MENU
サイト内検索

クレープカフェ Berry Garden(ベリーガーデン)|札幌中央区すすきの

本ページには広告が含まれています。
ベリーガーデン
@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋‍♀️🧡 \ シメパフェの次はコレ‼進化系シメスイーツ🍓💖 / 「シメクレープ(通称:シメープ)」知ってる⁉ じわじわ話題になってる 札幌発の新シメ文化 ✨ しかもここ 「Berry Garden」 は、 シメープ発祥のお店 🤫💓 見た目が可愛いだけじゃなく、 こだわり食材&職人技のハイレベルなクレープ が食べられるの🥰 📍 注目ポイント 📍 ✔ 北海道産の小麦・バター・牛乳を使用✨ ✔ フレッシュフルーツ100%🍓 (缶詰不使用) ✔ しっとり&もっちり 極上食感のクレープ生地 🤤 ✔ できたてにこだわり 生地の作り置きナシ🙅‍♀️ ✔ アルコールもあるから夜カフェ利用も◎🍷 私が食べた 「苺とチーズケーキのクレープ」 は、 上はアッサリ、下はこっくり濃厚な 2層チーズケーキ 入り🧀✨ 生地はモチモチで、クリームも軽やかでめちゃウマ😍 シメパフェ派のあなたも シメープの魅力にハマること間違いナシ‼🔥 気になる人は 保存&シェアして行ってみてね☺🧡 ▼メニュー表・価格は運営サイトにまとめてるよ💁‍♀️ https://mogtrip.jp/berry-garden/ ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸クレープカフェ Berry Garden(ベリーガーデン)|@crepe_cafe_berrygarden 🔸北海道札幌市中央区南4条西5丁目4 シャンゼリゼビル 1F南側 🔸18:00~25:00 🔸 定休日:不定休 ▼この日食べたのは 🍓苺とチーズケーキのクレープ 2,310円 🍫チョコチーノ 770円 🍺小樽ビール  770円 - 👛合計 3,850円 - ※ワンオーダー制(注文がない場合は、席料として300円) ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります🙇‍♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます🙏✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 #北海道スイーツ #札幌グルメ #札幌スイーツ #札幌クレープ #すすきのスイーツ #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ 不思議の国のようなダークメルヘン曲 – びーみゅ

札幌発祥の〝シメパフェ〟文化に、ネクストブレイクの予感⁉すすきのを中心に密かに増え続けているのが、シメパフェならぬ「シメクレープ(通称:シメープ)」。じわじわと提供が増え続けている深夜営業のクレープ専門店ですが、中でもわたしの注目のお店が「クレープカフェ Berry Garden(ベリーガーデン)」です。

シメパフェに続くシメスイーツ文化を根付かせようと〝シメープ〟という呼び方を発案したのが同店。外見・内装ともに〝不思議の国のアリス〟をイメージしたかわいらしい雰囲気で、SNSを中心に人気を博したお店ですが、実際にうかがってみてビックリ!原材料や作り方にまで並々ならぬこだわりで、あまりのクオリティの高さに驚かされました。ここおすすめです!

目次 - クリックで移動 -

ベリーガーデンの「店舗情報」を確認

ベリーガーデンの「店舗外観」
「店舗外観」

▼タップで拡大

お店があるのは、札幌中央区「すすきのエリア」にあるビルの一階。最寄り駅の地下鉄南北線「すすきの駅」からは、徒歩約4分ほどかかります。向かいにはビル型の大型駐車場〝ジャンボ1000〟があるので、これを目印に向かいましょう。

なお駐車場はありません。

店舗情報
店名:クレープカフェ Berry Garden(ベリーガーデン)
住所:北海道札幌市中央区南4条西5丁目4 シャンゼリゼビル 1F南側
電話番号:011-533-5777
営業時間:18:00~25:00
定休日:不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

「人気・おすすめメニュー」

ベリーガーデンの「苺とチーズケーキのクレープ」
「苺とチーズケーキのクレープ」2,310円(訪問時)

▼タップで拡大

ベリーガーデンのクレープには、どれもこだわりがたっぷり詰まっています。生地には北海道産の強力粉4種類をブレンドし、しっとり&もっちりな極上の食感を演出。砂糖は北海道産てん菜100%のものを、その他バター・牛乳・生クリームも北海道産のものを使用。フルーツもフレッシュでみずみずしく、缶詰のものは一切使用していません。

いただいたのは、お皿に盛られた「苺とチーズケーキのクレープ」。鮮やかな見ために目を惹かれるのはもちろんですが、驚いたのはそのおいしさ。前評判通り生地はモチモチ。クリームも自家製なことがすぐに伝わってくるくらい、後味がとってもクリア。苺もまったく酸っぱくなく、生地にもピッタリな適度な甘さでした。極めつけは〝上はアッサリ・下はこっくり〟なことなる2層で構成されたチーズケーキ。ホント、ここまで手が込んだクレープはなかなかありません。

高井なお

正直なところ、味よりも見ため重視なのかと思ってましたが、食べてみるとしっかりハイレベルでビックリ!全体的に甘さが控えめなので、パクパク食べられちゃうのもうれしい限り。シメにもペロりと完食できで、これからもっと流行りそうな予感しかありません。

ベリーガーデンの「チョコチーノ」
「チョコチーノ」770円(訪問時)

なお〝できたての生地を味わってほしい〟との想いから、クレープ生地のつくり置きは行っていません。そのため、提供までにやや時間がかかります。

その間はドリンク片手にのーんびり待つのがおすすめ。ホットドリンクの他、アルコール類もそろっているので、お好きなものをいただきましょう。


メニュー写真などは ここで確認

外壁に貼られていた「クレープ写真」

▼タップで拡大

今回ご紹介した〝お皿に盛ったクレープ〟の他に、一般的な〝手持ちクレープ〟も食べられます。どちらかというと手持ちクレープの方がメニュー数が豊富。ティラミス・チーズケーキ・ブリュレなど、常時約7~8種類が楽しめます。

その他に〝ドリンク・ホットドリンク・アルコール類〟もオーダー可。なおお店は〝ワンオーダー制〟なので、クレープ・ドリンクの中から一人につき最低一品はオーダーするようにしましょう。注文がない場合は、席料として〝300円〟がかかります。

主なメニュー(訪問時)

・苺とチーズケーキのクレープ 2,310円
・苺ティラミス 1,375円
・いちごカスタードチーズケーキ 1,375円
・苺カスタードブリュレ 1,375円
・バナナティラミス 1,375円
・ごろごろナッツ 1,210円

ベリーガーデンの「店内の様子」
「店内の様子」

▼タップで拡大

席数は全部で約17席ほどで、実質最大5組まで入店可。テーブル席(4人×3卓)・カウンター席(3席+2席)があるのみで、広くはありませんでした。今回は平日の20:00前にうかがいましたが、すでに満席。店内にある待合席(2席分のみ)で15分ほど待ち、座ることができました。なお注文後にひとつひとつ手作りのため、回転が速いとは言い切れません。混雑が予想される時間に向かう際は、特に注意が必要です。

店内に広がるのは〝不思議の国のアリス〟の世界観。いろんなところにアリスやトランプの兵隊さん達がいて、お店の中を眺めているだけでも楽しい!店主さんがディズニー好きとのことでしたが、それにしてもかなりのこだわりっぷりです。すすきのの雑踏を忘れさせてくれるような、完成された空間でした。

高井なお

シメパフェならぬ、進化系シメスイーツ〝シメープ〟の発祥店。5席限定のため予約はできないので、時間に余裕をもっての訪問がおすすめです。ビジュアルだけじゃなく、こだわりが詰まった極上のクレープを、ぜひ1度味わってみてはいかが?

▼関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -