札幌「MORIHICO.藝術劇場」生クリームがおいしいフルーツサンド♪美しい空間でドリンクを堪能

高井なお北海道の飲食店を4500店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です
札幌・円山エリアの古民家カフェ「森彦 本店」からはじまり、そのコーヒーのおいしさ・各店舗ごとの洗練されたインテリアで日本全国にファンをもつ「MORIHICO.」。
数ある店舗の中から今回は、 “芸術” がテーマの「MORIHICO.藝術劇場(モリヒコげいじゅつげきじょう)」さんをピックアップ♪
- 良質な生クリームたっぷり!「苺のフルーツサンド」
- ハンドドリップで淹れる本格コーヒーと芸術的な照明が彩るオシャレな空間
- 司書セレクトの本が読める&図書館の本持ち込みOK
札幌のランドマーク・テレビ塔や時計台からほど近く、観光の際にもおすすめ。
新スタイルの “純喫茶” でいただいた「フルーツサンド」と「ハンドドリップコーヒー」をご紹介します!




|札幌フレンチ-300x200.jpg)
|札幌フレンチ-300x200.jpg)
「MORIHICO.藝術劇場」の 店舗情報・詳細など


「MORIHICO.藝術劇場」 の 店舗情報・詳細などについては、以下に記載します(詳しいアクセス方法は記事の後半で解説)
| 店舗情報 | |
|---|---|
| 店名 | MORIHICO.藝術劇場(もりひこ げいじゅつげきじょう) |
| 住所 | 北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 1階 |
| 電話番号 | 011-590-6540 |
| 営業時間 | 【平日】 8:00〜22:00 【土日祝】 9:00〜22:00 ※現在の営業時間は公式サイトよりご確認ください。 |
| 定休日 | なし ※1/1、1/2を除く |
| 駐車場 | 有料駐車場あり |
| キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 PayPay、楽天Pay、交通系電子マネー(Suicaなど)、WAONほか |
| 公式HP / SNS | 公式HP / Instagram / X / Facebook |
| 地図を表示 | Googleマップへ |
「MORIHICO.藝術劇場」のフルーツサンドとコーヒーを実食レビュー!
フルーツサンド【いちご】
※ドリンクとセット注文で表示価格より100円引き。









軽やかな生クリームに苺の酸味がアクセント♡
クリームはコクとキレを兼ねそなえたタイプ。
甘さ控えめだからパクパク食べられちゃう♪
生クリームにかすかに効かせた塩がまたいいんですよね。
店内を見渡すと女性はもちろん フルーツサンドを召し上がっている男性も多く、人気の高さを感じました!
ハンドドリップコーヒー


筆者は濃いコーヒーが苦手なので… 飲みやすそうな スペシャルティコーヒーの浅煎りを。





華やかな香りが鼻からぬけ、フルーティーな味わいが口いっぱいに広がる♡
強すぎるいやな酸味ではなく、心地よく淡い余韻がすばらしい♪
紅茶にも近い感覚があり、コーヒーが苦手な方にもおすすめしたい一杯です。
MORIHICO.藝術劇場は、カフェではなく純喫茶だ。
しかし時代を懐かしむような純喫茶とは違い、最新のマシンとクオリティ高いコーヒー、そして空間価値を提供する、今の時代を感じることが出来る純喫茶だ。
何にものにも媚びず、日本人だからこそ出来る接客と、美しい喫茶文化の再来を感じてほしい。 pic.twitter.com/GFWuzrmDtV
— 森彦|市川草介 (@frenchcoffees) October 3, 2018
MORIHICO. の市川オーナー曰く、「MORIHICO.藝術劇場」は “今の時代を感じることができる 純喫茶”。
スタッフさんの接客も他店とはひと味ちがい、女性ひとりでも穏やかな時間を過ごすことができました ^^
「MORIHICO.藝術劇場」のメニュー一覧


「MORIHICO.藝術劇場」で味わえるのは、コーヒーをはじめとするドリンクのほか、スイーツ各種・軽食など。
ここでは、メニュー表の写真や値段などを紹介しています。
気になる項目があればボックスを開いてチェックしてみてくださいね ^^
▼ 2024年2月現在の メニュー一覧
コーヒー




コーヒーは「水出しアイスコーヒー」以外は全て “ハンドドリップコーヒー(約2杯分)” 。
価格は、2杯分ということもあり 税込825円~946円と少し高めの設定です。
アレンジコーヒー・紅茶など


| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| ▽ エスプレッソドリンク | |
| カフェラテ(ICE/HOT) | 847円 |
| アーモンドミルクラテ(ICE/HOT) | 880円 |
| チョコミントラテ(ICE/HOT) | 880円 |
| ▽ スペシャルドリンク | |
| 雪のおしるこ | 913円 |
| スノーホワイトアーモンド(HOT) | 913円 |
| ストロベリーティー | 880円 |
| ▽ TEA | |
| イングリッシュブレックファースト | 825円 |
| アールグレイ | 825円 |
| レッドネクター(ルイボス+ハニーブッシュ+ネクター) | 825円 |
| メドウ(カモミール+ヒソップ+ルイボス) | 825円 |
| ロイヤルミルクティー | 935円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください
フード・スイーツ・焼菓子など




| メニュー名 | 料金(税込) |
|---|---|
| ▽ フード(ドリンクセットで100円引) | |
| 【季節限定】フルーツサンド(密柑&ホワイトチョコクリーム) | 1540円 |
| フルーツサンド(いちご) | 1210円 |
| ファットリアビオ北海道のチーズトースト | 1210円 |
| フレンチトースト | シングル 880円/ダブル 1210円 |
| ▽ スイーツ(ドリンクセットで50円引) | |
| 【季節限定】洋梨とコーヒーのタルト | 660円 |
| 【季節限定】キャラメルとピーカンナッツのシフォン | 550円 |
| ガトーフロマージュ | 550円 |
| ガトーショコラ | 550円 |
| ソフトクリーム100%ジャージー | 605円 |
| アフォガード | 726円 |
| 森彦さんのいちごサンデー | 880円 |
| ▽ 焼菓子(単品注文不可) | |
| 珈琲カヌレ | 385円 |
| ハニーサブレ | 330円 |
| フロランタン | 440円 |
| コーヒー豆クッキー | 440円 |
| サブレヴァニーユ | 495円 |
| ブールドネージュ | 550円 |
| 【季節限定】カカオフランボワーズムラング | 528円 |
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください


ロイヤルミルクティー以外の紅茶・ハーブティーは、ポーランド発のスペシャリティ・ティーに特化した「スティーブンスミスティーメーカー」の茶葉を使用。ポット提供で約2杯分、たっぷりと楽しめますよ ^^
コロナ以降お休みしていますが、平日8:00~11:00はトーストやホットサンドなどのモーニングメニューを楽しむことができるんです。




コーヒーなどのドリンクやソフトクリームはテイクアウトでも楽しめますよ ^^



「フルーツサンド」は期間限定フレーバーが登場することも。
気になる方は 公式Instagramのチェックをお忘れなく♪
過去メニュー(2022年4月)はこちら














「MORIHICO.藝術劇場」の店内のようす


「MORIHICO.藝術劇場」があるのは、文化芸術活動の中心的な拠点「札幌市民交流プラザ」の1階。
「札幌市図書・情報館」が隣接しており、相互に本やコーヒーを持ち込むことが可能です。






図書館司書がセレクトした、コーヒーや食にまつわる本を席で読むことができるのも魅力のひとつなんですよ♪










コーヒー豆や焼き菓子・ケーキなどは、店内のほか 公式オンラインショップ・からも購入することができますよ ^^
「MORIHICO.藝術劇場」へのアクセス方法と駐車場


「公共交通機関」を利用して向かう場合
- 札幌市営地下鉄 大通駅 徒歩約4分
- 札幌市営地下鉄 さっぽろ駅 徒歩約5分
- JR札幌駅 徒歩約10分
公共交通機関で行く場合、最寄駅「大通駅」から歩いて約4分で「MORIHICO.藝術劇場」に行くことができます。
▼ 「大通駅」からのルート




札幌のランドマーク「さっぽろテレビ塔」や「大通公園」・「時計台」からも徒歩3分ほどの距離なので、札幌観光の休憩にもおすすめです♪




「車」で向かう場合と、駐車場について


「JR札幌駅」から車で「MORIHICO.藝術劇場」へ行く場合、所要時間は約5分。
▼ 「JR札幌駅」からのルート


「MORIHICO.藝術劇場」に専用駐車場はありませんが、創成スクエアの地下2、3階にタイムズがあるため そちらに停めるのがスムーズですよ ^^
| 店舗情報 | |
|---|---|
| 店名 | MORIHICO.藝術劇場(もりひこ げいじゅつげきじょう) |
| 住所 | 北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 1階 |
| 電話番号 | 011-590-6540 |
| 営業時間 | 【平日】 8:00〜22:00 【土日祝】 9:00〜22:00 ※現在の営業時間は公式サイトよりご確認ください。 |
| 定休日 | なし ※1/1、1/2を除く |
| 駐車場 | 有料駐車場あり |
| キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 PayPay、楽天Pay、交通系電子マネー(Suicaなど)、WAONほか |
| 公式HP / SNS | 公式HP / Instagram / X / Facebook |
| 地図を表示 | Googleマップへ |
「MORIHICO.藝術劇場」まとめ


2018年10月、札幌中心部の「さっぽろ創世スクエア」にオープンした「MORIHICO.藝術劇場」。
建物の4階に「札幌文化芸術劇場 Hitaru」が入っているため “藝術劇場店”と名付け、特別な想いをこめて旧字体表記にしたのだといいます。
- 良質な生クリームたっぷり!「苺のフルーツサンド」
- ハンドドリップで淹れる本格コーヒーと芸術的な照明が彩るオシャレな空間
- 司書セレクトの本が読める&図書館の本持ち込みOK
hikaruのコンサートの余韻にどっぶり浸るもよし、ひとりで美味しいコーヒーを堪能するもよし!



新しいスタイルの純喫茶空間♪
コーヒー好きもそうでない方も、特別な時間が過ごせる一軒です♡
▼その他「札幌グルメ」ジャンル別



![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/23df1c90.6983ddf4.23df1c91.41c00dab/?me_id=1366307&item_id=10000034&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Flulu-north%2Fcabinet%2Fbiiino%2Fitem%2Fmain-image%2F20211126132153_2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/23df1fd8.4e7a3cce.23df1fd9.4a06f82c/?me_id=1384342&item_id=10018816&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsdrokinawa%2Fcabinet%2Fitem6%2F020210806065153.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)






