札幌「居酒屋」おすすめ7選!本当においしいお店を厳選!海鮮系も

札幌の味覚を〝一度に・気軽に〟楽しみたい場合、絶対に外せないのが「居酒屋」。新鮮な海鮮はもちろん、お肉や野菜などの特産品やご当地グルメまで、みんなが好きなメニューが勢ぞろい!同行者と好みが分かれる場合でも、各々好きなものが食べられるのもうれしい限りです。
そこで今回は札幌市内にある「居酒屋」の内、実際にうかがった中で特においしいおすすめの居酒屋を厳選しました。お酒が充実しているお店も多いので、おいしい肴をお供に楽しんでみてくださいね。
▼関連記事
①:すすきのエリア
一味食酒処 味浪漫
@hokkaido.gourmet 何食べても絶品🥹予約必須の名店! 25年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライターの推しグルメ @eat_in_hokkaido ←🙋♀️🧡 すすきのグルメの中でも本気でおすすめしたい隠れ名店🔥 夫の誕生日祝いに訪問したんだけど、何を食べても絶品で感動…! 【推しポイント】 ・メニューが豊富なのに全品レベル高すぎ ・カウンターも落ち着く雰囲気でデートにも◎ ・大将もスタッフさんも気持ちのいい接客 ・人気すぎて当日入店NGのことも多い(この日は1名でも断られてた) お酒好きさんはもちろん、食事メインで利用したい人にも激推し🥂 この満足感、すすきのグルメ好きにはぜひ体験してほしい! ぜひ保存して、お出かけリストに追加してね☺🧡 🔸一味食酒処 味浪漫(あじろまん) 🔸北海道札幌市中央区南7条西5丁目1-9 🔸18:00~23:00 🔸定休日:月曜 ▼食べたものはサイトにまとめてます💁♀️ https://mogtrip.jp/ajiroman/ - 撮影、掲載許可ありがとうございました🙏🌟- 25年間北海道を中心に食べ歩くグルメライターが 実食して本当におすすめしたいグルメだけを紹介しています🙋♀️ テレビ・雑誌などで紹介したものもあるので📺📖 ぜひフォローして参考にしていただけるとうれしいです🙏 #すすきのグルメ #すすきの居酒屋 #札幌グルメ #札幌居酒屋 ♬ ポップで跳ねのあるかわいい曲 – さんうさぎ
▼タップで拡大




「一味食酒処 味浪漫」は、料理人たちが集う名店で保存必至の超穴場。雑多な〝すすきの〟の中心部にありながら、周囲とことなる整った店構えからも、すでにおいしい雰囲気を醸し出しています。海鮮・焼き鳥・揚げ物・一品料理まで、どれを食べても感動もの!極めつけは〝中華料理〟で、特にシメの麻婆丼は必食です。
調理場を仕切る大将は、某ホテルの中華料理店などで腕を磨いてきた大ベテラン。26歳のときに独立し、今年(2025年7月時点)で33年目をむかえる歴史のあるお店です。会食・接待・デートにもピッタリで、このお店を知っていたら株が上がること間違いなし!ただし向かう場合は予約必須です。
店舗情報
店名:一味食酒処 味浪漫
住所:北海道札幌市中央区南7条西5丁目1-9
電話番号:011-533-3203
営業時間:18:00~23:00
定休日:月曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:-
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ
閼伽(あか)
@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋♀️🧡 【 “空間推し”じゃなかった!実力派の本格和食👑 】 知ってるだけで勝ち組!? すすきのの大人な隠れ家和食店🍶 非日常空間 × ガチすぎる料理に驚いた…!🥹 📍すすきの駅から徒歩2分 「観覧車ノルベサ」のすぐ近くにある【閼伽(あか)】さん ✴入り口はインターホンを押して入店する “特別感” あふれる演出 ✴地下に降りると、そこは大人のための非日常空間 料理はどれも本格的で、味・温度・香り、すべて完璧…🤤 🥢印象的だったのは… ・筍の朴葉焼きとウド味噌 ・ホクホクの穴子天ぷら ・低温で仕上げた黒毛和牛ロースト ・出汁がしみしみの金目鯛と筍の土鍋ご飯…最高でした😍 🍶飲み放題もすごかった! お酒の種類豊富な3,000円コースは、特に日本酒・焼酎の数が多くてビックリ😲 そしてなんと…個室は子連れOK!(未就学児も◎👶) ちょっぴり背伸びして…でも気取らずリラックスできる 人・サービスも素敵な名店だよ🥺✨ リピート確定!! 「和食が好き」「お酒が好き」って人は、ぜひ保存してチェックしてね☺🧡 ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸閼伽(あか) |@aka_a.k.a._ 🔸北海道札幌市中央区南3条西4丁目8-1 浅野ビル 地下1階 🔸17:00〜24:00(フードL.O.23:00) 🔸 定休日:なし ※完全予約制じゃないけど予約推奨💁♀️ ▼いただいたコース 🥢11,000円コース 【季節食材を用いた、閼伽のスタンダードコース】 ・本日の前菜3種 ・お造り ・筍の朴葉(ほおば)焼き~ウド味噌添え~ ・穴子の天ぷら ・箸休め(ホタルイカの酢の物) ・函館 おぐに牧場 黒毛和牛のロースト ・金目鯛と筍の土鍋ご飯 ・水菓子 🍶飲み放題 3,000円 ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい!」と思ったら いいね&フォローしてくれるとうれしいです🙇♀️🧡 最後まで読んでくれてありがとう🥰✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 PR #北海道スイーツ #札幌グルメ #閼伽 #札幌和食 #札幌居酒屋 #札幌海鮮 #札幌ディナー #すすきの居酒屋 #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ 恋愛・ドラマチックな洋楽風R&B – motofuji
▼タップで拡大




隠れ家的な雰囲気がステキな「閼伽(あか)」。入口ドアを開けると、地下に続く階段が。少し長めの階段を降り切ると、さらにステキな空間が登場。グッと期待感が高まります。なお入口扉は常時施錠されているので、扉横のボタンを押して店員さんを呼びましょう。この特別感もまたたまりません。
雰囲気だけでなく、もちろん料理も絶品!〝一品料理・お造り・焼き物〟から〝土鍋ご飯〟などラインナップがとっても豊富で、中には〝おでん〟なんてものも。どれもその道で修行を積んだ料理人が腕を振るうので、何を食べてもおいしいんです。デートにも接待にも利用できるので、特別な日にぜひ向かってみてください。
店舗情報
店名:閼伽(あか)
住所:北海道札幌市中央区南3条西4丁目8-1 浅野ビル B1F
電話番号:011-596-9870
営業時間:17:00〜24:00(L.O23:00)
定休日:-
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ
北海道海鮮と鮨酒場 白冨
@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋♀️🧡 \ ネタがでっっかい🍣鮨付コース4000円⁉️新店とは思えない完成度✨/ 札幌すすきのに3月OPEN✨ 「北海道海鮮と鮨酒場 白冨(しらふ)」さんに PRでおじゃましました🙆♀️🍣🍶 ☑ コースは6品で4,000円 ☑ 90分飲み放題つけても+2,000円 ☑ ohoroジン、北海道の日本酒・ワイン、ご当地ドリンクまで飲み放題(全65種)💥 中でも驚いたのが、お寿司のネタの大きさ🍣 酢を使った本格寿司で、ネタは2貫分の極厚サイズ🤯 小さめシャリとのバランスも最高で なんと…2日以上じっくり熟成🐟✨ うま味がギュギュッと凝縮されてて、 お値段以上の満足度🥺🙌 海鮮以外のボリュームは控えめだから、 「たくさん飲んでちょこちょこ食べたい🍶」 呑兵衛さんにめちゃおすすめ🥰 しかも生簀があって、 単品ならその場でさばく超新鮮なお刺身も…🐟✨ 📢 3月OPENの超穴場!人気になる前に行ってみて🤗 気になる人は「保存」して、あとでチェックしてね☺🧡 ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸北海道海鮮と鮨酒場 白冨(しらふ)|@sea_rough_ 🔸北海道札幌市中央区南6条西4丁目 野口ビル1F 🔸16:00~23:00 🔸 定休日:不定休 ▼ この日いただいた「4,000円コース」🍣🐟 ・珍味 5種盛り ・刺身 3種(ボタンエビ・ホタテ・鯛) ・出汁巻き卵(イクラのせ) ・天ぷら(エビ・ホタテ・舞茸) ・握り5貫(熟成サーモン、本マグロ、〆サバ、生ホタテ、トロたく) ・お吸い物 🍶飲み放題 90分 + 2,000円 なんと全65種‼️ クラフトジンohoro・日本酒・ワイン・カツゲン・ガラナまで✨ 3杯以上飲む人なら圧倒的お得だよ◎ ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい!」と思ったら いいね&フォローしてくれるとうれしいです🙇♀️🧡 最後まで読んでくれてありがとう🥰✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 #北海道居酒屋 #札幌グルメ #札幌居酒屋 #札幌海鮮 #すすきのグルメ #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ 『カルメン』序曲 オーケストラ – こおろぎ
▼タップで拡大




海鮮居酒屋「北海道海鮮と鮨酒場 白冨」の名物は、生け簀から取り出しすぐに捌いた新鮮食材。活きのいい〝活ボタン海老・活ホタテ・活ホッキ〟が食べられるので、特に新鮮そのものな食材を楽しみたい方におすすめです。
もうひとつ見落とさないで欲しいのが、〝氷温熟成〟させた海鮮料理です。氷温熟成とは〝0℃以下の氷温域(凍る直前の温度帯)で熟成・加工を行う技術〟のことで、これにより食品のうま味が増強。今回はコースで〝お鮨・お刺身など〟をいただきましたが、白身を筆頭にどれも味が濃い!ここに来たら、食べないという選択肢は皆無です。
\ 食べログへ移動 /
店舗情報
店名:北海道海鮮と鮨酒場 白冨
住所:北海道札幌市中央区南6条西4丁目2-1 野口ビル 1F
電話番号:070-5085-1660
営業時間:16:00~23:00(L.O22:00(料理)22:30(ドリンク))
定休日:なし
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:食べログ(予約可)、ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
②:大通・狸小路エリア
大衆酒場 有頂天

▼タップで拡大




狸小路エリアのイチ押し店がここ「大衆酒場 有頂天」。雰囲気はまるっきり大衆店ですが、すべての料理がハイレベル!地元産・全国の厳選素材を使い、ずば抜けておいしい料理をリーズナブルに提供してくれる、〝超〟優良穴場店なんです。
四季折々でメニューが変わるので、いつ行っても楽しめるのもポイントのひとつ。夏は〝旬の野菜や魚たち〟、冬は〝おでんにもつ鍋〟など、どれもハズレなしです!訪問時にいただいたのは〝アジのガリ紫蘇包み焼き〟〝北海道産牡蠣〟〝みやざき地頭鶏のたたき〟など。どれも文句の付けようがないくらいおいしくて、ついついお酒が進みます。
\ ホットペッパーへ移動 /
店舗情報
店名:大衆酒場 有頂天
住所:北海道札幌市中央区南3条西7丁目7-28 MSビルジング 1F
電話番号:011-215-1303
営業時間:17:00〜24:00
定休日:要Instagram確認
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
浜っ子 時計台店
@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋♀️🧡 \ 北海道グルメの最終兵器…!? 🤤🔥 / ✔ 「白老牛 × 海鮮10種」が1度に楽しめる絶品丼🐮🐟 ✔ 道民でもなかなか食べられない「ホッケのお刺身」🐟✨ ✔ 新鮮ネタ×絶妙な味付けの「ホッケといくらの生ちらし」も絶品🤤 🍣 海鮮の鮮度抜群✨ ▶ 一切臭みなし!クリアで上品な味わいに感動🥺 ▶足が早いことで有名な「 ホッケ刺し」も全くくさみナシ🥹🙌 🐮 白老牛のタタキは霜降り加減が神…! ▶ しっとりなめらかで、脂が全然しつこくないの🥺💖 ▶ 赤身の旨みと甘みが広がる、極上の口溶け🤤 こんな贅沢ができるのに、昼から夜まで通し営業なのも最高🥺 気になる人は 保存&シェア して行ってみてね!☺🧡 ▼ メニュー表、店内など詳細は運営サイトにまとめたよ💁♀️ https://mogtrip.jp/hamakko-tokeidai/ ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸浜っ子 時計台店|@sapporohamakko 🔸北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-1 ばらと北一条ビル B1F 🔸11:30~22:30 🔸 定休日:不定休 ▼この日食べたのは 🐮 浜っ子丼(白老牛 + 海鮮10種) 3,880円 🐟 ホッケといくらの生ちらし 2,880円 🦪 カキ田楽 660円/1個 ― 👛合計 8,080円 ― ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい!」と思ったら いいね&フォローしてくれるとうれしいです🙇♀️🧡 最後まで読んでくれてありがとう🥰✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 #北海道ランチ #札幌グルメ #札幌海鮮丼 #札幌ランチ #海鮮丼 #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ 運動会の曲「天国と地獄」(序奏なし) – しののめ
▼タップで拡大




「浜っ子時計台店」では、店主の出身地〝羽幌町(はぼろちょう)〟から直送の厳選素材を使い、北海道の海の味覚を年中提供。店内もとても広く、また中休みがない〝通し営業〟なので、いつでも気軽に向かうことができるのがうれしい限りです。
名物メニューは、牡蠣と田楽味噌を和えて焼き色を付けた「カキ田楽」。また「ホッケといくらの生ちらし」も必食です。北海道らしい〝特大ホッケの開き〟や〝塩辛じゃがバター〟などもあり、道外の方への接待などにもピッタリ。50年以上親しまれ続けている、本物の味わいを楽しみましょう。
\ 食べログへ移動 /
店舗情報
店名:浜っ子 時計台店
住所:北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-1 ばらと北一条ビル B1F
電話番号:011-200-0610
営業時間:11:30~22:30
定休日:不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:食べログ(予約可) / ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
さかなとお酒 うぉんたな

▼タップで拡大




高品質な海鮮とお酒が楽しめる海鮮居酒屋「さかなとお酒うぉんたな」。オープン当時からの定番人気メニュー「生本マグロ返し漬け丼」には、他ではなかなか味わえない冷凍物ではない本マグロを使用。「うぉんたな賄いちらし」もおすすめの一品で、平日は土日よりお得に食べられます。その他にお寿司やお蕎麦もあるので、おいしいお酒と一緒にいただいてしまいましょう!
なおうぉんたなは〝昼呑み推奨店〟で、ランチタイムからお酒を片手にゆっくり過ごせる超穴場のお店です。もちろんお酒が飲めなくても全く問題ないので、ぜひ気軽に向かってみてくださいね!
\ 食べログへ /
店舗情報
店名:さかなとお酒 うぉんたな
住所:北海道札幌市中央区南3条西5丁目36-1 F-DRESS五番街ビル 7F
電話番号:011-215-0567
営業時間:11:00~0:00
定休日:なし
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:食べログ(予約可)、ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
炉ばた 燻製 炉(あぺおい)
@hokkaido.gourmet 本当においしい北海道グルメ情報は @eat_in_hokkaido をフォロー???? / 北海道のおいしい食材が大集合???????????? 昼から飲める穴場の炉端焼き???????????? \ 仕事で行ってさっそく再訪???????? 和食を経験した大将が作る 道産素材にこだわる一品料理がおいしい???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ????炉ばた・燻製 炉 – APEOY -(あぺおい)| @apeoy_hkd ????北海道札幌市中央区南2条西2-4-1 狸COMICHI 2F ⏰平日|12:00~15:00、17:00~23:00 土曜|12:00~23:00 日曜|12:00~21:00 ???? 定休日:水曜 ▼この日食べたメニュー ????厚切り生ラムジンギスカン 1518円 ????燻製盛り合わせ 748円 ????炭焼きガーリックトースト 528円 など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お昼から飲める上に 魚やお肉はすべて“炭焼き”で ふっくら贅沢なおいしさだよ???? 狸小路の「狸COMICHI」にあるけど 地元民にはあまり知られてない穴場???? お酒好きさんにおすすめ????❣ みんなもぜひ行ってみてねー☺???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります????♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます????✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 ━━━━????story━━━━━━━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です????♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。 2018年にMOGTRIPを立ち上げ、現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ????♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のストーリー・こだわりなどの背景を知っていただき、お店選びの参考にしていただけるとうれしいです???????????? おいしい食べ物を育ててくれる「生産者」さん???????????????? それをおいしく加工してくれる「料理人」さん???????????????? いつも本当にありがとうございます????♀️✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください???? ━━━━????Tag━━━━━━━━━━━━━ #北海道グルメ #札幌グルメ #狸小路グルメ #昼飲み #狸コミチ #hokkaidogourmet ♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori
▼タップで拡大




狸COMICHIの2階にある「炉ばた 燻製 炉(あぺおい)」は、道東から取り寄せる新鮮な海鮮や贅沢な山の幸などを使った〝炉端焼き〟のお店です。店名はアイヌ語の〝炉(あぺおい)〟が由来。炭火で豪快に焼き上げられた食材たちは、どれも香ばしくておいしく仕上がっていました。
炉端焼きもそうですが、一品料理もどれもお酒に合うものばかり。特に店名にもある〝燻製〟がとってもおいしいんです!この日の盛り合わせには〝タコ・エビ・砂肝・サーモン〟の4種が登場。どれもハッキリとした強めの薫香で、お酒が進みました。また毎日12:00~営業している〝昼飲み〟ができるお店としても知られています。
\ 食べログへ /
店舗情報
店名:炉ばた 燻製 炉(あぺおい)
住所:北海道札幌市中央区南2条西2丁目4-1 狸COMICHI 2F
電話番号:011-522-5761
営業時間:平日|12:00〜15:00・17:00〜23:00、土曜|12:00〜23:00、日曜|12:00〜21:00
定休日:水曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:食べログ(予約可)・ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ