感じられる本格派なので、ワンランク上のおいしさを求めるあなたはぜひ行ってみてください!

\ ホットペッパーへ移動 /

▼関連記事

店舗情報
店名:洋食木下
住所:北海道小樽市花園1丁目6-5
電話番号:070-9045-2162
営業時間:11:30〜14:30(L.O13:30)、17:00〜23:00(L.O22:00)
定休日:不定休(要公式Instagram確認)
駐車場:なし
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ

目次 - クリックで移動 -