豆キッチン円山/札幌市/新感覚の豆料理が絶品&高コスパ!豆スムージーと豆おにぎりランチ♪
北海道の飲食店を4500店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です
「豆のスムージー!?」
わたしの中で豆といえば「納豆・あんこ・煮豆」くらいしか馴染みがなかったので、はじめて目にした時は衝撃を受けました。
今回ご紹介するのは、新感覚の豆料理を味わうことができる 2021年8月オープンの豆料理専門店「Mame Kitchen MARUYAMA(豆キッチン 円山)」さんです!
「豆キッチン円山」おすすめポイント
- スムージー・おにぎりなど、ここでしか味わえない豆料理
- 日本一の豆のまち!北海道・本別町産「豆」を100%使用
- 「豆×フルーツ」はじめてのおいしいハーモニー♡
- 朝8:00~ モーニングで楽しめる「豆おにぎり&お味噌汁」が高コスパ!
- おにぎりとお味噌汁は、曜日ごとに違う「豆」と「ダシ」が楽しめる♪
おそらく北海道初、ありそうでなかった “豆料理専門店” 。
三大栄養素「たんぱく質・脂質・炭水化物」のほか、鉄分・カルシウム・ポリフェノール などなど、 「豆」って実は豊富な栄養をふくむスーパーフードなんです♪
健康を気づかう方はもちろん、普段は豆になじみがないあなたも 必見の内容ですよ!
「豆キッチン円山」の 店舗情報・詳細など
「Mame Kitchen MARUYAMA(豆キッチン 円山)」 の 店舗情報・詳細などについては、以下に記載します(詳しいアクセス方法は記事の後半で解説)
店舗情報 | |
【店名】 | Mame Kitchen MARUYAMA(豆キッチン 円山) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北2条西25丁目1-1 |
【電話番号】 | 011-838-8640 |
【営業時間】 | 8:00~18:00 |
【定休日】 | 日曜、第1・3月曜 |
【駐車場】 | なし(近くにコインパーキングあり) |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) Pay Pay、Apple Pay、iD、QUIC Pay、交通系ICカード、d払い、LINE Pay、au PAY、Jcoin、Alipayなど |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【公式SNS】 | Instagram / Facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
具だくさん!豆のおいしさに出会える「豆キッチン円山」のランチ2種
オープンから約2週間はモーニングのみの提供だった「豆おにぎり」と「お味噌汁」。
ですが 予想を超える人気で、現在はモーニングとランチ、2回の提供になったため この日はランチでいただきました♪
「チリビーンズライス」とあわせて2種類のランチメニューを、実食レポートを交えながらご紹介していきます!
①豆おにぎり(2個)と味噌汁セット
- 【おにぎり】小豆とツナトマト
- 【おにぎり】黄大豆と秋鮭
- 【味噌汁】ダシ ▶ かつお節×昆布|具材 ▶ 大根・なめこ・小松菜
おにぎりに使用する豆と お味噌汁のダシ(2種)は、曜日ごとに変わります。
※メニューの詳細は後ほど紹介します^^
近くで見ただけで具だくさんなのがすぐにわかる。
そして、手に持ってみると想像をこえるずっしり感です……!
小豆とトマトが新しい!
小豆自体がもつ甘さ・食感に、トマトのうま味とツナのコク。
豆が加わることで ほんのひとさじ “和” がプラスされ、一風変わった「ツナトマトおにぎり」に♪
口の中で大豆がはじける~♪
全体的にやさしい塩味で、こちらも豆自体の味を前面に出したおにぎり。
ひと粒ひと粒がしっかり主張する、大きな大豆が本別町産ならでは♡
2種類とも 真ん中に具が入っていないため、正直「途中で食べ飽きるかも…」と思いましたが 心配ご無用。
ひと口ごとに押し寄せてくる、豆の味と食感が秀逸でした!
味噌につかわれているのも本別産大豆で、北海道産米や食塩など 添加物は一切使わない無添加のもの。
本別町にある「渋谷醸造」の味噌でつくる曜日替わりの味噌汁は、2種類のダシを丁寧にひいて仕込んだ一杯です。
マイポットを持参すると、“お玉半分増量” のサービスもありますよ♪
②チリビーンズライス
豆に苦手意識がある方にも おすすめしたいのがこちら!
“黄大豆・黒大豆・小豆・手亡豆・大正金時豆” 5種類もの豆が1度に味わえる「チリビーンズ」です♪
パンは「ペンギンベーカリー 円山裏参道店」特注の北海道産ゆめちから小麦100%使用で、動物性食品不使用のコッペパン。
ごはんは富良野産・農薬節減米「ななつぼし」を使用するこだわりが素敵!
チリビーンズ料金表 | Mサイズ | Lサイズ |
パン|豚ひき肉 | 500円 | 650円 |
パン|大豆ミート | 500円 | 650円 |
ごはん|豚ひき肉 | 600円 | 750円 |
ごはん|大豆ミート | 600円 | 750円 |
※表示価格はすべて税込。 |
「北海道産豚ひき肉」のほか、ヴィーガン対応の「大豆ミート」を選ぶこともできるんです ^^
ほくほくスパイシー♪
5種類の豆のことなる食感と、豚ひき肉さながらの本格派大豆ミート◎
トマトのうま味をしっかり吸った ほっくほくのお豆たちが絶品♡
いい意味で豆っぽさがなく、洋食感覚で食べやすい。
ごはんよりもチリビーンズの方が多かったような… それくらいボリューム満点でした!
ごはんもふっくらおいしく炊かれていて 細部まで抜かりなし。
“子供が嫌いな食べ物” の上位にランクインしている「豆」ですが、これなら豆嫌いのお子様も おいしく食べられそうです ^^
“豆×フルーツ” 斬新で絶品な「豆キッチン円山」のスムージー
おにぎりでかなり満腹になったけれど、興味津々だった本命「豆スムージー」はハズせない!
ということで迷わずオーダー♪
飲んでみた結果あまりにおいしかったので……
ガマンできず2種類も飲んでしまいました (^^;)
①「小豆 × 足寄町産いちご」スムージー
あんこに加工されることが多い「小豆」のスムージー、はじめての瞬間にドキドキしながらいただきます!
素朴で豊かな小豆の風味に、苺の酸味がいいアクセント♡
キレのある酸味がいい感じに効いてます◎
それにしても 小豆の味が芳醇!これはかなりの量使われているのでは?
オーナー 谷口まどかさんに伺ってみたところ、スムージー1杯に50gもの豆をつかっているのだとか。
(納豆1パックが40~45gということを踏まえると かなりの量だということがおわかりいただけるはず…!)
これはほかの味も気になる!♡
②「大正金時豆 × 長沼町産ルバーブ」スムージー
お腹の空きスペースは皆無でしたが、欲望に負けて追加オーダーですww
金時豆の味がしっかり出ていて オレンジとの相性抜群!
そして ルバーブの酸味が全体をいい感じに引き締めてくれてる◎
フルーツの酸味と豆がここまでマッチするとは……!
豆とフルーツがお互いを引き立てあう、奇跡のスムージーです♡
素材たちが喜んでいるのが伝わってくる素晴らしいハーモニー。
食物繊維もたっぷり摂れるので、腸活にもぴったりの一杯ですよ♪
「豆キッチン円山」のメニュー一覧
- 豆おにぎり1個 + みそ汁 ▶ 税込600円
- 豆おにぎり2個 + みそ汁 ▶ 税込850円
- 豆おにぎり単品 ▶ 税込300円
- みそ汁単品 ▶ 税込350円
曜日 | 豆おにぎり | 味噌汁 |
月 | 黄大豆 くり豆 | 黒大豆みそ 宗田・サバ うるめ節 昆布 |
火 | 小豆 黄大豆 | こしみそ かつお節 昆布 |
水 | 福白金時豆 黒大豆 | 粒みそ 煮干し 昆布 |
木 | 手亡豆 黄大豆 | 麦みそ 宗田節 昆布 |
金 | 黄大豆 大正金時豆 | こしみそ サバ節 昆布 |
土 | 小豆 お楽しみ豆 | 粒みそ うるめ節 昆布 |
上表のとおり「豆おにぎり」は曜日ごとに豆が、「みそ汁」はみそとダシが変わります。
ちなみにおにぎり・みそ汁ともに、具材も気まぐれで変わるため 毎日通いたくなる楽しみがあるんです。
この投稿をInstagramで見る
そしてタイミングがよければ、並びに店をかまえる「salumi hayashi(サルーミハヤシ)」さんとコラボした、“スモーク豆おにぎり” に出会えることも♪
「豆スムージー」は全部で5種類 |
【黄大豆】 マンゴー パッションフルーツ 青葉 |
【黒大豆】 バナナ シナモン |
【小豆】 足寄町産いちご (温泉熱栽培) |
【手亡豆】 本別町産ハスカップ (なかのハスカップ園) |
【大正金時豆】 長沼町産ルバーブ オレンジ |
※オリゴ糖シロップ「十勝メルシーオリゴ」使用。 |
「豆スムージー」価格表(税込) | |
牛乳(Mサイズ) | 各550円 |
牛乳(Lサイズ) | 各650円 |
豆乳(Mサイズ) | 各600円 |
豆乳(Lサイズ) | 各700円 |
※豆乳はすべて国産を使用。 |
ちなみにメニューに記載されてている三角型のグラフは、たんぱく質(P)・脂質(F)・炭水化物(C)のバランスを表しているものです。
形が正三角形に近いほど 理想的とされているのだとか。
オーナーの谷口まどかさんは管理栄養士の資格をお持ちの方。
そのため「豆キッチン円山」のメニューはすべて、栄養バランスも考えられているんですよ!
「豆キッチン円山」の店内のようす
テイクアウト利用がメインの「豆キッチン円山」ですが、店内にはテーブル席が全6席あり イートインもできます。
おにぎりやスムージーなど ワンハンドでいただけるものは、店前のベンチで味わうことも◎
クレジットカードをはじめ、幅広いキャッシュレス決済に対応しているため、スマホひとつでサクっと支払えるのもうれしいですね。
「豆キッチン」へのアクセス方法と駐車場
「公共交通機関」を利用して向かう場合
最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩約5分
- 札幌市営地下鉄東西線 西28丁目駅 徒歩約7分
「豆キッチン円山」があるのは 地下鉄東西線 円山公園駅 5番出口から歩いて約5分、「東光ストア 円山店」の向かい側です。
▼ 「円山公園駅」からのルート
「車」で向かう場合と、駐車場について
「JR 札幌駅」から車で向かう場合は、北5条通りを西へ直進し「トリトン 円山店」を過ぎて2つ目の信号を左折。
数百メートル進むと右手に「豆キッチン円山」が見えてきますよ。
▼ 「JR 札幌駅」からのルート
なお、専用の駐車場はないので近くのコインパーキングを利用しましょう。
「東光ストア 円山店」の駐車場もコインパーキングとして利用できますが、東光ストアの裏にある「CARVIS駐車場」が安くておすすめです◎
店舗情報 | |
【店名】 | Mame Kitchen MARUYAMA(豆キッチン 円山) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北2条西25丁目1-1 |
【電話番号】 | 011-838-8640 |
【営業時間】 | 8:00~18:00 |
【定休日】 | 日曜、第1・3月曜 |
【駐車場】 | なし(近くにコインパーキングあり) |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) Pay Pay、Apple Pay、iD、QUIC Pay、交通系ICカード、d払い、LINE Pay、au PAY、Jcoin、Alipayなど |
【公式サイト】 | 公式サイト |
【公式SNS】 | Instagram / Facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
「豆キッチン円山」まとめ
2021年8月12日、札幌・円山エリアにオープンした豆料理専門店「Mame Kitchen MARUYAMA(豆キッチン 円山)」。
オーナーで管理栄養士の 谷口 まどかさんが豆の魅力に出会ったのは、本別町に移住したことがきっかけだったそう。
“日本一の豆のまち” と言っているにもかかわらず、地元で豆があまり食べられていないこと・名物料理がほぼないことに衝撃を受け、以来 豆の魅力を広める活動をしてきたと話してくれました。
5年間の移住生活を経て出身地の札幌に戻り、心に決めていた “円山エリア” に「豆キッチン」をオープン!
「豆キッチン円山」おすすめポイント
- スムージー・おにぎりなど、ここでしか味わえない豆料理
- 日本一の豆のまち!北海道・本別町産「豆」を100%使用
- 「豆×フルーツ」はじめてのおいしいハーモニー♡
- 朝8:00~ モーニングで楽しめる「豆おにぎり&お味噌汁」が高コスパ!
- おにぎりとお味噌汁は、曜日ごとに違う「豆」と「ダシ」が楽しめる♪
「豆キッチン円山」は まだ知られていない豆の魅力やおいしさを、新感覚のスムージーやデリでおしゃれに発信中♪
本場・本別町産の豆はひと味ちがう!
おにぎりやスムージーで気軽にヘルシーに♡
あなたの知らない “豆の新たなおいしさ” に出会ってみてはいかがでしょうか?^^