札幌中央区「えにかいたもち」毎日完売いちご大福と新商品 一升餅を実食レビュー

本ページには広告が含まれています。
札幌中央区「えにかいたもち」
高井なお

北海道の飲食店を4500店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

札幌の〝中央区・山鼻エリア〟にあるおもち専門店「えにかいたもち」では、定番の大福から 焼き団子・さらにはフルーツや生クリームが入った変わり種まで購入することができます。

ビジュアルの美しさだけじゃない! 原材料・つきたて にこだわる、〝おいしいお餅〟が味わえる名店なんですよ。

@hokkaido.gourmet 北海道グルメのことなら @eat_in_hokkaido をフォロー ▼ 詳細はブログから確認できるよ?‍♀️ https://foodies.ltd/mogtrip/ambishasu-bread/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【店舗情報】 @enikaitamochi.sapporo ?えにかいたもち ?北海道札幌市中央区南区11条西8丁目3-19 ⏰ 10:00~19:00 ※完売次第閉店 ? 定休日:なし ? 駐車場:あり(店横2台) ■今回食べたのは ・今考えうる究極の苺大福 ¥350 札幌の〝中央区・山鼻エリア〟にある おもち専門店?「えにかいたもち」では、ベーシックな豆大福や草大福をはじめ、クリームやフルーツを使った ケーキみたいな「生大福」も販売しています?? 今回いただいたのは、4月12日〜限定発売されている「今考えうる究極の苺大福」?早いときは開店から1時間半で売り切れるほどの人気商品です!いちごカラーの専用餅にはピューレ・フリーズドライの苺をWで練り込む贅沢仕様✨ 苺の風味豊かなのはもちろんですが、あんことお餅もしっかり味わえるのがうれしい? 見た目だけじゃなく、おいしさにも抜かりなし! 道産素材にこだわっていてお餅は毎朝つきたてです? どれを食べてもおいしいので、ぜひ行ってみてね☺️♡ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 ━━━━?story━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です?‍♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。2018年にMOGTRIPを立ち上げ、現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ?♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のストーリー・こだわりなどの背景を知っていただき、お店選びの参考にしていただけるとうれしいです??? 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください? プロフィールはこちら⬇️ @eat‗in‗hokkaido ━━━━?Tag━━━━ PR #札幌スイーツ #札幌和菓子 #札幌テイクアウト #苺大福 #苺スイーツ ♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori

ケーキ屋さん「Sweets Lab(スイーツラボ)」をはじめ、ジェラート専門店「GELABO(ジェラボ)」・チョコレート専門店「SOIL CHOCOLATE(ソイルチョコレート)」など、札幌市内にさまざまなスイーツ店を展開する 株式会社エンクル さんが運営している餅専門店なのです。

高井なお

「えにかいたもち」を含め、どのお店も素材にこだわっていて、個人的に大好きな会社さん。
今回は、光栄なことにご連絡をいただき、記事を書かせていただきます。

「えにかいたもち」の大福は以前プライベートで食べたことがあり、とてもおいしかった鮮明な記憶が残っています。今回は限定品「苺大福」と 新商品「一升餅」を実食した、率直な感想をお届けしていきます!

目次 - クリックで移動 -

毎日完売!限定商品「今考えうる究極の苺大福」を実食

札幌中央区「えにかいたもち」の苺大福の見本がカウンターに置かれている
2024年4月12日の発売以来、連日完売が続く大人気商品

「今考えうる究極の苺大福」は、2024年 4月12日から期間限定で発売している商品です。

こだわり
  •  餅
    • 【ダブル苺の専用つきたて餅】
      ① 雪のような白さで柔らかさ・粘りが特徴の「北海道産きたゆきもち」を使用
      ② 「苺ピューレ」と「フリーズドライ苺」をダブルで使用
    • 【鬼ザラ糖の専用自家製こし餡】
      ① 北海道産「えりも小豆167」を使用
      ② 苺の甘さ・酸味のバランスを考え、あえて少し高めの糖度で炊き上げ
      ③ 一粒3.7mmにもなる結晶の大きさ・純度を誇る最高級砂糖「鬼ザラ糖」を使用
      ④ すっきりとした甘さ・小豆本来の香りや味わいが最大限に引き出せるよう計算

専用餅には2種類の苺(ピューレとフリーズドライ)が混ぜ込まれていて、これだけでも苺の風味とプチプチ食感が味わえます。

使用する原材料全てを一からこだわり完成したという〝究極の苺大福〟なのです。

▼ タップで拡大します

みずみずしい「苺」となめらかにとろける「こし餡」、そして引きの強い「お餅」が三位一体となった逸品。専門店に引けを取らない弾力があり、とてもなめらかな質感です。

最近の苺大福は、お餅やあんこが少なくほぼ苺がメイン。ですが、こちらはお餅とあんこを存分に味わうことができ、しっかりと〝和菓子感〟が味わえるところも好ポイントです。

ちなみに仕入れによって品種が変わる苺も楽しみのひとつで、この日は「宮城県産・おらほの苺」でした。

高井なお

早い時は、1時間半(AM11:30)で完売するほど!
午前中 早めの来店がおすすめですよ!

新商品「一升餅(いっしょうもち)」実食レビュー・予約方法など

札幌中央区「えにかいたもち」の一升餅がテーブルに置かれている
紅白のお餅が4個入。もち米と水だけで作られた「一升餅(税込3.800円)」

えにかいたもちでは、2024年2月から「一升餅」の販売を開始しました。 子供が産まれたばかりの方におすすめです!

▼ タップで拡大します

〝北海道産もち米「きたゆきもち」と「水」だけ〟で作られた一升餅は安心・安全。餅本来の粘りと風味がダイレクトに味わえるのも魅力です。

一升餅 単品のほかに、お餅を背負うための「オリジナル風呂敷・タレ4種類(つぶ餡、黒ごま、みらたし、きなこ)・船皿」がセットになった商品もあります。

一升餅は冷蔵で3~4日冷凍の場合は半年まで保存ができます。
※冷凍の場合は小分けにカットして保存を推奨。

札幌中央区「えにかいたもち」の、タレと一升餅がテーブルに置かれている
紅白の一升餅を包丁でカット
札幌中央区「えにかいたもち」の、タレと一升餅がテーブルに置かれている
4種類のタレをトッピングしていただきます

お餅だけでなく、4種類のトッピングにまでぬかりないこだわりが! 例えば「きなこ」は既製品をつかわず、大豆を炒ってイチから作っているというから驚きです。どれも甘すぎず素材の風味が活かされていて、大切なお子様にも安心して食べさせられるクオリティだと感じました。

一升餅について
  • 予約期日
    • 3日前まで
  • 予約方法
    • 公式サイトの「一升餅 注文フォーム」から
  • 受取方法
    • ① 「えにかいたもち 本店」で受け取る
      ② 姉妹店「SWEETS LAB(スイーツラボ)」で受け取る
      ③ 姉妹店「SWEETS LAB」のホールケーキと一緒に配達
       ※配達は札幌市内のみ(定山渓エリアを除く)

ここまでの品質とおしゃれなビジュアルを両立した「一升餅」は、札幌で唯一!

お誕生日のホールケーキを同時注文すると、まとめて配達してもらえます。子育て中の忙しい時期はとても助かるのではないでしょうか。

⇒ 「一升餅」の詳細を確認(公式サイト)


えにかいたもち の「店舗情報」

札幌中央区「えにかいたもち」の店舗外観
「えにかいたもち」店舗外観

えにかいたもち があるのは、中央区の市電通り近くにある〝山鼻エリア〟です。

歴史的建造物や文化施設がある観光スポット「中島公園」からも歩ける距離(徒歩約8分・550m)で、東屯田通り沿いに店をかまえています。

店舗情報
店名:えにかいたもち
住所:北海道札幌市中央区南11条西8丁目3-19 エフェクト南11条B棟1F
電話番号:011-206-1222
営業時間:10:00~19:00 ※完売次第閉店
定休日:なし
駐車場:あり(店横・2台分)
キャッシュレス決済:電子マネー各種
公式HP/SNS:公式サイトInstagramFacebook
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

▼ タップで拡大します

テイクアウト利用のお客様が多いですが イートインスペースもあり、できたてのお餅をその場で味わうこともできます。(特に生クリームやフルーツを使ったものは要冷蔵なので イートインがおすすめ)

お店に向かう場合は市電「中島公園通停」が最寄りです。地下鉄駅も約10分の距離なので、どちらか便利な方で向かいましょう。

公共交通機関を利用した場合
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -