札幌おすすめ「バル」6選!カジュアルなのに料理もおいしい!

日本でいう「バル」は、本場ヨーロッパとはことなり「料理をつまみながらお酒を楽しむことができる〝洋風居酒屋〟」の意味で使われます。〝イタリアンバル・フレンチバル・肉バル・中華バル〟などジャンルも様々。とってもカジュアルな雰囲気のお店が多く、肩ひじ張らずに楽しめることも大きな魅力です。
そこで今回は札幌市内にある「バル」の内、おすすめのお店を厳選しました。もちろんお酒が充実しているお店ばかりなので、おいしい料理をお供に楽しんでみてくださいね。
▼関連記事
①:ViVA LA ViDA(ビバラビダ)

▼タップで拡大




2015年創業、2025年で10周年を迎える「ViVA LA ViDA(ビバラビダ)」。お酒がメインのお店だと思っている方も多いと思いますが、実はこちらでは、かなり本格的な〝メキシコ料理〟が食べられるんです。腕をふるうのは、札幌・東京で本場のエスニック料理・フレンチを学んだシェフ。北海道産・現地の食材を組み合わせ、本場の味わいを提供し続けています。
なおメキシコ料理は〝トウモロコシ・マメ・チリ(唐辛子)〟などの食材を使い、キリッとスパイスを効かせていることが特徴的な料理。ピンとこない方は〝タコス〟をイメージすると分かりやすいかも。ちなみにここのお料理は必要以上に辛くなく、辛いというよりむしろスパイシーでした。
\ 食べログへ移動 /
店舗情報
店名:ViVA LA ViDA(ビバラビダ)
住所:北海道札幌市中央区南4条東1丁目3-1
電話番号:011-218-0621
営業時間:月~木|17:30~23:00、金土祝前日|17:30~24:00
定休日:日曜・祝日・第三月曜(月曜祝日の場合は日曜営業)
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:食べログ(予約可)、ホットペッパー(予約可)、ヒトサラ(予約可〝ビバラビダ〟で検索)
地図を表示:Googleマップへ
②:タコス・メキシコ料理 ELtope(エルトペ)

▼タップで拡大




メキシコ料理なら「タコス・メキシコ料理 ELtope(エルトペ)」も本格的。メキシコから取り寄せた食材などを使い、本場の味を提供しています。特徴的だった〝トルティーヤ〟は、青いトウモロコシの〝マサ粉(トウモロコシ粉)〟を使い、一枚一枚お店で自家製。ハラペーニョ・サボテンなど普段食べることの少ない食材も多く、どれも興味をそそられるものばかりでした。
2016年にオープンした同店は、お酒の種類が多いのも特徴のひとつ。特に〝メキシカンクラフトビール〟は常時15種類をそろえていて、国内最多レベルなのだそう。また〝テキーラ・メスカル〟のバリエーションも豊かで、こちらも常時100種類ほどが楽しめます。
\ 食べログへ移動 /
店舗情報
店名:タコス・メキシコ料理 ELtope(エルトペ)
住所:北海道札幌市中央区南3条西7丁目7-28 MSビルジング 2F
電話番号:011-215-1686
営業時間:月~木・日|18:00~24:00、金土|18:00~25:00
定休日:不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:食べログ(予約可) / ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
③:鉄板焼き じゅって。
@hokkaido.gourmet 25年・4,500店を食べ歩く札幌グルメライターの推しグルメ🍴 @eat_in_hokkaido ←🙋♀️🧡 \ まだ誰も知らない…すすきのの超穴場🔥 / カウンター6席だけのバースタイルで、今年で11年目の隠れ家✨ 元ノースコンチネントのシェフが作る「ラム肉ハンバーグ」や、 ふわぷるオムレツの「とん平焼き」が絶品で安すぎた…!😍 【おすすめメニュー】 🍳 余市北島豚肩ロース とん平焼き(北島豚×ふわぷるオムレツ)→ 1,200円 🐏 ラム肉ハンバーグ(元ノースコンチネントの味)→ 1,200円 . ▼ その他メニュー・価格は運営サイトで📝 https://mogtrip.jp/jyutte/ . ハイレベルなおいしさなのに価格がバグってる🤣 目の前で焼き上げるライブ感と、キレイな盛り付けもうれしい🙌 お酒がつい進んじゃう~🥂 「え…知らなかった!」ってなるはず🤫✨ 実は女性のおひとりさまも多いんだよ😉👠 保存して、いつかの食べ歩きの参考にしてね☺🧡 🔸鉄板焼き じゅって。| @jyutte0718 🔸北海道札幌市中央区南3条西3丁目プレイタウンふじ井ビル8F 🔸火~土|19:00~27:00、日|19:00~25:00 🔸定休日:月曜(変動あり) - 撮影・掲載許可ありがとうございました🙏🌟- 25年間北海道を中心に食べ歩くグルメライターが 実食して本当におすすめしたいグルメだけを紹介しています🙋♀️ テレビ・雑誌などで紹介したものもあるので📺📖 ぜひフォローして参考にしていただけるとうれしいです🙏 2025.8.14 18:40
♬ ポップで跳ねのあるかわいい曲 – さんうさぎ
▼タップで拡大




気軽に〝鉄板焼き〟を楽しみたいなら、2014年創業の「鉄板焼き じゅって。」がおすすめ。スタイリッシュで高級なイメージのある鉄板焼きを、バースタイルでカジュアルに楽しめる貴重な一店です。札幌の某有名ハンバーグ店などで実績を積んだシェフのつくる料理は、どれも一味違うものばかり。またバーとしての利用も可能なので、二次会などにもピッタリです。
絶対に食べて欲しいのが「ラム肉ハンバーグ」。札幌の人気ハンバーグ店(店名は個別記事で紹介)で腕を振るっていたシェフがつくるハンバーグは、粗挽きの食感・あふれる肉汁・付け合わせの野菜までどれもパーフェクト!羊肉特有のイやな臭みもなく、トマトの酸味が効いたソースが脂をサッパリと流してくれました。
店舗情報
店名:鉄板焼き じゅって。
住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目 プレイタウン藤井ビル 8F
電話番号:011-233-5580
営業時間:火~土|19:00~27:00、日|19:00~25:00
定休日:月曜(変動あり)
駐車場:なし
キャッシュレス決済:現金のみ
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ
④:French Panda(フレンチパンダ)

▼タップで拡大




「フランス料理が食べたいけど、高くて行けない‥。」
そんな方は、すすきのエリアの「フレンチパンダ」に向かいましょう。ここは高級フレンチの〝AKI NAGAO〟が手掛ける、とってもカジュアルな〝フレンチバル〟。メニューには〝まかないフレンチ〟と豊富なナチュールワインを中心に、町中華の人気店〝中国料理 布袋〟のザンギ・点心なども並びます。
なお同店は〝中国料理 布袋〟との交友の中で生まれたお店なのだそう。一歩足を踏み入れれば、中国を連想させるパンダのぬいぐるみがお出迎え。堅っ苦しさなんて全く感じられない居心地のよい空間で、心ゆくまでおいしい料理を楽しみましょう。
\ ホットペッパーへ移動 /
店舗情報
店名:French Panda(フレンチパンダ)
住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目3 G-DINING札幌 B1階
電話番号:011-206-7243
営業時間:日~木|17:30〜24:00、金土|17:30~25:00
定休日:不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ
⑤:食堂ろらんじゅ
@hokkaido.gourmet 本当においしい北海道グルメ情報は @eat_in_hokkaido をフォロー???? 2024年7月15日リニューアルOPEN???? / ハンガリーの国宝にも指定「マンガリッツァ豚」が絶品???????? 通常の豚より融点が10℃も低く、繊細にとろける脂身が甘ーい???? \ 牛肉より高価???? 北海道が誇る高級ブランド豚です???????? ▼運営サイトでさらに詳しく紹介してるよ https://mogtrip.jp/lorange-dining/ 【店舗情報下へつづく】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼店舗情報▼ ????食堂ろらんじゅ @syokudoulorange ????北海道札幌市中央区南5条西3丁目1番地 5.3ビル2F ⏰17:00〜23:00(22:30 L.O.) ???? 定休日:日曜 ???? 駐車場:なし ????最寄駅:地下鉄南北線「すすきの駅」徒歩3分 ▼この日食べたのは????♀️▼ ????ウッフマヨネーズ 1,800円 ????貝類とタコのフリカッセ 2,400円 ????白身魚のクネル ナンチュアソース 2,600円 ????赤パプリカのムース 1,800円 ????十勝マンガリッツアのロースト 4,800円 ☕パリブレスト 価格要確認 ????ハウスグラスワイン 1,000円 ????本日のグラスワイン 1,500円~ ????本日のグラスシャンパーニュ 2,000円 ※アミューズ・パン・バター代 1,500円 ※サービス料 別途お会計の5% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回はオーナー・大原シェフから ご連絡をいただき伺いました????♀️ (大原シェフのお料理が大好きなので大変光栄…!????????) 「CHEF-1グランプリ2022」で優勝した実力派???? 以前の「L’ORANGE(ロランジュ)は カウンターフレンチでしたが、 7月15日からは1品からも楽しめる ビストロスタイルにリニューアル???? 実績あるお店の料理がリーズナブルな理由は… 「行き場のない食材を」積極的に取り入れているから。 手間ひまかけてコストを下げているのだそうです???????? 高級食材ばかりを使っている訳ではないけれど、 どれもフレンチの技術を駆使した本物ばかり✨ 食材の件も言われなければ分からないくらいで、 どれも本当においしかったです???? 専属ソムリエによるペアリングも秀逸???? お酒が苦手なわたしですが、 あまりにもセレクトが素晴らしく ワインが進んでしまいました(^^;) 席が空いていれば予約なしでもOK! 1品1杯から気軽に行けるのも魅力だよ???????? 最後まで読んでくれてありがとうございます????✨ みんなもぜひ行ってみてね☺️???? ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。 来店前にお店へご確認ください。 ━━━━????story━━━━━━━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です????♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。 2018年にMOGTRIPを立ち上げ現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ????♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のこだわりなどの背景を知っていただき お店選びの参考にしていただけるとうれしいです???????????? おいしい食べ物を育ててくれる「生産者」さん???????????????? それをおいしく加工してくれる「料理人」さん???????????????? いつも本当にありがとうございます????♀️✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください???? プロフィールはこちら⬇️ @eat_in_hokkaido ━━━━????Tag━━━━━━━━━━━━━━ PR #北海道グルメ #北海道ランチ #札幌グルメ #札幌ランチ #大通ランチ #札幌パスタ #hokkaidogourmet ♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori
▼ タップで拡大




2024年、フレンチレストラン〝L’ORANGE(ロランジュ)〟が「食堂ろらんじゅ」としてリニューアルオープン。L’ORANGEは、某レストランガイドブック(黄色)で〝3トック〟を取得している実力店。同店の大原正雄シェフは、2022年放送の「CHEF-1グランプリ2022」で優勝したことでも広く知られています。
リニューアル後の現在はビストロに業態を変え、本格的なフランス料理をより手軽に楽しめる様になりました。カウンターフレンチスタイルなので、とってもカジュアル。アラカルトをはじめ、シェフのおまかせコースも用意されていて、以前に比べてお値段もかなりリーズナブルになりました!なお席さえ空いていれば〝ワインバー〟としての利用も可能です。
\ ヒトサラへ (〝食堂ろらんじゅ〟で検索) /
店舗情報
店名:食堂ろらんじゅ
住所:北海道札幌市中央区南5条西3丁目1 5・3BLD 2F
電話番号:011-600-2002
営業時間:17:00〜L.O 22:30
定休日:日曜・祝日
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:ヒトサラ(予約可・〝ろらんじゅ〟で検索)
地図を表示:Googleマップへ
⑥:地下バル Cheers(チアーズ)

▼ タップで拡大




新札幌エリアの「地下バルCheers」は、わたしも大好きな一店。食材にこだわった本格的なイタリアンが、リーズナブルに食べられるお店です。特に札幌のお隣・江別市〝小林牧場〟 から直送の牛乳やチーズなどの乳製品や、黒豚や牛肉などのお肉を使ったメニューに注目です!
東京のイタリアンレストランで経験を詰んだ店主〝斎藤さん〟が腕をふるう料理は、どれも絶品!特におすすめなのが、道産素材を使ったボリューム満点な「パスタランチセット」。男性でも満足できるくらいのボリュームと、コスパの良さが人気です。地元のお客さんが大半をしめる、地域に根付いた飲食店。わざわざ足を運んでみたくなる、魅力のあるお店です。
\ ホットペッパーへ移動 /
店舗情報
店名:地下バル Cheers(チアーズ)
住所:北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3-1 ホクノー新札幌ビル B1F
電話番号:011-887-9767
営業時間:11:30~14:30、17:30~23:00
定休日:日曜・月曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可(ディナーのみ利用可)
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ