MENU
サイト内検索

お酒と中華アテニヨル Little China|札幌中央区すすきの

本ページには広告が含まれています。
アテニヨルリトルチャイナ

すすきのエリアにある「お酒と中華アテニヨル Little China」は、お酒にピッタリな〝中華料理〟を楽しむことができる大人の中華酒場。特に酒の肴に最適なおつまみの盛り合わせと、中華一筋40年の料理長が作る四川料理が人気です。どれも本格的でしたが、特に中華料理は痺れるような辛さと後を引くうま味がたまりませんでした。

中華料理でお腹を満たすというよりも〝お酒と一緒に軽く楽しみたい〟気分の時に最適なお店。店内も赤を基調としたカジュアルな雰囲気で、会社帰りの一杯にも、友人同士の利用にも最適。また飲み放題にも対応しているので、宴会での利用も可能。ついつい長居したくなるような居心地の良いお店でした。

\ 食べログへ移動 /

▼関連記事(同ビル内店舗)

目次 - クリックで移動 -

アテニヨル Little China の「店舗情報」

Gダイニングの「建物外観」
「建物外観」

▼タップで拡大

お店の場所は、NIKKAの看板で有名な〝すすきの交差点〟のすぐ近く。札幌市中央区〝すすきのエリア〟の飲食店ビル「G DINING」の2階です。なお以前ご紹介したフレンチレストラン〝AKI NAGAO〟があるのもこのビルの1階です。建物正面の階段・若しくはエレベータで、2階へ向かいましょう。

最寄り駅の地下鉄南北線「すすきの駅」からは、徒歩約3分ほどかかります。また地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」から向かう場合は、2番出口から徒歩約2分ほどかかります。駐車場はありません。

店舗情報
店名:お酒と中華アテニヨル Little China
住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目3 G-DINING札幌 B1階
電話番号:011-206-7243
営業時間:17:00~23:30(L.O23:00)
定休日:12/31、1/1
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:食べログ(予約可)ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ

「人気・おすすめメニュー」

アテニヨルリトルチャイナの「アテの前菜盛り合わせ 五種」
「アテの前菜盛り合わせ 五種」1,650円(訪問時、写真は7種)

▼タップで拡大

まずは店名を冠した人気メニュー「アテの前菜盛り合わせ」から始めるのがおすすめ。内容は日によって変わりますが、訪問時は〝麻辣枝豆・いぶりがっこと十勝チーズ・生くらげ・アサリの紹興酒漬け〟などが一度に登場。どれもおつまみにピッタリなものばかりで、その気がなくてもついつい飲まさってしまいますw

生ビールは「プレミアムモルツ」。その他〝ワイン・日本酒・紹興酒〟などのお酒も充実しているので、料理に合わせていただきましょう。

アテニヨルリトルチャイナの「本場四川の 陳 麻婆豆腐」
「本場四川の 陳 麻婆豆腐」1,430円(訪問時)

▼タップで拡大

メインは中華一筋40年の料理長が手掛ける〝中華料理〟。特に食べておきたい「本場四川の 陳 麻婆豆腐」は、グツグツと泡が立つほどアツアツの状態で登場。するどい辛さと山椒の刺激が特徴的で、終始汗が止まらなくなる本格的な味わいでした。

ジュワっと溢れる肉汁がたまらない「焼き餃子」、刻んだ海老とレンコンがたっぷりの「海鮮焼売」など、どれもハイクオリティ。特にボリューム満点だったのが「絶品!でっかい角煮まん」で、甘めの生地の中にはホロッとジューシーな〝豚角煮〟と〝高菜〟が包まれていました。お酒に合うハッキリとした味付けのものが多い中、対照的だったのが「牛バラ煮込みのあんかけ炒飯」。塩味が控えめな優しい味わいで、箸休めにもピッタリでした。


メニューなどは ここで確認

アテニヨルリトルチャイナの「メニュー表(アテ)」
「メニュー表(アテ)」

▼タップで拡大

店名の〝アテニヨル〟という名前のとおり、まずはお店の人気メニュー「お酒のアテ」から始めましょう。その他に点心・炒め物・炒飯などの〝中華料理〟がメニューにずらーっと並びます。

料理を手掛けるのは〝中華一筋40年以上〟の総料理長。どれも本格的な味わいで、中でも特徴的だったのが「麻婆豆腐」。山椒と唐辛子の鋭い辛さに食欲を刺激されっぱなしでした。

主なメニュー(訪問時)

・アテの前菜盛り合わせ 五種 1,650円
・アテの前菜盛り合わせ 九種 2,310円
・本場四川の 陳 麻婆豆腐 1,430円
・海老のチリソース 1,540円
・青椒肉絲 1,430円
・坦々麺 1,100円
・焼き豚炒飯 1,100円

アテニヨルリトルチャイナの「店内の様子」
「店内の様子」

▼タップで拡大

席数は全部で約50席。カウンター席も多く、お一人様でも楽しめそうです。訪問時は〝月曜の18:00頃〟でしたが、先客は1組。わたし達の後に3組ほどの来店がありましたが、比較的落ち着いていました。

そんな同店は、屋台を彷彿とさせるようなカジュアルな雰囲気が魅力。味に定評のあるお店が多い〝Gダイニング〟にあるお店なので、ここなら肩肘張らずおいしい中華料理とお酒が楽しめるはずです。

\ 食べログへ移動 /

▼関連記事

目次 - クリックで移動 -