ベトナム料理ホアセンレストラン|札幌中央区すすきの

札幌では数少ない〝ベトナム料理店〟のひとつ「Hoa Sen Restaurant(ホアセンレストラン)」。ベトナム人シェフが腕を振るうお店で、ベトナムならではの食材を使った独特なメニューが並びます。クセが強いかと思いきや、日本人でも受け入れやすい適度な風味でとってもおいしい!
ジャンク寄りな屋台料理が多いと思いきや、実は意外とヘルシーな料理が多いんです。どのメニューも野菜たっぷりで脂っこくなく、お酒がメインの〝すすきの〟とは思えないほどアッサリ・サッパリ。またこのエリアでは珍しく〝ランチ対応店〟で、特にランチメニューはとってもリーズナブル!札幌では珍しいエスニック料理を昼から楽しみましょう。
\ 食べログへ移動 /
ホアセンレストランの「店舗情報」を確認

▼タップで拡大


お店があるのは、札幌中央区の「すすきのエリア」。札幌駅南口から中島公園まで続く〝駅前通〟沿いで、〝ティアラホテル〟の隣にある茶色いビルの2階になります。お店の斜め向かいにある〝豊川稲荷〟を目印にすると迷うこともないでしょう。入口には、ビル正面の外階段を利用するか1階奥のエレベータで向かいましょう。
最寄り駅は地下鉄南北線「すすきの駅」・地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」で、どちらから向かう場合でも徒歩約5分ほどかかります。なお駐車場はありません。
店舗情報
店名:ベトナム料理 Hoa Sen Restaurant(ホアセンレストラン)
住所:北海道札幌市中央区南7条西3丁目7-16 千両ビル 2F
電話番号:011-596-0288
営業時間:月火木金|11:00~15:00(L.O14:30)・17:00~22:00(L.O22:30)、土日祝|11:00~23:00(L.O22:30)
定休日:水曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:食べログ(予約可) / ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
「人気・おすすめメニュー」

▼タップで拡大


単品メニューが充実していますが、中でも特におすすめなのがランチタイム限定の〝ランチセット〟。5種のメニューが一律1,000円(訪問時)で食べられ、どれもなかなかのボリュームなんです。店名を冠した「ホアセンセット」は、米粉の麺〝フォー〟をメインに〝生春巻き・揚げ春巻き・サラダ〟がついた彩り豊かなセットメニューです。
全体的にどれもアッサリで野菜がたっぷり。チキンのうま味たっぷりな「フォー」は、チュルンとした平麺の食感がたまりません。ライムが添えてあるので、ぜひスープに絞っていただきましょう!味がサッパリと変化するだけでなく、エスニック感も爆増です。野菜たっぷりな「生春巻き」は、ピーナッツ風味のタレで。サラダ・揚げ春巻きには、ほんのり甘ーいタレ〝ヌックチャム〟をつけていただきましょう。

▼タップで拡大




同じくランチセットから「Aセット(バインミー+フォー)」もいただきました。〝麺+パン〟のセットなので、ボリュームもなかなかのもの。ここにコンデンスミルクを加えて作る〝ベトナムコーヒー〟がセットになります。
「バインミー」はフランスパンでお肉や野菜をはさんだサンドイッチのこと。こちらのバインミーには、お肉の他に〝レバーペーストの様な食感のもの・刻んだ野菜〟がたっぷり挟まれていました。ほんのり辛ーいソースがかかっていて、これが味をギュッと引き締めます!ヘルシーだけど物足りなさを感じない、バランスのとれたセットメニューでした。
メニュー写真などは ここで確認

▼タップで拡大






米粉の麺料理〝フォー〟やサンドイッチの〝バインミー〟をはじめ、つけ麺〝ブンチャー〟や生春巻きなど、代表的なベトナム料理を一通り楽しむことができます。
ランチタイムには、特にリーズナブルなセットメニューが登場。日替わりセットの他、フォーがセットになったランチタイムだけのセットメニューが、どれも一律1,000円(訪問時)で楽しめます。
主なメニュー(訪問時・ランチ)
・ホアセンセット 1,000円
・バインミー+フォー 1,000円
・チャーハン+フォー 1,000円
・チキン春雨炒め+フォー 1,000円
・日替わりセット 1,000円

▼タップで拡大


店内は全部で56席。カウンター5席の他は、すべてテーブル席。個室も2部屋ある様です。今回は平日のランチタイムにうかがいましたが、13:00頃でもゆったりとしてました。夜の街すすきのだからか、どうやらランチ目当ての方は多くない様です。比較的ゆっくり食事を楽しむことができました。
店内には本場ベトナムに来たかの様な独特な空間が広がっています。特にカウンター席は東南アジアの屋台を連想させる様な造りで、雰囲気もバツグン!ちなみに店名の〝ホアセン〟はベトナム語で「蓮の花」を意味する言葉。照明の傘など、ところどころに蓮の装飾品が飾ってあるので、ぜひ注目して見てくださいね。

ただでさえランチ営業している飲食店が少ないすすきのエリア。ランチ営業だけでも希少ですが、〝安くておいしい〟こちらを発見した時は感動しました。何度もリピートしているおすすめのお店なので、ぜひ皆さんも足を運んでくれると嬉しいです!
\ 食べログへ移動 /
▼関連記事