MENU
サイト内検索

札幌「白石区」おすすめランチ9選|地元グルメライター厳選の名店をご紹介

本ページには広告が含まれています。
札幌白石区グルメ&ランチ
高井なお

北海道の飲食店を4500店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

今回は「札幌・白石区」のおすすめグルメをご紹介します。広い札幌にはおいしい飲食店がたくさんありますが、実はまだまだ知られざるお店がたくさん!特にお店の本格的な味をリースナブルに楽しめる〝ランチタイム〟が狙い目です。

この記事ではわたしが実際に食べておいしかった 札幌市「白石区」のグルメをまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

▼その他「札幌グルメ」エリア別

目次 - クリックで移動 -

①:食堂グロリア

@hokkaido.gourmet 北海道グルメのことなら @eat_in_hokkaido をフォロー ▼ 詳細はブログから確認できるよ?‍♀️ https://foodies.ltd/mogtrip/gloria/ / 長沼産・オーガニック小麦&全粒粉 使用✨ 高温の薪窯で一気に焼き上げるピザが絶品!?? \ 自家製モッツァレラチーズは 毎朝 搾りたての千歳産ミルクで手づくり?? 北海道産の秀逸素材がギュッと詰まったこだわりピザは ふっくら軽い食感で、しっかり満足感もあるよ❣?? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【店舗情報】 @shokudou.gloria ?食堂グロリア ?北海道札幌市白石区栄通7丁目1-21 ?011-836-8083 ⏰11:00~14:00、17:00~21:00(L.O 20:00) ? 定休日:火曜 ? 駐車場:あり(店前2台) 【今回食べたのは?‍♀️】 ?最幸のマルゲリータ 1500円 ?鹿カツ定食 1350円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ハンターから直接仕入れる「鹿肉」もおすすめ!? しっとりソフトで スッと歯が入るしなやかな食感。 鮮度と下処理のよさを物語るクリアな味わいを ぜひ体験していただきたいです? (くさみが本当になかった!) ピザはテイクアウトもOK?? どれを食べてもおいしいので みんなもぜひ行ってみてね☺️? ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 ━━━━?story━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です?‍♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。2018年にMOGTRIPを立ち上げ、現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ?♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のストーリー・こだわりなどの背景を知っていただき、お店選びの参考にしていただけるとうれしいです??? おいしい食べ物を育ててくれる「生産者」さん?‍??‍? それをおいしく加工してくれる「料理人」さん?‍??‍? いつも本当にありがとうございます?‍♀️✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください? プロフィールはこちら⬇️ @eat_in_hokkaido ━━━━?Tag━━━━ #札幌ランチ #札幌ピザ #食堂グロリア #札幌グルメ #札幌市白石区 #白石区 #札幌イタリアン ♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori

▼タップで拡大

「食堂グロリア」さんは、開店当初はパスタやピザを中心としたイタリアンレストランだったのですが、2021年11月にリニューアルオープン。以前のメニューはそのままに、定食やカレーなどの新メニューがたくさん追加されました。ピザなどのイタリアンの他にも、定食・カレーなどの〝ランチメニュー〟がたくさん!どれもクオリティが高いのに、〝このお値段でいいの?〟と思うくらいのリーズナブルさも魅力です。

店主にうかがったおすすめメニューの「鹿肉」は、知り合いの猟師さんから直接買い付けている特別なお肉。内側はレア、外側はしっかり火が通っていて、嫌なくさみは一切なし!とっても柔らかく歯がスッと通るなめらかな質感です。こんなにおいしいジビエには、なかなか巡り合うことはできませんよ。

店舗情報
店名:食堂グロリア
住所:北海道札幌市白石区栄通7丁目1-21
電話番号:011-836-8083
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00(L.O 20:00)
定休日:火曜
駐車場:あり(店前2台)
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

②:二代目けけけ豚吉城

@hokkaido.gourmet 本当においしい北海道グルメ情報は @eat_in_hokkaido をフォロー???? 10月11日 NEW OPEN???? / あの人気ラーメンと北海道豚丼の新店が誕生???????? 11、12日はラーメンどれでも600円だよ????【先着50名限定】 \ コク旨でパンチがあるのに実は無化調????♡ 無き名店の味を受け継いだラーメンと こだわりの「道産豚の豚丼」が同時に味わえる???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ????ラーメン二代目けけけ × 豚吉城(とんきちじょう) ????北海道札幌市白石区本通7丁目北1-33 CCSビル ⏰確認中 ???? 定休日:確認中 ▼この日食べたメニュー ????焙煎コク味噌チャーシュー 1,400円 ????札幌豚丼並 880円 ????札幌豚丼小盛 600円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10日に開催された 関係者向けプレオープンに伺いました????‍♀️ 「ラーメン二代目けけけ」は 人気店「福来軒本店」の元副店長・村井さんが立ち上げたお店???? 本郷通にありましたがこの度移転オープン???? 人気メニューだった豚丼の専門店と Wネームでリニューアルです????✨ 豚丼はやさしい味付けだから ラーメンと合わせて食べるのがちょうどいい???? 小上がり席・お子様ラーメンもあるから 子連れファミリーにもおすすめだよ???????? みんなもぜひ行ってみてねー☺???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります????‍♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます????✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 ━━━━????story━━━━━━━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です????‍♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。 2018年にMOGTRIPを立ち上げ、現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ????♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のストーリー・こだわりなどの背景を知っていただき、お店選びの参考にしていただけるとうれしいです???????????? おいしい食べ物を育ててくれる「生産者」さん????‍????????‍???? それをおいしく加工してくれる「料理人」さん????‍????????‍???? いつも本当にありがとうございます????‍♀️✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください???? ━━━━????Tag━━━━━━━━━━━━━ PR #北海道グルメ #札幌グルメ #札幌ラーメン #札幌豚丼 #ラーメン #hokkaidogourmet ♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori

▼タップで拡大

2017年に閉店したラーメン店「福来軒本店」は、1965年から実に50年以上もの間、たくさんの人に愛された記憶にも新しい名店です。今でも『あの味が忘れられない』という方も多いのではないでしょうか。そんな老舗のDNAをしっかり受け継いだお店が、白石区〝南郷7丁目エリア〟にある「ラーメン豚丼処 二代目けけけ豚吉城」さんです。

二代目けけけのラーメンは、パンチの強さとコク深さが大きな特徴。福来軒のテイストをしっかり守りつつ、これを「無化調」で再現していて、口に含んだ時の濃い味からは想像がつかないほど不思議なサッパリ感も感じられます。

店舗情報
店名:ラーメン豚丼処 二代目けけけ豚吉城
住所:北海道札幌市白石区本通7丁目北1-33 CCSビル
電話番号:011-866-1122
営業時間:11:00~19:00(L.O18:45)中休憩あり
定休日:水曜
駐車場:あり(建物左側5台、土日祝のみ建物右側5台)
キャッシュレス決済:-(券売機)
公式HP/SNS:公式HP / Facebook
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ


③:Zuccafe(ズッカフェ)22

ズッカフェ22の「ピッツア」
色鮮やかな「ピッツア」

▼タップで拡大

南郷13丁目駅のすぐ近くにひっそり佇む、知る人ぞ知るイタリアンレストラン「Trattoria Zuccafe22(トラットリアズッカフェ22)」さん。ディナーももちろん高コスパですが、特にランチセット・コースは前菜盛り合わせからボリューミーなので驚くこと間違いなし!

オーナーシェフ・まどかさんは、料理を作るのが大好き!な方。学校を卒業してから1年ほど本場イタリアで修行され、お店をオープン。2度の移転をしながらも、15年以上もの間たくさんの札幌市民に愛されつづけています。なおZuccafe22は「完全予約制」です。

店舗情報
店名:TROTTORIA ZUCCAFE22(トラットリアズッカフェ22)
住所:北海道札幌市白石区本郷通12丁目南4-15 土屋ビル1F
電話番号:080-5587-4312
営業時間:ランチ|11:30~15:00(L.O.14:00)、ディナー|17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、祝日
駐車場:なし
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:Instagram / Facebook
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

④:トラットリアノブ

トラットリアノブの前菜「仔牛・梨・クルミのテリーヌ」
とある日の前菜「仔牛・梨・クルミのテリーヌ」

▼タップで拡大

東札幌駅の近くにある「Trattoria Nobu(トラットリア ノブ)」は、札幌中心部レベルのクオリティ。なのに、デザート付きランチコースが1000円台・ディナーコースも4000円台~ととってもリーズナブル!驚きのコストパフォーマンスを誇るイタリアンレストランなんです。

オーナーシェフ・斉藤展さんにお話しを伺ったところ、以前は大通のイタリアン「RICCI(リッチ)」で腕をふるっていたのだそう。

おいしいだけじゃなく、たくさん食べたい方にもおすすめしたいほど驚きのボリュームで、本当は教えたくないけど知ってほしい穴場店。女性ひとりでもどこかホっとする雰囲気も魅力のひとつで、お子様連れもOK!とってもおすすめなので、だまされたと思って向かってみてください。

店舗情報
店名:Trattoria Nobu(トラットリアノブ)
住所:北海道札幌市白石区東札幌2条3丁目8-8
電話番号:011-374-4994
営業時間:11:30~22:30(ランチタイム 11:30~14:00)
定休日:水曜、その他不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:PayPay
公式HP/SNS:公式HP
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ


⑤:らっきょ大サーカス

@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋‍♀️🧡 \ これ見たら絶対行きたくなる‼🔥 / ✨ 札幌の「らっきょ大サーカス」が楽しすぎた🎪🍛 👀 目の前でジュワ~ッ🤩『おこげスープカレー』 👉 石焼鍋にスープを注ぐ瞬間はまさにエンタメ🎬✨ 👉 香ばしいおこげ × スパイシースープの組み合わせがヤバい🔥 🥐 パイを割る瞬間が至福…🤤💖『パイ包みスープカレー』 👉 バターたっぷりの しっとりパイを崩すと、アツアツのスープがとろ~り✨ 👉 パイのバター感とスープのコクが相性抜群😋 👶 火曜日はキッズメニューが100円⁉😳 👉 子連れ大歓喜‼ 家族にも優しい神サービス💖 👉 しかもスープカレーは無添加で安心🥰 気になる人は 保存&シェアして行ってみてね☺🧡 ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸らっきょ大サーカス|@rakkyo_big_circus 🔸北海道札幌市白石区本通14南3 🔸11:00~21:00 🔸 定休日:第3水曜 ▼この日食べたのは 🍛ゴーダチーズとベーコンおこげ 1,300円 🧀チーズとチキンのパイ包み 1,400円 - 👛合計 2,700円 - (無添加でおいしいのに、安すぎてビックリ…!!!😳) ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります🙇‍♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます🙏✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 #北海道ランチ #札幌グルメ #札幌ランチ #札幌スープカレー #札幌カレー #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ サザエさん風のBGM 軽快 コミカル – ラフティープロダクション

▼タップで拡大

札幌スープカレー店の中でも、特に代表的なお店〝札幌らっきょ〟。札幌にスープカレー文化を根付かせた代表的な一店で、今や定番となった〝焦がしバジル〟を浮かべるスタイルはここから誕生。なお〝らっきょ〟という店名は、店主〝井出さん〟と同名のタレント〝井出らっきょさん〟からもお墨付きです。

全系列店の中でもここでしか食べられないのが〝おこげ〟のスープカレー。カリッカリのおこげが入った石焼鍋にスープを一気に注ぐと、見る見るうちにグツグツ煮えたぎる熱々のスープが完成!スープはスタッフさんが目の前で注いでくれるので、ライブ感もバツグンです。もう一つの注目メニューが〝パイ包み〟のスープカレー。器を覆うふっくら大きなパイ生地に、スープを浸しながらいただきましょう。

店舗情報
店名:らっきょ大サーカス
住所:北海道札幌市白石区本通14丁目南3番地
電話番号:011-866-5155
営業時間:11:00~21:00(L.O20:30)
定休日:毎月第3水曜
駐車場:あり(店前4台・第2駐車場7台)
キャッシュレス決済:PayPay、LINE Pay
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー(予約可)
地図を表示:Googleマップへ

⑥:マジックスパイス

札幌本店で一番人気「北恵道 (ほっけいどう)」

スープカレーの元祖「マジックスパイス」は、白石区で最大級の人気店。スープカレーに〝スープカレーという名前を〟初めてつけたお店で、医食同源をテーマに掲げた安心・安全なスープカレーを提供し続けています。

ハンバーグ+トマトベーススープ

マジックスパイスのスープカレーには、他店では見られないちょっと変わった特徴がチラホラ見受けられます。スープはカレーとは思えないコンソメスープかの様な澄んだ黄金色をしていて、具材のほとんどが細かくカットされていました。

高井なお

ほとんどの野菜がひと口大にカットされ、チキンレッグはスプーンでもほぐせるくらいホロホロ◎
口を大きく開ける必要もなく、これならデートでも安心です^^

店舗情報
店名:マジックスパイス札幌本店
住所:北海道札幌市白石区本郷通8丁目南6-2
電話番号:011-864-8800
営業時間:11:00~15:00・17:30~22:00(月火金)、11:00~22:00 (土日祝)
定休日:水曜・木曜
駐車場:あり(約20台分)
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ


⑦:タムラ倉庫

タムラ倉庫の「アメリケーヌドリアセット」
「アメリケーヌドリアセット」

▼タップで拡大

「タムラ倉庫」は名前のとおり、かつて倉庫だった建物を飲食店として利用したお店。初めて向かった時は「え!ここが飲食店?!」と驚きを隠せませんでしたが、扉を開ける時にとってもワクワクしたことを今でも覚えていますww

料理の特徴は、なんといってもそのボリューム!ほとんどのメニューが1,000円~1,500円くらいなのに、お腹がはち切れそうになるくらいです。また方眼紙に書かれたメニュー表や壁に貼られた昭和の看板など、昭和の時代にタイムスリップしたような気分に浸れること間違いありません。

店舗情報
店名:タムラ倉庫
住所:北海道札幌市白石区平和通7丁目南5-11 
電話番号:011-863-1090
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜
駐車場:あり
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:公式ブログ
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

⑧:ビストロプティットレジョン

ビストロプティットレジョンの「田舎風パテ」
2㎝近い暑さが贅沢な「田舎風パテ」

▼タップで拡大

地下鉄東西線〝菊水駅〟近くにある「ビストロプティットレジョン」は、以前この場所で営業していた〝チャノシタ〟のオーナーだった茶野下さんが、店名と業態を変え営業しているお店です。なお同店をメディアなどで目にする機会はほぼありません。これは〝近所の常連さんたちを大切にしたい〟という思いからなのだそうで、取材はほぼ受けていないという超穴場なんです!

わたしのおすすめはランチセットで、2,000円程から食べられてとてもリーズナブル!うかがう時はたいていこれをいただいています。お店は3人のご兄弟で切り盛りされていて、とても丁寧な接客が印象的でした。手軽にちょっとだけリッチな気分を味わいたい時に、ピッタリなお店です。

店舗情報
店名:BISTROT PETITE REGION (ビストロプティットレジョン)
住所:北海道札幌市白石区菊水5条3丁目5-11
電話番号:011-595-7665(※ 予約は 12:00~のみ)
営業時間:ランチ|11:30~14:30(LO13:30)、ディナー|17:30~21:00(LO19:00)
定休日:月曜・第2火曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:公式HP
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ


⑨:豚汁とCafe

豚汁とカフェの「ジンギスカンチャーハンセット」
ランチ「Dセット」ジンギスカン炒飯セット 1,320円(訪問時)

▼タップで拡大

2024年11月2日、札幌市白石区の〝東札幌エリア〟にオープンした「豚汁とCafe(カフェ)」。名前のとおり〝豚汁〟がメインの定食屋さんで、すべてのメニューに豚汁がセットになります。ランチでは炊き込みごはん・そぼろごはんなどと。モーニングでは卵雑炊と一緒に、おいしい豚汁を楽しめます。

ランチタイムには、豚汁がセットになった4種類のメニューを提供。「Aセット」のメインは〝炊き込みごはん〟。全体的に味付けはやさしめで、食べてホッコリとする家庭的なおいしさです。「豚汁」には〝お肉・ニンジン・ゴボウ・コンニャク・ネギ・ジャガイモ・豆腐など〟具材がゴロゴロで、お出汁がよーく溶け出していました!

店舗情報
店名:豚汁とCafe(カフェ)
住所:北海道札幌市白石区東札幌2条3丁目8-13
電話番号:090-6444-6933
営業時間:9:30~15:00(L.O14:30)
定休日:月曜・火曜・祝日(定休日の場合は翌日)・第3日曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:現金のみ
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

札幌【白石区】おすすめランチまとめ

今回はランチにピッタリな「白石区」の名店をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

高井なお

どのお店も地域に根付いた名店ばかり
ほとんどのお店が予算1500円前後~なので、お財布にも優しい!

スープカレー・ラーメン・洋食など ジャンルも様々なので、何度も通って全店制覇してみてくださいね。

▼その他「札幌グルメ」ジャンル別

目次 - クリックで移動 -