【閉店】札幌「すすきのブリューイング」醸造所直送のクラフトビール!シメパフェもチェック!
注意:閉店しています
『すすきのブリューイング』は、2024年6月29日に閉店しました。
公式HPによると、醸造タンク増設に伴う拡張工事のためとの記載がありました。これからはすすきのえーるの増産に力を入れていくと思われます。
なおすすきのえーるをお店で飲みたい場合は、APRの系列各店へ足を運びましょう。特に「ココノススキノ」にある「すすきのえーるSTAND」の利用が便利です。
⇒ すすきのえーるSTAND 公式Instagramへ
当記事記載の内容は閉店前の情報なので、注意してご覧ください。
北海道一の繁華街 “すすきの” で、唯一 醸造所直送のクラフトビールを楽しめるビアバー「すすきのブリューイング」♪
ポイント
- 醸造所を併設する すすきの唯一のビアバー ☑
- 北海道産の原材料などを使った “エールビール” を楽しめる♪
- 札幌名物 “シメパフェ” にも対応、他では味わえない 独特の組み合わせが ◎!
商品開発にも定評のある、すすきのの飲食店グループ “APRグループ” の運営♪
生きたままの “酵母” が生み出す独特の風味を持つエールは、すすきのでは 醸造所併設のここでしか味わえません!
すすきのブリューイング って「どんなお店」?
「すすきのブリューイング」は、すすきのを中心に 30店舗以上の飲食店を展開している “APRグループ” が運営 ☑
APRグループは、1970年代に 1軒の “焼鳥居酒屋” から創業。
以来 数々の飲食店を展開し、中には 20年以上続くお店も 珍しくないくらい♪
わたしも 学生の頃は、“日の出本舗” などに よく通ってました ^^
商品開発にも力を入れていて、各店で提供する他 お取り寄せも可能♪
“ジンギスカン” や “タレ” をはじめ、“七味唐辛子” や “カレー” なども 販売しています ^^
自社開発商品 一例
中でも おすすめなのが、APRグループが開発に携わっている すすきの生まれの “クラフトビール”「すすきのえーる」!
“北海道産” の 原材料などを使った 地産地消のビール “すすきのえーる” については、次で詳しくご紹介します ^^
すすきのブリューイング の「クラフトビール」と「シメパフェ」を 実食!
おすすめ ①:すすきのえーる
すすきのブリューイング では、看板商品の “すすきのえーる” の他、自社醸造の “薄野珈琲焼酎” が楽しめます♪
なお現在は 季節ごとに 2~3種類の “すすきのえーる” を提供していますが、醸造環境が整い次第 4種類すべてを通年提供する予定とのことです ☑
すすきのえーる各種
- 春 すすきのえーる ホワイトエール
- 夏 すすきのえーる セゾンスタイル
- 秋 すすきのえーる セッションIPA
- 冬 すすきのえーる ヴァイツェン
すすきのえーる は、当時 コロナ禍で落ち込んでいたすすきのを “応援(エール)” したいという想いから誕生 ☑
原材料に 北海道産小麦 “春よ恋”・上富良野産ホップ など 地元の食材を用いているのも特徴のひとつ。特筆すべきが 原材料に “ハチミツ” を加えている点で、なんと すすきののビルの屋上で採蜜されたものを使用しているのだそう⁉
苦味が ほぼないので、苦いビールがダメな方や 女性でも きっと美味しいと感じるはず ^^
酵母を取りのぞいていない “無ろ過” のビールなので、ゴクゴク飲みほすというよりは ゆっくり独特の風味を味わいながらいただくのがベスト!
もしかすると 香りと口当たりの良さが特徴的な “エールビール” は、キレと喉ごしの良さが特徴の “ラガービール” になれている方には ちょっと物足りないかも‥
まずは “おすすめビール 飲み比べセット” から始めて、お好みの味を探してみてください ^^
おすすめ ②:雪パフェ
オリジナルパフェ「雪パフェ」には、他店のパフェとは大きくことなる特徴が ☑
北海道を思いっきり満喫するのにピッタリな、北海道産素材が盛りだくさんのパフェなんです ^^
各パーツについて
- チュイール(焼きチョコ)
- 道産生クリーム
- 道産ソフトクリーム
- 道産じゃがいも使用じゃがいもアイス
- 道産じゃがいも使用マッシュポテト
- 道産生クリーム&スポンジ&コーンフレーク
- 道産りんご使用リンゴゼリー
ほぼ すべての素材が 北海道産で、中でも注目は “じゃがいも” の アイス&マッシュポテト!
シメパフェ発祥の街 “札幌” には パフェ提供店がたくさんありますが、この組み合わせは 唯一無二です◎
口の中からスッと消えゆく上質な口どけが、まさに北海道クオリティ♪
さらに食べ進めていくと、キターー!マッシュポテト!
まぎれもなく「じゃがいも」だけど、アイスとマッシュポテトって意外とアリです!驚
もっと少量なのかと思いきや結構攻めた “じゃがいも感” に、筆者はかなり好感がもてました(笑)
好き嫌いは分かれるかもしれませんが これは観光客のみならず、ぜひ道民にも食べてほしいパフェ!!
おすすめ ③:シュークリーム
こちらのシュークリームの最大の魅力。
それはオーダーが入ってから生クリームをたて、完全なる “出来たて” を楽しめることなんです♪
シュー皮と生クリームだけのシンプルな構成だからこそ、油っこさのない生クリームのおいしさが際立つ!
シンプル・イズ・ベスト◎
なにを隠そう、APRグループの社長・青木さんは大の生クリーム好き。
北海道のおいしい生クリームを存分に味わってほしい! という自身の想いをカタチにした、“生クリームを味わうためのシュークリーム” なんですよ ^^
250円という超良心的な価格もうれしい限りです♡
すすきのブリューイング の「メニュー一覧」
すすきのブリューイング は、クラフトビールの醸造所 兼 店舗 ☑
こだわりの原材料で作られた おいしいビールを片手に、おつまみ・スイーツを楽しみましょう!
▼ 2022年12月訪問時のメニュー一覧
お店のイチ押しフード “フィッシュ&チップス” と “ソーセージ3種盛り” は 要チェック ☑
ただし すすきのブリューイングのメニューは 日々進化しているので、新たな新メニューが加わっているかも知れません ^^
とってもわかりやすい料金設定なので、フラッと立ち寄るのにも ピッタリなお店です♪
すすきのブリューイング の「店内の様子」
“すすきのブリューイング” の店内は 全部で 22席。
カウンター×6席 の他 テーブル席 4卓分と、そこまで広くはありません。
週末などは 混雑しているタイミングもありますが、サクっと飲んで帰るお客さんも多いので まずはお店に足を運んでみてください ^^
すすきのブリューイング の「予約・受付方法」
すすきのブリューイング を 予約する場合、“ホットペッパー” からの ネット予約 が 可能。
予約方法
- 【ネット予約】
・ホットペッパー の 店舗ページ から 予約可能
“ホットペッパー” などの 予約サイト だと、一度必要事項を登録しておけば 余計な作業は不要♪
たびたび使うことも多いと思うので、面倒な作業は 先に済ませておくのが無難でしょう。
“ホットペッパー” へ移動
すすきのブリューイング への「アクセス方法」
“すすきのブリューイング” があるのは、すすきの の ほぼ真ん中。
繁華街の中心部にあるので、“地下鉄” で 向かうのが 一番便利です ^^
「公共交通機関」を利用して 向かう場合
“すすきのブリューイング” へ 交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
最寄駅は 地下鉄 “豊水すすきの駅” ですが、便利なのは すすきのの入口にある “すすきの駅” の方。
有名な NIKKAの看板をながめながら、散策しながら向かいましょう。
「車」で 向かう場合
“すすきのブリューイング” へ 車を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
- JR「札幌 駅」から 約2.3km、約6分
⇒ ルートを確認
注意してほしいのが、専用駐車場が 設けられていないこと。
車で向かう場合は 店舗周辺にある “時間貸し駐車場” を利用するしかありませんが、そもそもクラフトビールのお店なので 車の利用は控えるのがベストです ^^
すすきのブリューイング の「店舗情報」住所・電話番号など
“すすきのブリューイング” があるのは、すすきの の ほぼ真ん中。
お店の住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。
店舗情報 | |
【店名】 | SUSUKINO BREWING(すすきのブリューイング) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南7条西3丁目7-9 |
【電話番号】 | 011-211-5020 |
【営業時間】 | 15:00~22:00 |
【定休日】 | 水曜、日祝日 |
【駐車場】 | なし |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | 公式HP / facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー(予約可) |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
すすきのブリューイング まとめ
すすきので唯一の ビール醸造所直営のビアバーが「すすきのブリューイング」!
ポイント
- 醸造所を併設する すすきの唯一のビアバー ☑
- 北海道産の原材料などを使った “エールビール” を楽しめる♪
- 札幌名物 “シメパフェ” にも対応、他では味わえない 独特の組み合わせが ◎!
一部店舗では 持ち運び可能な “缶タイプの” すすきのえーるを販売していますが、酵母が入ったままの “無ろ過の” すすきのえーるが飲めるのはここだけ ☑
ノーチャージな点も見過ごせないポイント。ここだけでしか味わえない限定ビールを味わいに、まずは軽~い気持ちでお店に足を運んでみてください ^^
近くのスポットをチェック