【完全版】小樽グルメおすすめ26選!人気・B級、小樽生まれの筆者が厳選

本ページには広告が含まれています。
小樽グルメ
高井なお

北海道の飲食店を4000店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

tomo.

どーも、その夫 兼 運転手で ドライブ狂の “tomo.” です ^^

観光の街「小樽」には、美味しいものがいっぱい!

札幌が栄える以前から 北海道の中心として機能していた小樽には、老舗の名店が数多く存在します。

そこで今回は 小樽に来たら ぜひ食べてほしい “名物グルメ” の数々を、小樽生まれの筆者がご紹介します!

有名な “お寿司” から、スイーツ・お土産にピッタリな商品までを網羅。

より詳しく知りたい方は、各関連記事から詳細を確認してみてくださいね♪

あわせて読みたい

▼ おすすめ 小樽グルメ まとめ

▼ その他 小樽グルメ ジャンル別まとめ

あんかけ焼きそば寿司 / 回転寿司蕎麦ランチスイーツもち/大福)・カフェ/レトロ喫茶お土産銭函

目次 - クリックで移動 -

小樽グルメ ①:寿司

新鮮な海産物を使った ”寿司”

小樽で食べるべき 一番の名物グルメといえば「お寿司」

多くのお寿司屋さんが集まる “小樽寿司屋通り” を中心に 約100店以上ものお店があり、それぞれ特徴のあるお寿司が食べられます♪

関連記事

おすすめ店 1:おたる政寿司

お寿司と椀物がテーブルに置かれている
3000円代のセット寿司、これでも十分にハイレベル♪

小樽市民が “小樽で有名なお寿司屋さん” と効かれた時に、パッと思いつく名店が「おたる政寿司」

市民にも名の通ったお寿司屋さんで、小樽の寿司店の中でも 代名詞的な一店です。

高井なお

1938年創業の老舗で、高級感ある店内にも定評のあるお店 ☑

‥ですが、実は 大衆的な値段で本格的なお寿司が食べられる良店なんです!

中トロの握り寿司を箸で持ち上げている様子
脂乗りのイイ “カナダ産・300kgオーバー” の マグロが、通年楽しめます♪
寿司屋通り沿いに建つ、ブルーの外壁のおたる政寿司本店外観
小樽寿司屋通り沿いにある “おたる政寿司 本店” 外観

出てくるのは 職人が熟練の技で握る “本物のお寿司” で、ほとんどのネタが北海道産 ☑

3000円代から楽しめる “セット寿司” でも 十分すぎるほどクオリティが高く、満足できること間違いなしです!

高井なお

脂がトロけるマグロ‥、甘くて深いウニ‥

一流のネタと技術が楽しめる高級店寄りのお店ですが、実は価格はピンキリで 予算に応じた利用ができるのも嬉しい限りでした ^^

上質な空間が広がっていて 接客サービスもとっても丁寧。 味でも雰囲気でも 大満足の内容でした♪

関連記事
店舗情報
店名おたる政寿司 本店
住所北海道北海道小樽市花園1丁目1-1
電話番号0134-64-1101
営業時間11:00~15:00、17:00~21:00
定休日水曜、元旦
駐車場あり(6台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Facebook
外部サイト食べログ(予約可) / ホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:伊勢鮨 駅中店

「伊勢鮨駅中店」のお寿司
本マグロが間違いない美味しさ!

“ミシュランガイド北海道” で 一つ星 を獲得した実績のあるお寿司屋さん「伊勢鮨」。

高級店なので なかなか敷居が高いのですが、そんな方は JR 小樽駅構内 の「伊勢鮨 駅中店」へ向かいましょう!

ポイント

  1. 本店は “ミシュラン北海道2012・2017” で 一つ星 を獲得した 実績あり
  2. JR 小樽駅 構内の “立ち食い寿司屋さん” なので、電車の待ち時間でも食べられる
  3. 一貫単位で注文でき、高級店の味を手軽に食べられる

実績のあるお店のお寿司が 肩ひじ張らずに楽しめる、なかなかの良店です♪

「伊勢鮨駅中店」のお寿司
ウニとイクラも秀逸でした☆

あらかじめ ハケでしょう油が塗られてある “江戸前スタイル” での提供。

ネタには しっかり “かざり包丁” が入っていて、食べやすいだけでなく より食感が引き立ちます♪

本マグロ・ウニなどは もちろん美味しかったですが、プリプリだけど甘みもある “ボタン海老” も美味しかった☆

1人前もいらないけれど、軽~く好きなお寿司だけをつまみたい時にも とても便利です!

関連記事
店舗情報
店名伊勢鮨 駅中店
住所北海道小樽市稲穂2丁目22-15 JR小樽駅構内 1F
電話番号080-2873-3391
営業時間11:00~15:00
定休日水曜
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 3:に志づ可

に志づ可 握り寿司
握り(11貫) 3300円

小樽で高級感も味わえ かつリーズナブルに お寿司が食べたい場合、ピッタリなのが「に志づ可」

ミシュラン北海道2017 で “ビブグルマン” に選ばれた実績のある、ハイグレードなのにコスパの良い良店です♪

ポイント

  1. 観光地とは ほど遠い “高島” で 長年支持されてきた実績あり
  2. 港町 “小樽” ならではの恵み、確かな鮮度の 旬の食材を使用
  3. 全国大会で優勝するほど確かな技術を持った職人がつくる 料理の数々

交通機関を利用して向かうには ちょっと不便なところなので、車で向かうのがおすすめです。

「に志づ可」のお寿司と天ぷらのセットメニュー
お得なセットメニュー「花遊膳」2,900円(税抜)

握り寿司は 全部美味しかったのですが、この日 特に光っていたのが “ウニ” と “カニ”

また に志づ可の技をじっくりと楽しみたい方には、“天ぷら” や 色んな種類の “酒肴” がセットになった「花遊膳(はなゆうぜん)」がおすすめ。

小樽らしい料理 “ニシンの甘露煮” は、甘さとしょっぱさのバランスが絶妙♪

地味だけど ぜひ味わってみてほしい一品です。

「に志づ可」の店舗外観
場所に似合わず ハイレベルなお寿司が楽しめる!
関連記事
店舗情報
店名に志づ可
住所北海道小樽市高島4丁目9-14
電話番号0134-34-2838
営業時間11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日火曜
駐車場あり(15台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ②:若鶏時代なると “若鶏の半身揚げ”

若鶏時代なると 若鳥の半身揚げ
豪快に手でちぎってから、かぶりつきましょう!

“なると” といえば “若鶏の半身揚げ” が 有名なお店!

骨付きのままの若鶏の半身を 大胆に素揚げにした料理 で、味付けはシンプルに 塩・コショウで。

これを食べなきゃ なるとは語れない、正真正銘の名物料理です♪

若鶏時代なると外観
訪問時は外装工事中でした

なると の “若鶏の半身揚げ” の特徴といえば‥

ポイント

  • ボリューム満点な 若鶏の半身 で、豪快にかぶりついて食べる
  • 鶏の 胸・もも・手羽先・手羽元など、内臓以外の部位が一度に楽しめる♪
  • 塩・コショウがベースの シンプルな味付けで、すべて “国内産”

鶏のから揚げといえば なると というほどで、小樽では あの “ケンタッキー” にも負けないほど絶大な人気なんです!

関連記事
店舗情報
店名若鶏時代なると
住所北海道小樽市稲穂3丁目16-13
電話番号0134-32-3280
営業時間11:00~21:00
定休日不定休
駐車場あり(3ヶ所、計10台分以上)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ③:小樽あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそば

小樽のソウルフードといえば「あんかけ焼きそば」。

こんがり香ばしい “麺” と とろ~りとした “あん” に加え、たっぷりの野菜や豚肉などが食欲をそそります♪

“ご当地グルメ” として定着し、「小樽あんかけ焼きそば親衛隊」なる会まで発足し PR活動を怠りません。

⇒「小樽あんかけ焼きそば親衛隊」公式HP

なお 小樽で「焼きそば」をオーダーした場合、普通に “あんかけ焼きそば” が出てくることも多々。

“ソース焼きそば” が食べたい時は、事前にしっかり確認しておくのがベストです。

関連記事

おすすめ店 1:桂苑

中華食堂 桂苑 あんかけ焼きそば
小樽あんかけ焼きそば と言えば「桂苑」は外せません!

あんかけ焼きそば のトップバッターは「中華食堂 桂苑」。

客の7~8割がオーダーするほどの大人気で、小樽あんかけ焼きそば の代名詞的なお店です。

そんな “桂苑” の あんかけ焼きそば の特徴は‥

あんかけ焼きそばの特徴

  • モチっとした食感で ほどよい焦げ目の “蒸し麺” を使用
  • あっさりとした “しょうゆ味” で、ベーシックだけど飽きないおいしさ
  • 桂苑オリジナル、セットに “中華スープ” が味わえるのはここだけ
中華食堂桂苑 店舗外観
小樽都通り商店街にあり アクセスも良好!

小樽の中でも かなりライトな味わいが特徴的。

それゆえに 小樽市民に絶大な支持を受ける、何度も食べたくなる味わいが完成したのでしょう!

“中華食堂 桂苑” があるのは、アーケードのある “小樽都通り商店街” 内。

小樽駅から とても近く また専用駐車場がないので、お店へは 徒歩で向かうのがベストです。

店舗情報
店名中華食堂 桂苑
住所北海道小樽市稲穂2丁目16-14
電話番号0134-23-8155
営業時間11:00~20:30
定休日木曜
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:とろり庵

とろり庵 あんかけ焼きそば
ボリューム満点のあんかけ焼きそばならココ!

小樽で 1949年に創業した老舗製麺会社「㈱兼正阿部製麺」が運営する “小樽あんかけ処 とろり庵”。

“とろり庵” の あんかけ焼きそばの 最大の特徴といえば‥

自家製の「細麺」!

麺の歯ごたえは 太麺にかないませんが、食べやすさは各段に上です♪

とろり庵 店舗外観
とろり庵があるのは、小樽市内でも郊外の坂の上

餡は 濃すぎず薄すぎず、また油もくどすぎず。

物足りなさを感じることもなく、間違いなく 番人に好かれるタイプのあんかけ焼きそば。

中心部からはなれた場所にお店があるので、アクセスは良くありません。

その分 広い駐車場があるのが 魅力的です♪

関連記事
店舗情報
店名小樽あんかけ処 とろり庵
住所北海道小樽市桜5-7-23
電話番号0134-54-8287
営業時間11:00〜15:00、17:00〜19:30
定休日火曜
駐車場あり(無料10数台)
キャッシュレス決済-(食券)
公式HP / SNSFacebook
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 3:中華料理 天蓮華

天蓮華 あんかけ焼きそば
パリパリの麺で、食感は段違い!

中華料理 天蓮華 の “海老入りあんかけ焼きそば” の特徴、それはなんといっても‥

ポイント

  • 大きな海老が たっぷり!
  • ちょっとしょっぱいくらいの 強い塩味
  • パリッパリになるまで焼かれた麺

口に運ぶと フワッとただようコショウの風味♪

正直すこし しょっぱかったですが、それ以上に 麺の食感が秀逸!

“かた焼きそば” を彷彿するほどパリッパリで、かつ 麺の食感を感じることもできるベストな焼き加減でした。

あんかけ焼きそばの宝庫 “小樽” でも、なかなか出会えないタイプ!
天蓮華 店舗外観
地獄坂の途中にある 天蓮華の外観

お店があるのは、中心部から 少し外れた 小樽市 “富岡”。

数ある “小樽あんかけ焼きそば 発祥店” の一店と言われている「梅月」の “商大通り店” があった場所です。(現在は閉店)

お店の場所は、小樽商科大学へと続く “地獄坂” の途中。

徒歩でも向かうことができる距離ですが、上り坂が続くので バスか車の利用が便利です。

関連記事
店舗情報
店名中華料理 天蓮華
住所北海道小樽市富岡1-20-4
電話番号0134-55-0449
営業時間11:00~14:00、17:00~19:00
定休日月曜
駐車場あり(2台、店舗隣接 カトリック小樽教会 敷地内)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ④:にしん料理

おすすめ店 1:小樽貴賓館

小樽貴賓館の にしんお重
にしんお重 1870円

小樽水族館方面にある「小樽貴賓館」では、“ニシン料理” を食べてみてください!

特におすすめなのが、かつて ニシン漁で繁栄した小樽らしく “ニシンの甘露煮” がメインのお重♪

にしんお重の内容

  • にしんの甘露煮ごはん
  • カニとダイコンのサラダ
  • 茶碗蒸し
  • お味噌汁
  • お漬物
小樽貴賓館の松花堂弁当
いろいろ食べたい方には “松花堂弁当(数量限定)” 2530円

しっかりと煮込まれ、味が染みた 真っ黒なニシン。

甘露煮の甘じょっぱいタレの味が、ご飯や錦糸卵とベストマッチ!

身がとてもふっくらとしていて、かる~く箸を入れるとホロっとくずれます♪

その他も ちょっと高級感のあるメニューが多く、普段使いはもちろん 会食などにもピッタリです。

小樽貴賓館の中庭
奥の建物が貴賓館、中庭には時期により色とりどりの花が咲き乱れます

“小樽貴賓館” に併設するのは、国指定の “登録有形文化財” のひとつ「旧青山別邸」

有料ですが建物内は内覧ができる他、中庭では “牡丹・芍薬・桜・梅・つつじ・あじさい” などが季節毎に楽しめます。

関連記事
店舗情報
店名小樽貴賓館
住所北海道小樽市祝津3丁目63
電話番号0134-24-0024
営業時間4~10月|11:00~14:30(食事)、11:00~16:30(喫茶)
11~3月|11:00~14:30(食事)、11:00~15:30(喫茶)
定休日年末年始
駐車場あり(無料)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:藪半

籔半のにしん蕎麦
籔半の人気メニューのひとつ “にしん蕎麦”

老舗のお蕎麦屋さん「籔半」も 忘れてはいけない一店。

籔半のポイント

  • 1954年創業の 老舗お蕎麦屋さん
  • 北海道産の地物粉を使った麺
  • 歴史的価値のある建物を融合させた雰囲気のある建物

小樽のお蕎麦が有名という訳ではありませんが、籔半は 観光客にも大人気!

ここでは ニシン漁で栄えた町 小樽らしいメニュー「にしん蕎麦」を ぜひ食べてみてください♪

籔半のニシンの棒煮
ニシンの棒煮は そのまま食べても 蕎麦つゆに浸しても美味しい!

甘じょっぱいタレが しっかりと染みた、見るからに 真っ黒な “ニシンの棒煮”。

ホロっとやわらかな食感で、もちろん青臭さは まったくなし♪

ニシン自体を味わいたい時は “そのまま”、ちょっとしょっぱいな~と思う時は “つゆに浸して” 食べるのがおすすめです!

また レトロ感と重厚感が融合した建物もステキなので、雰囲気も合わせて楽しんでみてくださいね^^

籔半の店舗外観
趣のある外観で、もちろん内観も雰囲気がありますよ!
関連記事
店舗情報
店名蕎麦・料理 籔半 (やぶはん)
住所北海道小樽市稲穂2丁目19-14
電話番号0134-33-1212
営業時間11:30~14:30・17:00~20:00
定休日火曜、水曜、正月(1/1~1/4)
駐車場あり(7台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ⑤:らーめん初代 の “醤油ラーメン”

らーめん初代 醤油らーめん
テレビで紹介され 以後爆発的な人気を継続

小樽市民だけでなく、観光客からも絶大な支持を受けている「らーめん初代」

テレビで紹介されたことがきっかけで大人気となった同店ですが、確かな実力から 以後ずっと人気が継続。

ここで食べるべきメニューは、一番人気の “醤油らーめん”!

ポイント

  • 豚骨・鶏ガラ・野菜・煮干・昆布” を半日じっくり煮込んだ 濃厚スープを使用
  • スープは一晩、麺は約9日間かけ、じっくり熟成
  • 多加水麺によく合う パンチと奥深さのある味わい
らーめん初代 加藤製麺所の中太多加水麺
多加水の熟成麺を使用

ベースのスープは 動物系と魚介系の “ダブルスープ”。

なんとも言えない複雑な味わいながら、すべてが醤油味にマッチ!

ちょっと しょっぱいことだけが難ですが、口に入れた瞬間から 後に引く余韻までの間に いくつもの味の変化が楽しめます♪

「複雑に合わさったダシ + 油分のコク深さ + 主張の強い麺」が合わさった、“足し算のラーメン” を ぜひ楽しんでみてください!

らーめん初代の店舗外観
雰囲気のある石蔵造りの店舗が またステキ♡
関連記事
店舗情報
店名らーめん初代
住所北海道小樽市住吉町14-8
電話番号0134-33-2626
営業時間11:00〜19:00(※ 15:00~16:00に 休憩時間がある場合あり)
定休日火曜(祝日の場合は営業)
駐車場あり(店舗前3台・第2駐車場10台)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ⑥:洋食店

おすすめ店 1:ビストロブランシュ

仔羊のラムチョップや野菜がお皿に盛られている
ディナーコースの「骨付き 仔羊背肉のロースト」

本格的な洋食 が食べたい場合、おすすめのお店が「ビストロブランシュ」

2008年8月にオープンした イタリア・フランス欧風料理 のレストランで、建物の雰囲気も魅力的♪

夜でも 3000円程でコース料理が手軽に味わえ、ランチタイムには ピザやパスタが リーズナブルに楽しめます。

牛ほほ肉の赤ワイン煮込みがテーブルに置かれている
単品でもオーダー可「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」

ビストロブランシュの料理を 一言であらわすなら‥

大胆な盛り付けと バツグンのセンス!

仔羊のお肉は、絶妙な火入れと 見事なほどの しっとり感。

牛ほほ肉の赤ワイン煮込みは、フォークでほどけるやわらかさで、ややトロみのある 赤ワインソースがコク旨でたまりませんでした♪

レンガの外観が素敵な「ビストロ ブランシュ」の建物
雰囲気のある「ビストロブランシュ」の店舗外観
関連記事
店舗情報
店名Bistrot Blanche(ビストロ ブランシュ)
住所北海道小樽市色内1丁目9-10
電話番号0134-32-5514
営業時間11:30〜14:00、17:30〜20:30
定休日火曜
駐車場あり(冬期以外は店前に2台)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP / Instagram / Facebook
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:コットンクロス

コットンクロスの「オムハヤシ」
コットンクロスの絶品「オムハヤシ」!

リーズナブルな洋食 が食べたい場合、「Cotton Cloth(コットンクロス)」 へ向かいましょう!

昼はランチ・夜はビストロの2つの顔をもつ、地元民に愛される穴場的なお店です。

ポイント

  1. 小樽の方たちが通う 地元民に愛されたお店
  2. ヘビーなイメージの洋食とは裏腹に テイストがとても優しい
  3. セット価格が お値段以上で とてもリーズナブル

濃い味や脂っこいのが苦手な方でも、無理なく食べられる とても優しい味わいの洋食なんです♪

コットンクロスのナポリタン
平麺のナポリタンの食感が美味!

オムハヤシ” の デミグラスソースは、脂っぽくない仕上がりで ほどよい “酸味”。

ナポリタン” は、濃いめのケチャップ味が ベストマッチ!

中でも セットのサラダが “温野菜” だったことにビックリ!

地元民に親しまれた 洋食店の味を、ぜひ楽しんでみてください。

関連記事
店舗情報
店名Cotton Cloth(コットンクロス)
住所北海道小樽市花園4-18-3
電話番号0134-27-2959
営業時間平日|11:30~14:30、18:00~21:30
日祝|12:00~15:00、17:00~20:00
定休日月曜、第2火曜
駐車場あり(店舗横2台)
キャッシュレス決済
公式HP / SNSFacebook
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 3:ビストロ小泉

ビストロ小泉のハヤシライス
食べるべきは 看板商品 “ハヤシライス”!

1990年創業の洋食屋さん「ビストロ小泉」

ここで注文するべきメニューは、看板商品の “ハヤシライス” 一択!

各観光ガイドブックにも掲載される、小樽でも人気の味が楽しめます♪

ビストロ小泉のハヤシソース
パスタにかけた “ハヤシソース” も 美味しい☆

ビストロ小泉の “ハヤシライス” の特徴は‥

ポイント

  1. 牛肉・トマト・ワインを じっくり3日間煮込んでつくる
  2. ほのかな酸味で奥深い味わい
  3. 生クリーム・グリーンピース で彩り豊かに

キノコ・タケノコが入っているのが特徴で、しっかり濃厚 かつ味わい深い ハヤシライス♪

このソースを しっかりと炒めたパスタにかけた “ハヤシソース” も また旨い!

ノスタルジックな小樽の街だからこそ、昔ながらの洋食を楽しんでみるのもいかがでしょう?

ビストロ小泉 店舗外観
変わった造りの外観が オシャレでステキ
店舗情報
店名ビストロ小泉
住所北海道小樽市稲穂1丁目7-10
電話番号0134-32-4965
営業時間11:00~14:30、17:00~21:00
定休日水曜
駐車場あり(店舗横2台)
キャッシュレス決済
公式HP / SNSInstagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ⑦:レトロ喫茶

おすすめ店 1:館ブランシェ

館ブランシェの店舗外観
生クリームを使った洋菓子を作った 北海道発のお店!?

喫茶コロンビアと同じく、“花園銀座商店街” に お店をかまえる「館ブランシェ」

1936年創業の老舗で、北海道内では なんと “生クリームを使ったケーキ “を製造した 先がけ的な存在なんです!

現在の場所での営業が始まったのは 1940年のこと。

当時の姿をそのままに残した喫茶室では、昔ながらの伝統のケーキが楽しめます♪

館ブランシェ 喫茶室の店内
あの “竹鶴正孝” と 妻の “リタ” が来店したこともあるのだとか‥

館ブランシェ の 喫茶室も、かなりゴージャスなつくり。

店内のポイント

  • 赤い ベルベットのソファー
  • きらびやかな天井のシャンデリア
  • 中央の大きなステンドグラス など

最大の特徴が、大きな “ステンドグラス”

雰囲気がレトロなだけではなく、ところどころ ゴージャスさが垣間見れる特別な空間。

今では決して味わえない雰囲気ですが、これぞ歴史ある 小樽の喫茶店です。

館ブランシェ モンブラン
他の地域とは ちょっと違う “モンブラン” も 味わってみて
関連記事
店舗情報
店名館ブランシェ
住所北海道小樽市花園1丁目3-2
電話番号0134-23-2211
営業時間11:00~20:00
定休日水曜
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNSInstagram
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:あまとう

「あまとう」の外観
お店があるのは 小樽都通り商店街の アーケードの中

小樽の “レトロ喫茶” の中でも、特に人気なのは “あまとう” で間違いないでしょう!

あまとう も 1929年創業の老舗で、1960年に誕生した ヒット商品 “マロンコロン” などで知られています。

常に大人気で 全景が撮れませんでした‥、実際に行って楽しんでみて下さいm(__)m

そんな “あまとう” の 2階にも、喫茶室が営業中。

窓があるためか 雰囲気は前の2つより落ち着いた感じですが、一番の違いは その人気っぷり!

週末にもなると 満席のことも少なくなく、特に大人気の “クリームぜんざい” には 今もなお根強い多くのファンがいるくらいです。

「あまとう本店」のクリームぜんざい
一番人気の “クリームぜんざい” を ぜひ食べてみてください!
関連記事
店舗情報
店名あまとう 本店
住所北海道小樽市稲穂2丁目16-18
電話番号0134-22-3942
営業時間10:00~19:00(喫茶 17:00)
定休日水曜、木曜
駐車場あり(店舗裏6台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽 カフェまとめ 完全版はこちら

▼ 小樽のカフェ・喫茶店が勢ぞろい!

あわせて読みたい
【保存版】小樽「カフェ・レトロ喫茶」おすすめ9選!人気・穴場店も 今回は小樽でおすすめの「カフェ・喫茶店」をご紹介します。かつては北海道の中心としてにぎわいを見せていた小樽。都市機能が札幌に移った現在は、昔ながらの雰囲気を...

小樽グルメ ⑧:かま栄の “かまぼこ”

かま栄名物「パンロール」1ヶ 216円

1905年 創業の老舗かまぼこ店「かま栄」。

小樽市内の 4店を含め 道内で 計11店舗を展開している 北海道一 の かまぼこ店 です。

ここで食べておくべき一品は、大人気商品「パンロール」

ポイント

サクサクの食感がそこなわれるため‥

  • 防腐剤不使用
  • 真空パック販売も不可
  • お取り寄せは一切不可

かま栄 の各店舗でしか食べられない、必食な商品なんです!

かま栄 真空パックのかまぼこ
お土産用には “真空パック” の かまぼこがおすすめ

もちろん パンロール以外にも、たくさんの かまぼこを販売しています。

揚げたての “揚げかまぼこ”、保存のきく “冷蔵かまぼこ” など、種類はとても豊富♪

かまぼこ片手に小樽散策、なんてのもアリかと思います。

裏情報

店員さんにリクエストすると、注文後に 好きな かまぼこ を 揚げてくれます!

※ ただし、すり身の在庫がある場合のみ

夕方ころには すり身の在庫がなくなることが多いため、対応できない場合が多いそうです。

店舗情報

かま栄 工場直売店

かまぼこの製造過程を見学することができる “工場直売店”。

できたてのかまぼこを買うことができ 小樽運河からも近いので、こちらの利用がおすすめです。

関連記事

▼ 直営店情報

かま栄 工場直売店
店舗情報
店名かま栄 工場直売店
住所北海道小樽市堺町3-7
電話番号0134-25-5802
営業時間9:00~18:00
定休日1/1
駐車場あり(有料、商品購入で1時間無料)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
かま栄 花園店
店舗情報
店名かま栄 花園店
住所北海道小樽市花園1-8-2
電話番号0134-22-1033
営業時間10:00~18:00
定休日1/1
駐車場あり(4台分)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ⑨:スイーツ

おすすめ店 1:LeTAO(ドゥーブルフロマージュ)

くちどけの良いチーズの風味がたまらない

小樽で有名なお菓子といえば、LeTAO(ルタオ)の 「ドゥーブルフロマージュ」でしょう。

特徴的なのは 2層にわかれたチーズの層。

各層の特徴について

  • 【上段】ミルク感が引き立つ マスカルポーネ をふんだんに使用した “レアチーズ” の層
  • 【下段】しっかりとしたコクを感じる “ベイクドチーズ” の層

“味のコントラスト” と “口どけのよさ” が際立つ、とてもおいしいチーズケーキなんです♪

特徴的なビジュアルも人気の秘密

このチーズケーキが全国区となった理由は、“優れた冷凍技術” があったから。

自宅でも美味しく食べられる様にと、3年の歳月をかけて 原料や製法を改良。

これにより長期冷凍保存が可能となり、生菓子にもかかわらず 配送やお取り寄せができる様になりました♪

ルタオ本店の塔の上からは街並みを眺めることも可能

なお ルタオの本社・工場があるのは “千歳市” で、 親会社は 鳥取県の “寿スピリッツ”。

小樽で有名になった ドゥーブルフロマージュですが、小樽で生まれた商品とは言いがたいかも知れません。

ただし 今や小樽を代表する商品なのは間違いなし♪

これを食べなきゃ 小樽スイーツは語れません!

関連記事
店舗情報
店名小樽洋菓子舗 LeTAO(ルタオ)本店
住所北海道小樽市堺町7-16
電話番号0120-31-4521
営業時間9:00~18:00(2F喫茶 L.O17:30)
定休日なし
駐車場なし(特約駐車場有)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:小樽新倉屋(花園団子)

独自のあんこの盛付け方 “山形一刀流” に着目!

和菓子なら「小樽新倉屋」の “花園だんご” がおすすめ!

マンガ “ゴールデンカムイ” の作中にも登場し、主人公の “杉元佐一” が 美味いと言って食べていたのを覚えている方も多いはず。

花園だんごの特徴

  • 国産 “うるち米” の しん粉 だけを100%使用
  • 固くなるのが早いため 賞味期限はたったの1日!?
  • 山形一刀流” と呼ばれる 独特の餡の盛付け方に注目!

お土産には不向きなので、小樽にいる間に食べるべきお菓子。

花園本店には喫茶コーナーも併設していて、こちらの利用が便利です♪

小樽新倉屋の花園三色団子
日持ちがする “花園三色だんご” はお土産にピッタリ!

お土産用には、粒あんを求肥でつつんだ 色とりどりな “花園三色だんご” はいかがでしょうか。

三色団子の三つの味

  • 黒ゴマ
  • コイロ
  • あおさ海苔

※ “コイロ” とは、もち米を蒸してから乾燥させ 細かく砕いて煎ったもので、真挽粉(しんびきこ)とも呼ばれる

3つの味が一度に楽しめ、“1本 150円” と お手頃な価格なのも うれしい限り。

さらに消費期限が2週間と日持ちもするので、お土産にも最適です!

「小樽新倉屋花園本店」の外観
喫茶コーナーのある “花園本店” の利用がおすすめ
関連記事
店舗情報
店名小樽新倉屋 花園本店
住所北海道小樽市花園1丁目3-1
電話番号0134-27-2122
営業時間9:30~18:00
定休日1/1
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 3:アイスクリームパーラー美園(アイスクリーム)

アイスとソフトのハーフ&ハーフ

北海道で初めて “アイスクリーム” を販売したお店が、小樽の「アイスクリームパーラー美園」

大正時代に創業し 2019年6月9日で100年目をむかえた、名実ともに北海道一の歴史を持つ “アイスクリーム屋さん” です!

創業当時からの伝統を受け継いだ味は、今もなお健在。

乳脂肪分が高くない分、あっさり・さっぱりで、その分 卵のコクがより深い♪

柑橘系の香り(公式には “果実” と表記)を感じ、ときおり鼻から抜けるさわやかさも魅力的です。

懐かしさただよう 一番人気の “符鈴伯楽栄(プリンパフェ)”

アイスクリームだけでなく、自家製プリンを使った “符鈴伯楽栄(プリンパフェ)” も大人気!

プリンは しっかり目で、最近ではあまり見かけないくらい ハッキリとした主張強めの甘さ。

それ以上に かなり強めな “たまごの風味” が、アイスとバツグンの相性でした♪

パーラー美園の外観
階段を登った 建物の2階が パーラー美園の店舗
関連記事
店舗情報
店名アイスクリームパーラー美園
住所小樽市稲穂2丁目12-15
電話番号0134-22-9043
営業時間11:00~18:00
定休日火曜、水曜(祝日等の場合は振替有)
駐車場あり(無料)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ⑩:もち・大福

おいしいスイーツが有名なまち「小樽」ですが、実は「おもち・大福」も名物だってご存知でしたか?

毎朝できたてを提供しているお店が多く、今ではめったに出会えない 昔ながらのおもちを楽しむことができるんです♪

関連記事

おすすめ店 1:雷除志ん古 (かみなりよけしんこ)

ホワイトとグリーンののれんをかかげた雷除志ん古の外観
「雷除志ん古」外観

現存する小樽のおもち屋さんで 一番古いとされているのが、1859年にオープンした 「雷除志ん古(かみなりよけしんこ)」

餅屋は基本 朝早くから営業しているところが多いですが、他のお店より何時間も早い 5:30からの営業している一軒なんです!

ガラスケースに大福が並ぶ「雷除志ん古」の内観
平日AM8:30頃の 大福のショーケース

そのため 売り切れる時間も早いことが多く、なるべく早めの来店がベター。

ごま・よもぎ・豆などの大福がテーブルに置かれている
大福(草・ごま・豆など)

手に持つとすぐに変形してしまうほど とってもソフトで、表面からも しっとりと水分を感じる「雷除志ん古」の大福。

大福を入れてくれた紙袋が、ほんの数分でしっとり湿っていたのにはビックリでした……!

半分にカットした「雷除志ん古」の草大福を手に持っている様子
ほんのりもち米が残る 程よい粗さが特徴的な食感

甘み以上に主張する “こしあんの塩味” が、とっても印象的でした!

塩気強めでもちの割合が多い 昔ながらの大福は、朝ごはんとしてもイケちゃいますよ^^

店舗情報
店名雷除志ん古(かみなりよけしんこ)
住所北海道小樽市若松1丁目5-13
電話番号0134-22-5516
営業時間5:30~なくなり次第終了
定休日日曜・祝日
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:みなともち

白と木目・紫を基調とした「みなともち 本店」の外観
以前はお茶屋さん。風情ある「みなともち 本店」外観

創業1949年の「みなともち」は、小樽市内に2店舗をかまえる 老舗のおもち屋さん。

本店があるのは “JR南小樽駅” から 徒歩約15分のところ、支店は “小樽中央市場” の一角にあります。

大福やまんじゅうがガラスケースに並ぶ、みなともち 本店の内観
「本店」の大福・まんじゅうなどのショーケース
みなともち 本店の大福やまんじゅうがテーブルに置かれている
豆大福・べこ餅・草しんこなど

北海道ご当地グルメのひとつ「べこ餅」ですが、“みなともち” には 他では出会うことができない “よもぎ味” のべこ餅が!

深くて芳醇なその香りは、生のよもぎにこだわっているから出せるものなのだとか。

べこ餅とは?

  • 北海道民に古くから愛される郷土菓子
  • 木の葉の形をしているものが多く、白い餅と黒糖を使った茶色い餅 2種類があわさったひと品
  • 大福などとは違い、強いコシと弾力が特徴
半分にカットした「みなともち」の豆大福がテーブルに置かれている
手に持った時の、なんともいえない 気持ちいい手触りが もう別格♪

個人的に特におすすめしたいのが「豆大福」!

tomo.
余計な甘さがなく、ふんわり柔らかでよくのびる なめらか~なおもち♪

小豆のほくほく感が存分に味わえるつぶあんと、黒豆の塩味が またたまらん!

「もち・豆・あんこ」三位一体の極上ハーモニーが 至福極まりなし!

このためにする早起きなら本望!そう思わせてくれた逸品ですw

▼ 直営店情報

みなともち 本店
店舗情報
店名みなともち 本店
住所北海道小樽市花園4丁目10-13
電話番号0134-23-2555
営業時間8:30~17:00(なくなり次第終了)
定休日日曜、祝日(お盆・彼岸などは営業)
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
みなともち 中央市場支店
店舗情報
店名みなともち 中央市場支店
住所北海道小樽市稲穂3丁目11-3 小樽中央市場三棟内
電話番号0134-27-5515
営業時間10:00~14:00(なくなり次第終了)
定休日日曜、祝日(お盆は営業)
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 3:開福餅(かいふくもち)

開福餅の店舗外観
赤いテントが目印、開福餅の店舗外観

小樽・手宮エリアにある、1938年創業のお餅屋さん「開福餅(かいふくもち)」

もちやまんじゅうが並ぶショーケースが置かれている開福餅の内観
平日 9:00頃のショーケース

ショーケースの前に 人が立つスペースがないため、入口前に立つとご主人がドアを開けてくれますw

小さくて可愛らしいお店です ^^

開福餅のしそ大福がテーブルにおかれている
おもちに “シソ” が練りこまれた「しそ大福」

個人的におすすめしたいのが、こちらの「しそ大福」

しその香りが芳醇で 爽やかに食べられる、ここならではのひと品 ^^

tomo.
しその和菓子って、しそ風味が物足りないものや 強すぎるものが多いイメージ‥

‥ですが、これはベストな塩梅でした◎

開福餅の草大福を手に持っている様子
「草大福」

「開福餅」の大福は、おもちが やわらかいのが特徴。

ソフトでのびーるおもちがお好きな方に、特におすすめです!

「こしあん団子」と「みたらし団子」各 税込110円

一風変わった 円柱型の形状のお団子は、コシと弾力がしっかり。

団子自体が ほんのり甘く、餡・しょうゆ それぞれの良さが引き立つ様な ベストな塩梅。

ついつい 手が止まらなくなる、おいしいお団子でした ^^

店舗情報
店名開福餅(かいふくもち)
住所北海道小樽市錦町21-9
電話番号0134-23-1729
営業時間8:00~17:30
定休日水曜(祝日以外)
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

小樽グルメ ⑪ :お土産

おすすめ店 1:澤の露本舗(澤の露)

キラキラ輝く 昔ながらの純粋な飴玉

1911年創業の老舗菓子店「澤の露本舗」

主力商品にして 唯一の商品である “澤の露” は、全国に根強いファンが多い逸品。

澤の露って どんなお菓子?

  1. “約110年前” から受けつがれてきた 一子相伝の伝統の技
  2. “砂糖” と “レモンオイル” のみでつくった 自然な味わいが魅力的
  3. 贈答用にもピッタリな 重厚感ある “パッケージ”
澤の露
贈答用にもピッタリな 缶入りの 澤の露

“澤の露” の最大の特徴は “水飴を使っていない” ことで、合成着色料・保存料も一切不使用。

また普通の飴は “水飴” を使用し “甘味料” もつかいますが、澤の露は 砂糖のみで作られた 純度100%の飴玉。

飴玉の琥珀色は 砂糖が焦げた天然の色で、クセのない ほんのりとした自然な甘さが楽しめます。

関連記事
店舗情報
店名澤の露本舗
住所北海道小樽市花園1丁目4-25
電話番号0134-22-1428
営業時間11:00~18:00
定休日無休(年末年始は別途)
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 2:飴屋六兵衛本舗

飴屋六兵衛本舗の飴
こだわりの飴の数々

前述の “澤の露本舗” の飴玉とはタイプのことなる こちらの飴も、おすすめの一品。

小樽運河近くにある「飴屋六兵衛本舗」は、1918年創業の これまた老舗の飴屋さん。

北海道産の “てんさい糖・きなこ・小豆” などを使用した、こだわりの飴が食べられます♪

飴屋六兵衛本舗の飴
店頭では試食もできます

飴の種類は 10種類以上と、とても豊富!

飴の種類

  • バター飴
  • りんご飴
  • 手まり玉
  • レモン飴
  • 苺飴
  • 甘酒飴
  • ハッカ飴
  • ニッキ飴
  • きなこ飴
  • 楽京飴
  • パイン飴
  • 雪たん飴 など

ほとんどの飴が 1袋 300円前後。

飴の試食もさせてもらえるので、食べながらお好みの飴を選びましょう!

飴屋六兵衛本舗の外観
工場の前の屋台で販売中

飴を売っているのは、なんと 工場の前の “屋台”! 一声かけると 中から人が出てきてくれます。

ほっぺたがポコッとなる 大ぶりの懐かしい飴。

昭和レトロ感ただよう小樽だからこその、お土産にピッタリな一品です。

店舗情報
店名飴屋六兵衛本舗
住所北海道小樽市色内2丁目4-23
電話番号0134-22-8690
営業時間8:00~16:00
定休日日曜・祝日
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ店 3:利尻屋みのや

利尻屋みのやの「アラジンの秘密」
昆布の天然成分フコイダンがたっぷり!

とてもインパクトのある看板でおなじみの「利尻屋みのや」

キャッチフレーズ

  • 「七日食べたら鏡をごらん」
  • 「お父さん預かります」

主に “昆布” を取り扱う同店ですが、人気商品のひとつが “アラジンの秘密”

“がごめ昆布” 100%の粉末で、汁物に入れて軽くまぜると アッという間にトロトロに♪

小さじ1/3でお味噌汁がトロットロに

その他にも おもしろいネーミングの商品がいっぱい!

その他の商品名一部

  • ホラ吹き昆布茶
  • 浦島太郎の “若めスープ”
  • 百五十歳若返るふりかけ
  • ぱりぱりくろべえ

これ全部 昆布商品の名前だというからビックリ! お土産にしても おもしろいですね♪

利尻屋みのや大正クープ館の外観
小樽栄町通り商店街に “3店舗” を展開
関連記事
店舗情報
店名利尻屋みのや 大正クープ館
住所北海道小樽市堺町2-20
電話番号0134-31-4014
営業時間5~10月|9:00~19:00
11~4月|9:00~18:00
定休日元日
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
関連記事

「小樽グルメ」まとめ

シャコのお寿司
小樽産のシャコのお寿司♪

今回は “小樽グルメ を 一挙にお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

小樽市内で食べられる グルメは数多く、その特徴としては‥

小樽グルメの特徴とは‥

  • 1900~1950年ごろに創業した老舗が まだまだ健在
  • 昔ながらの製法で作られた 魅力的なグルメが満載
  • 大正レトロ感満載な 建物や空間で 食事を楽しめる

小樽を観光する場合、ぜひ本記事を参考にしてみてください♪

あなたの旅がステキなものになります様に^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -