【札幌近郊おすすめカフェ】おうちごはんKomame/南幌町/絶品かぼちゃプリンと野菜たっぷりランチ

田園地帯にある 北海道らしいロケーションのスロウなカフェ。
今回は、札幌中心部から車で約50分の「おうちごはん Komame(コマメ)」さんをご紹介します!
Komameがあるのは、札幌駅から車で1時間弱の南幌町(なんぽろちょう)。
気軽にドライブ気分が味わえるちょうどいい距離のため、半数近くが札幌からのお客さんなのだそうです。
「おうちごはん Komame」おすすめポイント
- 田園に囲まれたのどかなロケーション
- 手づくりランチプレートが1000円以下
- 日替わりのスイーツが絶品
- すぐ隣に農産物直売所「麦藁(むぎわら)」がある
早速紹介します♪
「おうちごはん Komame(コマメ)」へのアクセス方法

「おうちごはん Komame(コマメ)」の外観
「おうちごはん Komame」があるのは、道道1080号線(栗山北広島線)沿い。
札幌から向かう場合は 南幌町に入って約2.5kmの場所にあり、なんぽろ温泉ハート&ハートよりも手前にあります。
なんぽろ温泉内のご当地グルメ


車で真っすぐ走っていると 左手にこの看板が見えてきます。
「おうちごはん Komame」の隣には農産物直売所「麦藁(むぎわら)」があるので、新鮮野菜のお買い物も。
最寄駅は車で10分以上かかるため、車で行くのがおすすめですよ。
| 店舗情報 | |
| 【店名】 | おうちごはん Komame(コマメ) |
| 【住所】 | 北海道空知郡南幌町南16線西18 |
| 【電話番号】 | 080-5910-2277 |
| 【営業時間】 | 11:00~14:30 |
| 【定休日】 | 土曜・日曜・祝日 ※11月~4月頃まで冬季休業 |
| 【駐車場】 | あり |
| 【公式サイト】 | https://komame-cafe.business.site/ |
| Instagram / Facebook | |
| 【外部サイト】 | Yahoo!ロコ |
| 【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
近くのスポットをチェック
記事が見つかりませんでした。
「おうちごはん Komame(コマメ)」
手づくり&良バランスなランチプレート
油淋鶏風からあげプレート 900円(税込)

セット内容
- からあげ
- サラダ
- ポテト
- ごはん
- 油淋鶏のタレ
- ようじにささった煮豆
レタス、きゅうり、にんじん、オクラ、ミニトマト、ブロッコリーなど量も種類も盛りだくさん。
大きめアーモンドのトッピングが素敵♪
和風ドレッシングがたっぷりとかかっていて、野菜がすごくみずみずしかったです!

別添えになっていた油淋鶏のタレ
唐揚げにはあらかじめこのタレがかかっていますが、お好みで追加してくださいとのことでした。

きっと衣のサクサクを保つための配慮なのでしょう。
ひとつずつにたっぷりタレをかけていただきました。

カリカリでジューシー♡
揚げたて衣の中からジュワっと溢れる肉汁が、もうたまりません!
ピリっと辛いネギの香味も最高。

かわいい “コマメ” が箸やすめ。
煮豆はお正月くらいしか食べる機会がないから新鮮で、やさしい食感とあまさにほっこりします。

ごはんの量もたっぷりで、全体の味のバランスがちょうどよかった♪
お米や野菜はなるべく南幌産のものを使用。
すぐ隣に野菜の直売所があるので、そこから仕入れるのが基本で、仕入れられない季節は近郊のものを使っているそうです。
ちなみに、今年は早い時期に野菜の収穫が終わったので、買えないものは江別などから仕入れているとのことでした。
「おうちごはん Komame(コマメ)」
食後の自家製スイーツも絶品
お食事が絶品ならデザートも間違いない!
ということで、ファーストインプレッションからいちばん気になっていたこの子を追加オーダー。
かぼちゃプリン 400円
ホットコーヒー 250円(ともに税込)
※ドリンクはスイーツとセットで100円引きの価格

コーヒーには江別のノースライブコーヒーの豆を使用。
あわせて読みたい

すっきりキレがあって、コーヒーの後味が苦手なわたしもおいしくいただけました。

ほっこりカラーのかぼちゃプリンの上には、クリームとカラメルをまとったアーモンドに、クラッシュナッツがトッピングされています。

まずはひとくち
/
かぼちゃが濃・厚!♡
\
かぼちゃが濃いけれど、たまごの味も生きていて、なめらかさもしっかり。

濃厚系かぼちゃプリンに多く見られるザラっとした舌触りはなく、クリーミィでなめらかな食感です。
かぼちゃの割合がなんとも絶妙!
きもち苦めなカラメルがまた、かぼちゃプリンのやさしいあま味と抜群に合っていました。
高井なおこれは食べておいてよかった!出会えたらオーダー必須です!
「おうちごはん Komame(コマメ)」のメニュー一覧
「おうちごはん Komame(コマメ)」さんのランチメニューは週替わり。
「月曜日のこんがり野菜スキレット」と題して、毎週月曜日はスキレットを使ったランチメニュー(限定20食)、火曜から金曜は週替わりで3種類のメニューから選べます。


| 2020年9月23日(水)から25日(金)までのメニュー | |
| 油淋鶏風からあげプレート | 900円 |
| こんがりウィンナーチーズカレー(サラダ付) | 950円 |
| スキレットナポリタン(サラダ付) | 900円 |
わたしが訪問した週は 月曜と火曜が祝日でおやすみだったので、水曜から金曜までのメニュー3種類のみでした。
ウィンナーチーズカレーに使われているウィンナーは南幌町内にある燻製工房ハントヴェルクのもの。
| 本日のデザート | |
| 濃厚 かぼちゃプリン | 400円 |
| さつまいもバターケーキとりんごのアーモンドタルト | 400円 |
| 黒みつときなこがけ なんぽろの雫 | 250円 |
デザートは常に2~3種類あり、日によって内容が変わります。
最新情報は公式Instagramページからチェックしてみてくださいね。
| ドリンクメニュー | |
| ブレンドコーヒー | 350円 |
| 100%りんごジュース | 300円 |
| ウーロン茶 | 300円 |
| アイスコーヒー | 250円 |
デザートとセットで頼むとドリンクがすべて100円引きに。
前述のとおり、ブレンドコーヒーには南幌町の隣まち 江別市にある「ノースライブコーヒー」の豆を使用しています。
ノースライブコーヒーは あの洞爺湖サミットのコーヒーを担当されたコーヒーの名店。
ブレンドコーヒー250円はお得なので、極端にコーヒーが苦手じゃなければ間違いなくブレンドコーヒーを選ぶことをおすすめします!


| 週替わりランチメニュー一例 |
| しょうがのキーマカレー |
| キャベツたっぷりメンチプレート |
| 音威子府そばランチ |
| 彩り野菜カレー |
| さくさくとんかつプレート |
毎年9月と10月限定の「音威子府そばランチ」にのっている “自家製がんも” には、お店の前の畑で獲れたとうもろこしを使っているのだとか。
短い期間の限定メニューなので、出会えたらぜひ食べてみてくださいね♪
▼ 10月のランチメニューはこちら
この投稿をInstagramで見る
「おうちごはん Komame(コマメ)」の店内のようす
「おうちごはん Komame(コマメ)」にはカウンター席はなく、2人掛けテーブル2席と4人掛けテーブル4席のみ。
わたしはひとりで行ったので、2人掛けテーブルに案内されました。
11時半に入店し、15分ほどで満席に!
そして まわりを見わたすと見事に全員女性。



ランチもスイーツもおいしかったし、お得感あるもんなぁ。納得♡


各テーブル横に消毒液が配置され、テーブルとイスの消毒を徹底。
コロナ対策ばっちりで、安心してお食事することができました。
入口のすぐ前にはたくさんの雑誌が用意されているので、ひとりでも手持ちぶさたになる心配ナシ。


お水のおかわりはセルフサービスです。
カウンター端にお水と新しいコップが置いてあるので自分でつぎに行きましょう。
お手洗いだけは建物に併設する別棟にあるので、店舗中央のドアをあけて奥のドアに進んでください。
「おうちごはん Komame(コマメ)」まとめ


いとこ同士だという 播磨 桃子さんと 山口 千恵子さんが共同で運営している「おうちごはん Komame(コマメ)」は、2017年の秋に1ヶ月半ほどのお試し営業を経て、2018年5月にオープン。
毎年5月から10月までの平日限定の営業にもかかわらず、いつも店内はお客さんでにぎわっています。
「おうちごはん Komame」おすすめポイント
- 田園に囲まれたのどかなロケーション
- 手づくりランチプレートが1000円以下
- 日替わりのスイーツが絶品
- すぐ隣に農産物直売所「麦藁(むぎわら)」がある
食後は隣の直売所で買い物を楽しむのもおすすめです♪
札幌から少し足をのばして おいしい小ドライブ。
広大な風景と手づくりランチを求め
南幌町へお出かけしてみてはいかがでしょうか♡
| 店舗情報 | |
| 【店名】 | おうちごはん Komame(コマメ) |
| 【住所】 | 北海道空知郡南幌町南16線西18 |
| 【電話番号】 | 080-5910-2277 |
| 【営業時間】 | 11:00~14:30 |
| 【定休日】 | 土曜・日曜・祝日 ※11月~4月頃まで冬季休業 |
| 【駐車場】 | あり |
| 【公式サイト】 | https://komame-cafe.business.site/ |
| Instagram / Facebook | |
| 【外部サイト】 | Yahoo!ロコ |
| 【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
その他おすすめのカフェ
記事が見つかりませんでした。










