ルスツ羊蹄ぶた by BRIQUE|札幌中央区札幌駅

@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋♀️🧡 \5月12日 OPEN🎉/ 札幌であの「ブランド豚」が食べられる! エスコンで人気爆発の【ルスツ羊蹄ぶた】が ついに札幌中心部に登場🐖✨ (えふめしランキング2025 第1位の名店🥇) しかも…フードコートで気軽に楽しめるのに 味は本格派👏 プロデュースは札幌の人気フレンチ「ラ・ブリック」さん🍽️ プライベートでも大好きなブランド豚なので OPEN当日めがけて行ってきました🤤💗 🐷わたしのおすすめはコレ👇 「根室名物 洋風エスカロップ」 フレンチ仕込みのデミグラス × 甘い脂のロースかつ × バターライス = 至福👑 🍦食後にぜひ! 興部町ノースプレインファームのオーガニックミルクで作る “飲めそうな” ソフトクリームもマスト🤍 ― おすすめポイント💁♀️ ― ✔️ 道産ブランド豚「ルスツ羊蹄ぶた」が主役 ✔️ フードコートなのにカトラリー&食器がレストラン仕様🍽️ ✔️ 「ラ・ブリック」監修の本格デミグラスソース ✔️ ソフトクリームは想像を超える濃厚さ🥛 ✔️ ワイン好き歓喜のスパークリングワインもある🍾 保存して次のお出かけの参考にしてね☺️🧡 (撮影・掲載許可ありがとうございます🙏🌟) ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸ルスツ羊蹄ぶた by BRIQUE|@rusutsu_yoteibuta_bybq 🔸北海道札幌市中央区北2条西4丁目1 赤れんがテラス3F 🔸11:00〜22:00 🔸定休日:赤れんがテラスに準ずる ▼この日食べたのは💁♀️ 🔸根室名物 洋風エスカロップ 1,500円 🔸ルスツ羊蹄ぶた ロースかつ定食 1,600円 🔸ソフトクリーム 600円 🔸ソムリエセレクト スパークリングワイン 600円 ほか ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい!」と思ったら いいね&フォローしてくれるとうれしいです🙇♀️🧡 最後まで読んでくれてありがとう🥰✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 #北海道ランチ #札幌グルメ #札幌ランチ #札幌ディナー #札幌フードコート #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ ポップで跳ねのあるかわいい曲 – さんうさぎ
2025年5月、札幌駅の近くにある商業施設〝赤れんがテラス〟に「ルスツ羊蹄ぶた by BRIQUE」がオープン。エスコンフィールドに同名のお店があることもあり、聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか?〝ルスツ羊蹄ぶた〟は留寿都村で生産するブランド豚。臭みが少なく味わい深いので、わたしも以前から大好きなお肉なんです!
お店では〝ルスツ羊蹄ぶた〟のとんかつ・かつカレーなどの定番メニューをはじめ、エスカロップなどの北海道ご当地グルメも楽しめます。なお〝赤れんがテラス〟のお店は、同店にあるフレンチレストラン〝LA BRIQUE(ラ・ブリック)〟のプロデュース。ところどころにフレンチの技法が見え隠れしていて、メニューによってはちょっと変わったアレンジも楽しめます。
ルスツ羊蹄ぶた by BRIQUEの「店舗情報」

▼タップで拡大



お店があるのは、札幌市中央区「札幌駅エリア」にある商業施設「赤れんがテラス」3階のフードコート〝バルテラス〟の一画です。なお同フードコートには中華料理の〝中国料理布袋 赤れんがテラス店〟などがあり、ランチタイムを中心にいつもとてもにぎわっています。
最寄駅はJR「札幌駅」で、南口から徒歩約7分ほどかかります。地下鉄を利用する場合は、地下鉄南北線「さっぽろ駅」が最寄駅となり、徒歩約4分ほどで到着します。なお施設有料駐車場が設けられているので、車で向かう場合はこちらを利用しましょう。
店舗情報
店名:ルスツ羊蹄ぶた by BRIQUE(ブリック)
住所:北海道札幌市中央区北2条西4丁目1 赤れんがテラス 3F
電話番号:011-211-1086
営業時間:11:00~22:00(L.O21:00(フード))
定休日:施設に準ずる
駐車場:あり(施設有料駐車場)
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ
「人気・おすすめメニュー」

▼タップで拡大


メイン食材は、ルスツ羊蹄ファームのブランド豚〝ルスツ羊蹄ぶた〟。HACCP・JGAP認証の厳しい衛生管理基準をクリアした〝豚に優しい飼育環境〟で大切に育てられています。わたしも個人的に留寿都村のお店を訪問したことがあり、ここの無添加ベーコンやソーセージなどを食べてからこの味の虜になりました。
お店ではこのお肉をいろいろな形にアレンジして提供していますが、やっぱり食べておきたいのは基本の味「ルスツ羊蹄ぶたロースかつ定食」でしょう。厚切りでギュッと詰まった赤身のお肉なのに柔らかく、サクサクの衣が爽快な食感を演出。何より味わって欲しいのがジューシーな脂身。ジュワっとあふれ出す脂が、とっても甘くておいしいんです!!

お肉の厚みがしっかりあり、衣が厚すぎないのも好ポイントでした!


▼タップで拡大




観光の場合におすすめのメニューが、LA BRIQUE(ラ・ブリック)風のアレンジを加えた「根室名物 洋風エスカロップ」です。エスカロップとは〝バターライスの上に薄切りのトンカツを乗せデミグラスソースをかけた〟道東・根室のご当地グルメ。ここにブランド豚とフレンチレストラン仕様のデミグラスソースを加えることで、よりスペシャルな一品へと昇華させています。
トマトの酸味が感じられるソースは、奥深い味わいなのに後味のキレがバツグン。コッテリしてると思っていたバターライスも、最後まで食べやすい絶妙な加減。ソース&バターライスのコクが、お肉のうま味をより鮮明に感じさせてくれました。本家とはまた異なる、品のあるおいしさです。


▼タップで拡大




食後には、興部町ノースプレインファームのオーガニックミルクで作る「ソフトクリーム」がおすすめ。想像以上にミルクの風味が濃厚なのに、後味サッパリでくどくない!すぐに溶け始める質感からは、添加物が少ないであろうことがよーく分かります。まさに〝飲めそうな〟ソフトクリーム。口の中でスッと消えるクリアな感覚を、ぜひ楽しんでみてください。
またソムリエ監修の「スパークリングワイン」があることも、フレンチレストランプロデュース店である同店の特徴のひとつ。ぜひお料理と一緒に楽しんでみてくださいね!
メニューなどは ここで確認


どのメニューもメインの食材〝ルスツ羊蹄豚〟を使い、いろいろな形で提供しています。定番の〝とんかつ・かつ丼・かつカレー〟から、〝豚丼・スパかつ・エスカロップ〟など北海道のご当地グルメも楽しめます。なおお店を運営するのは、同ビル内にあるフレンチレストラン「LA BRIQUE」。いつもの見慣れた料理ですら特別感が感じられました。
合わせていただきたいのが、興部町〝ノースプレインファーム〟のソフトクリームミックスを使った「ソフトクリーム」。フレンチレストランの運営ということもあり、ソムリエセレクトのスパークリングワインなんかも楽しめます。
主なメニュー(訪問時・ランチ)
・ルスツ羊蹄ぶたロースかつ定食 1,600円
・ルスツ羊蹄ぶた味噌かつ丼 1,600円
・ルスツ羊蹄ぶたロースかつカレー 1,600円
・帯広名物豚丼 1,500円
・釧路名物ミートスパかつ 1,500円
・根室名物洋風エスカロップ 1,500円
・ルスツ羊蹄ぶたロースかつサンド 1,300円
・ソフトクリーム 600円(ミニ400円)
・ソムリエセレクトスパークリングワイン 600円


▼タップで拡大




フードコートはすべてテーブル席で、全部で約200席ほどあります。まずは各店でオーダーを行い、呼び出し用のブザーを受け取りましょう。料理が出来たら受取りに向かい、食べ終わったら食器返却口へトレーを戻します。
今回は平日のランチタイムにうかがいましたが、特に混雑するのが12時過ぎくらい。満席に近いくらいくらいにぎわっていましたが、13時近くなるとすぐに席に余裕が出て来ました。なお雰囲気はカジュアルなので、回りを気にせず食事をすることができるはずです。



ソムリエセレクトのスパークリングを片手に北海道の絶品ブランド豚が味わえるなんて……!フードコートとは思えない優雅な昼飲みも楽しめる、唯一無二のお店ですよ!
▼関連記事