ジンギスカン羊飼いの店 いただきます。/札幌市/自社で育てた北海道産サフォーク!

すすきのにある “ジンギスカン” のお店「羊飼いの店 いただきます。」
ハイクオリティなお肉が食べたい場合に、外せない一店です♪
ポイント
- 直営牧場で育てた “北海道産” の ジンギスカンが食べられる!
- 取り扱うのは 味に定評のある 肉用の羊 “サフォーク種” ♪
- ヒレや ロースはもちろん、“内臓” まで食べられる 稀少なお店 ^^
全体の 1%程度しか存在しないくらい、とっても稀少な “国産の羊肉”♪
さらに 内臓まで食べられるお店なんて、すすきの中を探しても ほぼ皆無です!
「いただきます。」の 人気メニュー を 実食!


北海道らしく ビールは “サッポロクラシック”!



ジンギスカンが焼きあがるまで、キレと喉ごしの良さを 楽しみましょう♪
メニュー ①:ジンギスカン


ジンギスカン 1人前 1078円


モモ・ウデ・バラ・スネ など、ことなる部位が楽しめる♪


表面に火が通ったら もう食べごろ!
いただきます。の ジンギスカンは、とても希少な “北海道産” の サフォークラム を使用!
お肉の特徴
- 由仁町の直営牧場 “ファームアイランド” で 羊を生産!
- 放牧地には 化学肥料を使用せず、主に 牧草と自家配合飼料で飼育♪
- 生産→加工→熟成→販売まで 一貫して行っている ^^


さっぱりしたタレと、お通しは 居酒屋のポテトサラダ
お肉は 併設する食肉加工場で、加工・熟成。
生産から 販売までを一貫して行っているため、出回ることがほとんどない 内臓などの “希少部位” まで 楽しむことができるお店なんです♪



筋張ってなく ソフトな弾力で、ほんの少しの 臭みもなし♪
メニュー ②:ロース


お店イチ押しの “ロース” 1人前 1969円


1枚が とても大きく、薄い豚ステーキの様 ^^


甘~い 脂がたっぷりで、 噛むたびにジュワ~♪
お店イチ押しの “ロース” は、必ず食べるべき一品♪
まるで 豚ステーキの様に 一切れが大きくて、食べごたえもバツグンです ^^



塩・コショウ・レモン で お肉のうま味を思いっきり味わいましょう♪
サ~っと炙って、色が変わったら もう食べごろ◎
固くなりすぎない内に いただきましょう♪
メニュー ③:レバー


レバー 1人前 1078円
羊肉の大半は オーストラリアなどからの 輸入物。
そのため “羊の内臓” が食べられるお店は ほとんどありませんが、ここ “いただきます。” なら 食べられるんです ^^



常に入荷する訳ではなく 数量限定なので、見つけたら 早めに注文してしまいましょう!


その日 食べられる部位は 入口で確認


高温の ジン鍋で、じっくり焼き上げます ^^


すぐに 色が変わって 食べごろに!
レバー特有のモソッとした食感が 少ないのが特徴。
血生臭さがないので、レバー好きなら 一度は食べておきたい一品 ^^



レバーが苦手な人には、おすすめはできません
メニュー ④:ヒレ


最高の価格帯 “ヒレ” 1人前 3630円
断トツでおいしかったのが “ヒレ”。
価格も 全メニューの中で 断トツのトップ、1人前 3300円(税別)!


塩コショウを 振りかけてから ジン鍋へ


厚みがあるので じっくりと育てましょう



火を入れても 固くならず、しっかりジューシーなのに 水っぽさも全くなし♪
味も しっかりと濃く、高い分だけ しっかりおいしいお肉でした ^^
メニュー ⑤:羊飼いのクッパ


羊飼いのクッパ(小) 693円
ご飯系のメニューは、ライスと この “羊飼いのクッパ” の 2種類。
ダシの効いた あっさりスープに、ほんのり香るゴマ油。
ホロホロの羊肉と一緒に、豪快に口に運びましょう♪
メニュー ⑥:その他のお肉


左下から時計まわりに “クラコウソーセージ・カッパ・マエバラ”
“いただきます。” には、その他にも ちょっと変わったお肉がいっぱい。


牛肉でいうところの上カルビ “マエバラ” 1人前 1969円


バラ肉と皮の間の筋膜 “カッパ” 1人前 638円


羊肉のソーセージ “クラコウソーセージ” 1人前 638円
脂が乗ってて 赤身もおいしい “マエバラ”。
厚めのホルモンの様で 食感が楽しい “カッパ” など、どれも ここでしか味わえない部位 ^^



詳しいメニュー内容は、この後 詳しくご紹介します ^^
「いただきます。」の メニュー表と 全メニュー一覧


メニュー表は とてもシンプル♪
食べられるのは 絶品 “ジンギスカン” の他、とっても貴重な “内臓系” のお肉。
その他には、一品料理・ご飯ものが 少しだけあります。
アルコール類は “ビール・日本酒・焼酎・サワー” などがありますが、種類はそこまで多くありません。


一品料理・ドリンク の メニュー表
‥と いうことで、“いただきます。” にきたら お店自慢の “サフォークラム” を 思いっきり楽しみましょう♪
「いただきます。」の 店内の様子


コの字型のカウンター席のみ
いただきます。の 席数は、全部で 31席。
コの字型のカウンター席が 20席程、その他 2階に 個室が1室(最大8名)と あまり広くはありません。



また カウンター席も 席数が多くないので、できるだけ早めに 電話予約をしておくのが ベターです♪
予約はこちらから
電話予約のみ受付
- 050-5868-1213(予約専用番号)
- 011-552-4029


ガス式も多い中、しっかり炭焼きが いただけます♪
基本 カウンター席なので、お一人様でも 楽しめます♪



サッと食べて次へ向かう 観光の方が多かった様子♪
「いただきます。」への アクセス方法


一軒家のような “いただきます。” の 外観
“いただきます。” があるのは、地下鉄 南北線 “すすきの駅” から ほど近く。
雑居ビルの一画などではなく 通りに面しているので、比較的 分かりやすいはず。


駐車場の位置を間違えない様に注意!
なお 店前に 専用駐車場が 3台分あるので、車で向かう場合は こちらを利用しましょう。
「公共交通機関」を利用して 向かう場合


夜は 看板がライトアップ!
“いただきます。” へ 交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
- 地下鉄 南北線「すすきの 駅」から 約280m、徒歩 約3分
⇒ ルートを確認
地下鉄で向かう場合、すすきの駅が 最寄り駅。
札幌中心部を東西に走る “狸小路商店街” からも近いので、観光の後に向かうのにも便利です♪
「いただきます。」の 住所・電話番号、その他 店舗概要


羊の色んな部位が食べられる 稀有なお店でした♪
お店の住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。
店舗情報 | |
【店名】 | ジンギスカン 羊飼いの店「いただきます。」 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南5条西5丁目1-6 |
【電話番号】 | 011-552-4029 |
【営業時間】 | 11:00~23:00 |
【定休日】 | 無休 |
【駐車場】 | あり(3台) |
【キャッシュレス決済】 | – |
【公式サイト】 | 公式HP / facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
「いただきます。」まとめ


ワンランク上 どころか、高品質なジンギスカン♪
今回は “最上級の” 北海道産サフォークが食べられる「羊飼いの店 いただきます。」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?



そんな時は “いただきます。” の 自社生産羊肉を 満喫してみましょう♪
ポイント
- 直営牧場で育てた “北海道産” の ジンギスカンが食べられる!
- 取り扱うのは 味に定評のある 肉用の羊 “サフォーク種” ♪
- ヒレや ロースはもちろん、“内臓” まで食べられる 稀少なお店 ^^
どのお肉も まったくと言っていいほど 臭みなし!
羊肉が苦手な方でも 間違いなくおいしく食べられますが、その分 かなり可愛くない価格‥。
おいしさは 折り紙つきなので、あとは 好みと予算が合えば 向かわないという選択肢はありません!
近くのスポットをチェック
記事が見つかりませんでした。