MENU
サイト内検索

オニヤンマコーヒー&ビア|札幌中央区大通公園

本ページには広告が含まれています。
@hokkaido.gourmet 本当においしい北海道グルメ情報は @eat_in_hokkaido をフォロー???? 「大通エリアのこだわりカフェでホッと一息☕♡」 ???? 今日のリール 大通公園すぐ! 朝8:00〜営業のカフェでおいしいひとときを???????? ☑ 自家焙煎のスペシャルティコーヒー☕ 後味スッキリ&苦味控えめだからコーヒーが苦手な人でも安心♡ かわいいラテアートにも注目???? ☑ イチ押しスイーツは… 「自家製ティラミス」は、口どけ抜群で濃厚だけど軽やか~✨ 季節限定「キャロットケーキ」も絶品???? イチジク入りのリッチな生地+クリーミーなフロスティングが最高すぎ!???? 店内は朝8時~夜まで営業してるから、モーニングでもランチでもOK???? 雪まつりの休憩スポットとしても超オススメだよ⛄ ▼メニューほか詳細は運営サイトにまとめてます????‍♀️ https://mogtrip.jp/oniyanma-coffeebeer/ みんなもぜひ行ってみてね☕???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ????ONIYANMA COFFEE&BEER(オニヤンマコーヒー&ビア)|@oniyanma_coffee ????北海道中央区南1条西6丁目21-1 センチュリーヒルズ1F ⏰8:00~19:00(18:30LO) ※日,祝は8:00-18:00(17:30LO) ???? 定休日:なし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります????‍♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます????✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 #北海道グルメ #札幌グルメ #札幌ランチ #札幌スイーツ #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ しゅわしゅわハニーレモン350ml – しゃろう

札幌市内4店舗・沖縄1店舗を展開する筆者イチ押しのカフェ「ONIYANMA COFFEE & BEER(オニヤンマコーヒー&ビア)」。自家焙煎のスペシャルティコーヒーが気軽に味わえ、コーヒー豆の購入も可。大通公園の側のビルにあるので、散歩がてらにふらっと寄るのもおすすめです。

店名からはコーヒー・ビールなど〝ドリンクメイン〟の印象を受けますが、実はフードにも並々ならぬこだわりがある一店なんです。大豆ミート・無添加などにこだわった身体にやさしい自家製フード&スイーツや、時期によって使用する豆が変わる名物「エスプレッソソフトクリーム」は必食です。

\ 食べログへ移動 /

目次 - クリックで移動 -

オニヤンマコーヒー&ビアの「店舗情報」を確認

ONIYANMA COFFEE&BEER「店舗外観」
「店舗外観」

▼タップで拡大

お店があるのは札幌中央区の「大通エリア」。大通公園6丁目南側にある〝センチュリーヒルズ〟の1階にあります。隣のビルには人気カフェ〝喫茶カルメル堂〟や担々麺の〝175°DENO担々麺 本店〟があるので、これを目印に向かいましょう。

最寄り駅は地下鉄「大通駅」で、徒歩約8分ほどかかります。なお大通5丁目にある昭和ビルまでは〝地下街〟と直結しているので、地下を通って向かうのが便利。1番出口から外に出た場合、約2分ほどでお店に到着します。なお駐車場はありません。

店舗情報
店名:ONIYANMA COFFEE&BEER(オニヤンマコーヒー&ビア)
住所:北海道札幌市中央区南1条西6丁目21-1 センチュリーヒルズ 1F
電話番号:011-207-5454
営業時間:月~土|8:00~19:00(L.O18:30)、日祝|8:00~18:00(L.O17:30)
定休日:不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:食べログ(予約可)
地図を表示:Googleマップへ

▼【参考】その他の店舗

ONIYANMA COFFEE STAND
ONIYANMA COFFEE STAND「店舗外観」
「店舗外観」

店舗情報
店名:ONIYANMA COFFEE STAND(オニヤンマコーヒースタンド)
住所:北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 3F
電話番号:-
営業時間:10:00~20:00(L.O19:30)
定休日:なし
駐車場:なし(施設有料駐車場有)
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

「人気・おすすめメニュー」

①:フードメニュー

オニヤンマコーヒー&ビアの「レンコンキーマカレー」
「レンコンキーマカレー」880円(訪問時)

フードメニューの中で一番人気なのが、レンコンのシャキシャキ感が魅力の「レンコンキーマカレー」です。お肉・野菜がたっぷりで、手作り感が伝わってきます。生姜が効いていて、身体の内側からポカポカに。全体的にスパイシーで、かつ身体によさそうな柔らかい味わいでした。

ちょっと変わっているのが〝選べるライス〟。〝玄米・コーヒー玄米〟の中から、どちらか好きな方を選ぶことができます。コーヒー玄米のコーヒーはドリンクで提供しているものとは別で、このために淹れたコーヒーで炊いているのだそう。

高井なお

レンコンのシャキシャキ感に玄米のぷちぷち食感が加わり、口の中が楽しい!コーヒー玄米は、最後の最後にフワっとコーヒーの香りが鼻から抜ける初めての感覚でした。これはクセになります。

オニヤンマコーヒー&ビアの「ベジタコライス」
「ベジタコライス」930円(訪問時)

▼タップで拡大

その他のメニューもおいしいものばかり。「ベジタコライス」は、ソイタコミートやヴィーガンマヨネーズを使った野菜たっぷりのヘルシーメニュー。ごはんは玄米、上にはチーズがたっぷり!サラダ感覚で食べ進められる、女性人気が高い一品です。

「ピザトースト」は食パンが本っ当に柔らかく、普段はパンを好まない筆者でも感動モノのおいしさでした!トースト系のほかにも〝クロワッサン・シナモンロール〟などもあり、小腹を満たしたいシーンでも使いやすいと思います。

②:スイーツ・ドリンク

オニヤンマコーヒー&ビアの「ティラミス」
「ティラミス」680円(訪問時)

▼タップで拡大

フードだけでなく、スイーツのクオリティもかなり高いのがオニヤンマ。「ティラミス」は優しくてライトな仕上がり。濃厚なのに口の中でスーッと溶けていくような軽さなので、量がたっぷりでも軽々いけちゃいました。

コーヒーが得意ではない筆者ですが、それでもオニヤンマコーヒーの看板スイーツとも思えるのがこの「エスプレッソソフトクリーム」です。口どけがいいのはもちろん、コーヒー風味が実に絶妙!口の中を満たす心地の良いコーヒー香がたまりません!

オニヤンマコーヒー&ビアの「エスプレッソバナナモカシェイク」
「エスプレッソバナナモカシェイク」770円(訪問時)

▼タップで拡大

ドリンクなら「エスプレッソバナナモカシェイク」がおすすめ。チョコレートフレーバーのエスプレッソにバナナと豆乳アイスの甘みが加わった、フローズンドリンクです。


メニュー写真などは ここで確認

オニヤンマコーヒー&ビアの「メニュー表(フード・スイーツ)」
「メニュー表(フード・スイーツ)」

▼タップで拡大

オープン時から提供を続ける「レンコンキーマカレー」をはじめ、数種類の洋食メニューやトーストなどが食べられます。食材にもこだわっていて、例えば「ベジタコライス」には〝低カロリー・低脂質・高たんぱく〟で植物性な「ベジミート」を使用。その他マヨネーズ・チーズは〝オーガニック〟のものを、レモンは〝無農薬〟のものを、また〝人工甘味料・合成着色料・うま味調味料不使用〟なのだそうです。

ドリンクは主に、素晴らしい風味特性をもつと言われている〝スペシャルティコーヒー〟を提供。店内に〝焙煎機・エスプレッソマシン・グラインダーなど〟が完備され、こだわり抜いた自慢のコーヒーが楽しめます。とってもおいしい自家製のスイーツと一緒に楽しみましょう。

主なメニュー(訪問時)

・レンコンキーマカレー 880円
・ベジタコライス 930円
・ベジクロックムッシュ 700円
・ティラミス 680円
・黒ごまチーズケーキ 720円
・カフェラテ 650円
・エスプレッソ(ダブル) 450円

オニヤンマコーヒー&ビアの「店内の様子」
「店内の様子」

店内にはテーブル席があり、全部で約20席分。2人用が4卓・4人用が3卓ありました。2人掛けのテーブル席が中心なので、一人でも気軽に入ることができるでしょう。また満席の場合は、風除室にある待合席で待ちましょう。

なおお店自慢のコーヒーは、テイクアウトも可能です。出社時や体が冷えた時・急にコーヒーが飲みたくなった時など、ふらっと立ち寄っておいしいコーヒーを楽しんでみてくださいね!

高井なお

モーニングから〝ちょっと1杯〟というライトな使い方まで、ランチ・スイーツまであらゆるシーンに対応してくれるフレキシブルな一店。コーヒーが好きな方はもちろん、質にこだわるあなたにもおすすめです。

\ 食べログへ移動 /

▼関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -