トコシエの森|小樽市銭函(春香町)

@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋♀️🧡 【小樽の森に佇む🌲秘密のドームカフェが贅沢すぎた🍕🌿】 2023年9月OPEN、まだまだ知られてない超穴場🤫 自然のままの森にぽつんと建つ ドームテントカフェで ランチ&カフェ🌲☕ 貸切ドームの中で、 ✔本格ピザ&自家製スイーツ ✔こだわりのドリンクたちと グランピング気分で楽しむ時間が最高でした🥹 ピザ生地は江別産小麦100%で高弾力🍕 かわいい奥様が手づくりする 自家製スイーツとこだわりドリンクの相性も抜群🫚 📌おすすめポイント ✔️ 2500坪の自然林の中、静かな癒し空間 ✔️ 定員5名のドームテントを貸切できる🎪 ✔️ 焼きたてピザは香ばしくて大満足🍕 ✔️ 焼き菓子も奥様の手作りで上品な甘さ♡ ✔️ 予約はインスタDMか電話がおすすめ📞 やわらかなオーラがあふれる ご夫妻の雰囲気も最高に癒される〜🧺♡ オーダーが重なると時間がかかることもあるから 時間に余裕を持って行くのがおすすめです😉 テントは3棟だけなので事前確認が確実👌 家族や友達と自然の中で とっておきのカフェタイムをぜひ☕🌿 保存して次のお出かけの参考にしてね☺️🧡 (撮影・掲載許可ありがとうございました🙏🌟) ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸トコシエの森|@tokoshienomori 🔸北海道小樽市春香町163-1 🔸10:00〜17:00(L.O16:00)※予約優先 🔸定休日:日曜・月曜 ▼今回食べたのは💁♀️ 🍕マルゲリータ 1550円 🍅マリナーラ 1400円 🧀チーズとはちみつのピザ 2050円 🍫ガトーショコラ 700円 🍎りんごのパウンドケーキ 650円 自家製ジンジャーエール 600円 🌿季節のハーブティー 700円 ほかドリンク - 👛合計 8600円(大人 4人分)- ※1人2品以上のオーダー必須 それ以下の場合は1,000円の利用料がプラスになります⚠️ ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい!」と思ったら いいね&フォローしてくれるとうれしいです🙇♀️🧡 最後まで読んでくれてありがとう🥰✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 #北海道カフェ #札幌グルメ #札幌カフェ #札幌ランチ #札幌スイーツ #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ バッハ無伴奏チェロ組曲「プレリュード」 – Jianteng
2024年9月に誕生した〝ピザと珈琲のお店〟「トコシエの森」は、アウトドア感が満載のカフェ。自然がそのまま残された約2,500坪の敷地の中に〝3棟のドームテント〟を配置し、客席として利用しています。テントは1グループごとに貸切なので、プライベート感も満載。まるでグランピングを楽しんでいるかのような非日常感が味わえます。
ドームテントが3棟しかないため〝予約推奨〟。空いていれば飛び込みでも対応してくれますが、予約優先のため、万一に備え〝電話〟もしくは〝InstagramのDM(訪問日まで余裕があれば)〟等であらかじめ確認を取っておきましょう。
トコシエの森の「店舗情報」

▼タップで拡大




お店があるのは、小樽郊外にある「銭函・張碓エリア」の国道沿い。札幌方面から向かう場合は、銭函エリアを過ぎた先にある高速道路の下をくぐると、すぐにお店の看板が見えるはずです。なお看板がとても小さいので、見落とさないように気をつけてください。
近くにはスキー場の〝オーンズ〟や人気カフェ〝View Cafe(ビューカフェ) Your Time〟などがあるので、これらを目印に向かいましょう。なおバスを利用して向かうこともできますが、立地的に車の方が圧倒的におすすめ。敷地内に6台分の駐車場が設けられているので、グループでの利用にも便利です。
店舗情報
店名:トコシエの森
住所:北海道小樽市春香町163-1
電話番号:0134-55-2850
営業時間:10:00〜17:00(L.O16:00)
定休日:日曜・月曜
駐車場:あり(店前6台)
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ
「人気・おすすめメニュー」

▼タップで拡大


お店でいただくことができるのは、窯で焼き上げる本格的なピザとコーヒー。ピザ生地には、ピッツア専用の100%北海道産小麦粉〝100%HOKKAIDO〟を使用していて、強い弾力が楽しめます。
3種のピザのうち、定番人気は「マルゲリータ」。イタリア産トマトを使ったソースに、ニセコチーズ工房&タカナシ乳業のモッツアレラ&ミモレットでコクを加えています。わたしのおすすめは「マリナーラ」。自家製ガーリックオイルとオレガノ・バジルの風味が色濃く出ていて、風味が一番ハッキリしていたのがこれです。「チーズとはちみつのピザ」には〝モッツァレラ・ミモレット・ゴーダ・はちみつ・ブラックペッパー〟がトッピングされ、チーズの塩味とはちみつの甘みのバランスが絶妙でした。

ピザ生地は薄手ですが、江別小麦100%なので想像以上にヒキが強い◎意外とお腹にたまり満足度が高いです!


▼タップで拡大




その他に数種類の〝自家製スイーツ〟と、コーヒーなどのドリンク類が楽しめます。ほんのりブランデーを効かせた「りんごのパウンドケーキ」は、素朴ながらも大人の風味ただよう味わい。「ガトーショコラ」は、濃厚なのに軽ーい口当たりでパクパク食べられちゃいます。



スイーツは、とっても可愛らしい雰囲気を醸し出す奥様のお手製。提供しているハーブティーは、奥様のママ友でもある「Harukashi(ハルカシ)」さんにブレンドをお願いしているそうですよ。
なお調理を行っているのは、受付のある建物の中。出来上がったメニューから順番に、かごに入れて各テントまで運んでくれます。テントまではそこそこ距離があるので、これを何往復もするのはなかなか大変そうでした…。訪問するタイミングによっては料理の提供までに時間がかかることを頭に入れ、時間に余裕を持って向かいましょう。
メニューなどは ここで確認


食事系メニューは、主に三種類のピザのみを提供。その他に自家製デザートやコーヒーなどのドリンク類があるだけで、種類は多くありません。なおピザはテイクアウトにも対応。お持ち帰りの場合は箱代+50円がかかります。
覚えておきたいポイントが、1名につき〝最低2品以上の注文〟が必要だと言うこと。1品でも利用はできますが、その場合は1名につき〝ドームテント使用料1,000円〟がかかります。ドームテントが3棟しかないので、これは仕方のないところでしょう。お店についたら、まずは受付で注文と会計を済ませましょう。会計後にお店の方がドームテントに案内してくれます。
主なメニュー(訪問時)
・マルゲリータ 1,550円
・マリナーラ 1,400円
・チーズとはちみつのピザ 2,050円
・平飼い玉子のシフォンケーキ 650円
・りんごのパウンドケーキ 650円
・ガトーショコラ 700円
・トコシエの森ブレンドコーヒー(コーヒーロースト小樽) 650円
・トコシエの森ハーブティー(ハルカシ) 700円


▼タップで拡大




ドームテントの中は意外と広く、7~8人は入れそうな広さがありましたが、席の関係上最大6名までに対応可。アウトドア用のイスやテーブル・エアー式ソファーが設置されていて、プライベート感も満載。窓や照明もあってとっても明るく、冬季間はストーブも設置されているので寒さも気になりません。
ここの最大の魅力は〝回りを気にせずにくつろぐことができる〟こと。テントの中から見えるのは周りの自然だけなので、誰にも邪魔をされずに食事や会話を楽しむことができます。高速道路からも近い国道沿いにあるので車の音だけが若干気になるところですが、それ以上に居心地の良さがバツグンでした。



テント内にはBGMまで流れていてグランピング気分満点!自然の景色とオーナーご夫妻のあたたかなサービスで、癒しの時間を過ごすことができました。「キッズりんごジュース」もあり、お子様の利用もOK◎子連れファミリーにもおすすめの、貸切テントカフェです。
▼関連記事