MENU
サイト内検索

中国料理 季香園(きこうえん)|札幌中央区幌西

本ページには広告が含まれています。
中国料理季香園

中国人シェフが作る本格的な中華料理店「中国料理 季香園(きこうえん)」。医食同源を掲げている稀有なお店で、大きな特徴はラードではなく〝大豆油〟を使っていること。しっかり油を使っているのに、比較的〝アッサリ・サッパリ〟しています。油に弱い筆者は油で胃がもたれることが多いのですが、ここは不思議とたくさん食べても大丈夫なんです。

本場の中国料理・北京風料理を軸に常時80種類以上のメニューを提供しているので、必ず気分に合わせたメニューが見つかるはず。ランチタイムには、リーズナブルな定食が。週替わりメニューや、夏季限定の冷たい麺などのメニューも並びます。

\ 食べログへ移動 /

目次 - クリックで移動 -

季香園の「店舗情報」

中国料理季香園の「店舗外観」
中国料理季香園の「店舗外観」

▼タップで拡大

お店があるのは、札幌市中央区の「幌西エリア」。南9条を東西に走る〝菊水・旭山公園通〟と〝西屯田通〟がぶつかる交差点のすぐ西側にあるマンションの1階です。

最寄駅は札幌市電「西線9条旭山公園通停」で、徒歩約4分ほどかかります。なお建物に向かって右側にあるマンション駐車場の一部(0、1、2、3、4、5、16番)が、お店の専用駐車場になっています。利用の際は現地にある看板を確認の上、場所を間違えない様に気をつけましょう。

店舗情報
店名:中国料理 季香園
住所:北海道札幌市中央区南9条西13丁目1-54
電話番号:011-552-0302
営業時間:11:00~15:00(L.O14:50)、17:00~23:00(L.O22:30)
定休日:水曜(祝日の場合は営業、翌日休)
駐車場:あり(店横)
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP
外部サイト:食べログ(予約可)ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ

「人気・おすすめメニュー」

季香園の「青椒肉絲セット」
ボリューム満点「青椒肉絲セット」880円(訪問時)

▼タップで拡大

町中華は大味なお店も多いですが、ここはリーズナブルな上にどの料理も本格的。定食メニューの「青椒肉絲セット」には、細切りの豚肉・筍・ピーマンがたっぷり!シャキシャキの食感が爽快で、食べる手が進みます。油の量・質がいいからかたくさん食べてもくどくなく、もたれることもなし。これが1,000円以下で食べられるなんて、うれしいことこの上ありません!

「麻婆ラーメン」は特に辛党の方にピッタリ。適度にピリッと山椒が効いた四川風のハッキリとした味わいで、トローっとした餡が麺によーく絡みます。モッチリとした厚めの皮がおいしい「水餃子」もおすすめです。

中国料理季香園の「冷たい麺」
夏季限定の「冷たい麺」も

▼タップで拡大

暑い夏にもピッタリな冷たい麺は〝5月中旬~8月末まで〟の期間限定。メニューには〝冷麺・冷やし担々麺・冷やし中華〟の3種類が並びます。

中でも、おすすめが黒っぽい専用麺を使った「冷麺」。細麺なのにしっかり強い弾力と、ツルツルっとした食感が同時に楽しめます。お店特製の甘酸っぱいスープは、アッサリ・サッパリとした味わい。なおちょこんと添えてあるのは、同じくお店特製の発酵させた唐辛子。少量だけでもシャープな辛味が加わり、味がキュッと引き締まります。

四川風の「冷やし担々麺」は、特に本格的な辛さの〝肉味噌〟が味の決め手。コチュジャン・豆板醤の様な独特な風味の後から、刺すような辛味が追いかけてきます。ほんのり甘い〝黒酢入りのタレ〟が、適度に辛味を中和して食べやすくしてくれてました。

高井なお

すべてに共通するのが圧倒的な安さ!本場の中国人シェフが作る本格派でボリューム満点にもかかわらず、お値段以上の良心的な価格です。どれもあっさりしているので、油が苦手な方にもおすすめですよ◎


メニューなどは ここで確認

中国料理季香園の「メニュー表(定食)」
「メニュー表(定食)」

▼タップで拡大

1,000円以下で食べられる豊富な「定食メニュー」をはじめ、週替わりランチ・麺類・前菜・サラダなど豊富なメニューがそろっています。どれも中国の有名料理店で活躍した中国人シェフが腕をふるう、本格的なものばかり。大豆油を使うことで、どれも比較的さっぱりとしている点も見逃せません。

なお今回ご紹介したメニューの内、冷麺・冷やし担々麺は〝5月中旬~8月末まで〟の夏季限定メニュー。お酢の効いた本格的な味わいで、暑い夏にもピッタリです!

主なメニュー(訪問時・ランチ)

・回鍋肉セット 880円
・麻婆豆腐セット 850円
・青椒肉絲セット 880円
・五目炒飯 880円
・薬膳火鍋 1,980円(2人前から)

中国料理季香園の「店内の様子」
「店内の様子」

▼タップで拡大

席数は全部で30数席ほど。テーブル席の他、小上がり席がありました。店内はところどころに中国料理店っぽい装飾こそあれど、基本カジュアルな雰囲気。とっても落ち着いて食事ができました。

今回は平日のランチタイムにうかがいましたが、常に半分以上席が埋まっている状態。1組が食べ終わるタイミングで、次のお客さんが来店。混雑こそありませんでしたが、最後までにぎわっていた印象です。客層もサラリーマンからご夫婦の方まで幅広く、地域に根付いたお店だということが見るからに伝わってきました。

高井なお

雰囲気・サービスが良いのはもちろん、そもそも料理がおいしいので、ついつい足が向いてしまうお店。わたしももう何度もリピートしている大好きなお店です!

\ 食べログへ移動 /

▼関連記事

目次 - クリックで移動 -