MENU
サイト内検索

札幌「カフェ」おすすめ11選!地元グルメライター厳選の名店をご紹介

本ページには広告が含まれています。
札幌カフェ
高井なお

北海道の飲食店を4500店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

今回は〝札幌〟でおすすめの「カフェ」をご紹介します。広い札幌にはおいしい飲食店がたくさんありますが、実はまだまだ知られざるお店がたくさん!特にカフェの場合、お店の数がとっても多く、郊外店も多いので、すべてを把握するのがとっても難しいんです。

この記事ではわたしが実際に食べておいしかったお店をまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!なおエリアを選定したその他のカフェについては、別記事でご紹介します。

※記事内の情報・動画については訪問時のものです。
 最新の情報は各店舗のHPなどでご確認ください。

目次 - クリックで移動 -

①:中心部+円山エリア

オニヤンマコーヒー&ビア

オニヤンマコーヒー&ビアの「店内の様子」
「店内の様子」

▼タップで拡大

札幌市内4店舗・沖縄1店舗を展開する筆者イチ押しのカフェ「ONIYANMA COFFEE & BEER(オニヤンマコーヒー&ビア)」。自家焙煎のスペシャルティコーヒーが気軽に味わえ、コーヒー豆の購入も可。大通公園の側のビルにあるので、歩き疲れた体は淹れたてのコーヒーで癒してみて。

店名からはコーヒー・ビールなど〝ドリンクメイン〟の印象を受けますが、実はフードにも並々ならぬこだわりがある一店なんです。大豆ミート・無添加などにこだわった身体にやさしい自家製フード&スイーツや、時期によって使用する豆が変わる名物「エスプレッソソフトクリーム」は必食です。

店舗情報
店名:ONIYANMA COFFEE STAND(オニヤンマコーヒースタンド)
住所:北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 3F
電話番号:-
営業時間:10:00~20:00(L.O19:30)
定休日:なし
駐車場:なし(施設有料駐車場有)
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

サンドイッチの店さえら

さえらのサンドイッチ「フルーツ&メンチカツ」
「フルーツ&メンチカツ」

▼ タップで拡大

「珈琲とサンドイッチの店さえら」は、1975年から約50年も続く老舗の喫茶店。種類豊富な〝サンドイッチ〟が大人気のお店で、100通り以上もある組み合わせが楽しめます。ちなみに某グルメサイトでは百名店にも選ばれていることでも知られる、人気と実績を兼ねそろえたお店なんです。

平日・週末問わず、お店の外まで長ーい行列ができていることも多い超人気店。札幌市民はもちろん、道外からの旅行客・外国人観光客も多く訪れるお店です。1番人気は「たらばがに&フルーツ」の組み合わせですが、早い時間に売切れてしまうこともチラホラ‥。確実食べたい場合は、早い時間に向かいましょう。

店舗情報
店名:珈琲とサンドイッチの店さえら
住所:北海道札幌市中央区大通西2丁目5-1 都心ビル B3F
電話番号:011-221-4220
営業時間:10:00~18:00(L.O17:00)
定休日:水曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:現金のみ
公式HP/SNS:X
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ

FAbULOUS(ファビュラス)

天井が高く奥行きがある「FAbULOUS(ファビュラス)」の内観
解放感あふれる高い天井の店内

▼タップで拡大

創成川イーストエリアで1・2を争うおしゃれカフェ「FAbULOUS(ファビュラス)」。セレクトショップ、アートギャラリーが併設した複合カフェレストランで、モーニングからランチまでさまざまなシーンで利用できる一軒です。洗練された空間とこだわりのフード・スイーツで、男女問わず大人気!〝テレビ塔〟や〝二条市場〟からも近く、観光の合間や休憩にもおすすめです。

トーストやサンドイッチがたのしめる「モーニング」には、ドリンクバーがセットに。「ランチ」では、サンドイッチの他、カレーやガレットなども楽しめます。いただきました「ガレット」には、北海道産そば粉使用。ガレットのふちはカリカリで、中心部はもっちり!北海道産そば粉がかもしだす香ばしさがたまりませんでした。

店舗情報
店名:FAbULOUS(ファビュラス)
住所:北海道札幌市中央区南1条東2丁目3-1 NKCビル 1階
電話番号:011-271-0310
営業時間:モーニング|9:00~11:30(L.O10:30)、ランチ&カフェ|11:30~19:00(ランチL.O14:30)
定休日:なし
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

MORIHICO.藝術劇場

▼タップで拡大

日本全国のコーヒー好きが大好きなお店〝MORIHICO.〟の系列店「MORIHICO.藝術劇場(モリヒコげいじゅつげきじょう)」芸術的な照明が彩るオシャレな空間の中で、ハンドドリップで淹れる本格コーヒーが楽しめます。札幌のランドマーク・テレビ塔や時計台からほど近く、観光の際にもおすすめの一店です。

「フルーツサンド」は、これを目当てに訪れる客も多い一品。良質な生クリームがたっぷりで、コクとキレを兼ねそなえた軽やかさが魅力です。生クリームにかすかに効かせた塩がまたいい仕事をしていました。〝芸術〟がテーマの洗練された空間で味わうコーヒーとスイーツで、この上なく幸せな時間を過ごすことができるはずです。

店舗情報
店名:MORIHICO.藝術劇場(もりひこ げいじゅつげきじょう)
住所:北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 1階
電話番号:011-590-6540
営業時間:平日|8:00〜22:00、土日祝|9:00〜22:00
定休日:なし
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

サタデイズチョコレート ファクトリー&カフェ

モノトーンを基調とした「サタデイズチョコレート ファクトリー&カフェ」の店内
モノトーンを基調としたメンズライクな店内

▼タップで拡大

札幌生まれの〝Bean To Bar(ビーントゥバー)〟チョコレート専門店「SATURDAYS Chocolate Factory & Cafe(サタデイズチョコレート ファクトリー&カフェ)」。カカオときび砂糖で作られる、混じりっけなしの高品質なチョコレートが楽しめるお店です。チョコレートを使ったドリンク・スイーツも絶品で、わたしも何度も通うほど大好きなお店です。

カカオ本来の風味をしっかりと感じられるチョコレートもおすすめですが、ランチやドリンクメニューも度肝を抜くコストパフォーマンスなんです!メニューは都度変わりますが、何を食べてもしっかりおいしくハズれたためしがありません。〝チョコレートだけが売ってるお店〟だと思っている札幌市民も多いので、カフェスペースはかなりの穴場ですよ。

店舗情報
店名:SATURDAYS Chocolate Factory & Cafe(サタデイズチョコレート ファクトリー&カフェ)
住所:北海道札幌市中央区南2条東2丁目7-1 SALMON1階
電話番号:011-208-2750
営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ

あんみつさきの

あんみつさきのの「あんみつ」
「あんみつ」

▼タップで拡大

たくさんの飲食店が軒を連ねる札幌にいても、なかなか口にすることができないスイーツのひとつが、東京・銀座発祥の「あんみつ」。みつまめに餡を盛りつけた和スイーツで、寒天のツルンとした喉ごしとホクホクのあんこがたまりません。

そんな札幌市民のあんみつ欲を満たしてくれるお店が、円山エリアにある札幌で唯一の〝あんみつ専門店〟「あんみつさきの」さんです。1895年創業の老舗〝銀座立田野〟の支店長を務めた経歴のある店長がつくるあんみつは、本場顔負けの完成度!あんこや寒天など、基本どのパーツも自家製です。北海道イチ本格的と言っても過言ではない、こだわりのあんみつが食べられます。

店舗情報
店名:あんみつ さきの
住所:北海道札幌市中央区北1条西26丁目1-15 円山鳥居前ビル 1F
電話番号:011-215-7623
営業時間:12:00~17:00(L.O16:30)
定休日:火曜
駐車場:なし
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ

WAKE CAFE(ウェイクカフェ)

ウェイクカフェの「八百屋の十一種 野菜丼」
「八百屋の十一種 野菜丼」900円(訪問時)

▼タップで拡大

地元民が足繫く通う知る人ぞ知るお店「WAKE CAFE(ウェイクカフェ)」。向かいにあるこだわりのスーパー〝フーズバラエティすぎはら〟の野菜などを使い、約30種類のフードメニューを提供しています。パフェなどのスイーツ・ドリンクも充実していて、期間限定でモーニングにも対応。利用用途も様々です。

おすすめメニューは「八百屋の十一種 野菜丼」です。〝すぎはら〟から仕入れたこだわりの野菜を使ったヘルシー丼ぶり。北海道産の良質な野菜が多く、うま味と甘みがググっと引き出された滋味深~いおいしさでした。アツアツの石焼スタイルで提供される一番の人気メニュー「昔風ナポリタンスパゲッティ」も注目です。

店舗情報
店名:WAKE CAFE(ウェイクカフェ)
住所:北海道札幌市中央区宮の森1条10丁目4-33
電話番号:011-213-8819
営業時間:10:00~18:00(4月下旬〜9月中旬の金土日|6:00~9:00(モーニング対応))
定休日:日曜・月曜、その他不定休
駐車場:あり(店横・フーズバラエティすぎはらと共用)
キャッシュレス決済:-
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ

②:中心部以外の郊外店

Cafe Tocoche(カフェトコシエ):豊平区

@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋‍♀️🧡 \ 知る人ぞ知る✨札幌の「極上スイーツ」知ってる?🍮☕💖/ 【 こだわり抜かれた大人のスイーツ 】 ✔ コーヒーに合う〝究極のプリン〟が絶品🍮 ✔ 季節限定🍓あまおうたっぷり「苺のパンナコッタ」も最高🤤💕 ✔ 自家焙煎コーヒーとペアリングで幸せ倍増🍀 コーヒーが苦手なわたしですが、 ここのは心からおいしいと思える☕ 後をひかないキレのある後味で 洗練された一杯を味わうことができるんです🥹♡ どれを選んでもハズレがないので お好きなスイーツをオーダーしてOK🍰🍪 あわせるコーヒーはぜひ! 女性スタッフさんに聞いてみて👩 想像の上をいく『極上のハーモニー』が 楽しめること間違いなしだよ🥺💖 気になる人は 保存&シェア して行ってみてね!☺🧡 ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸Cafe Tocoche(カフェ トコシエ)|@cafetocoche_sapporo 🔸北海道札幌市豊平区豊平3条7丁目2-1 エクセレントハウス豊平37 1F 🔸12:00~18:00 ※土日は11:00~18:00 🔸 定休日:月曜、その他不定休あり ※公式Instagram要確認📅 ▼この日食べたのは💁‍♀️ 🍝今週のパスタ(サラダ・ドリンク付) 1,500円 【🦐海老の トマトクリーム スパゲティ】 【🐓知床鷄のラグー ビアンコ スパゲティ 香草バター仕立て】 ※ 一部ドリンクはプラス料金☕ 🍮プリン 360円 🍓【季節限定】苺のパンナコッタ  ↑ 値段忘れたけど… 合計は 4,410円でした👛 ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい!」と思ったら いいね&フォローしてくれるとうれしいです🙇‍♀️🧡 最後まで読んでくれてありがとう🥰✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 #北海道カフェ #札幌グルメ #札幌カフェ #札幌スイーツ #札幌ランチ #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ ショパン ノクターン第2番 ピアノ モノ – moshimo sound design

▼タップで拡大

2017年のオープン以来、SNSで着実にファンを増やし続けている隠れた名店「Cafe Tocoche(カフェトコシエ)」。コーヒー特有の後味が苦手なため普段はほぼ飲まない筆者ですが、ここのコーヒーははじめて「おいしい!」と思えたんですよね。さらにシックでおしゃれな店内とあたたかな接客が、特別感をさらに高めてくれる一店です。

メニューは〝週替わりパスタランチ〟と、プリン・カヌレなど絶品揃いの〝スイーツ〟。食事からデザートまでが一軒で完結でき、しかも全てがおいしい!ホール担当の奥様〝ミクさん〟はコーヒーのロースターさん。挽きたてにこだわる後味キレキレの〝コーヒー〟にも注目です。

店舗情報
店名:Cafe Tocoche(カフェトコシエ)
住所:北海道札幌市豊平区豊平3条7丁目2-1 エクセレントハウス 1F
電話番号:011-838-7305
営業時間:火~金|12:00~18:00、土日|11:00~18:00
定休日:月曜・その他不定休(Instagramで要確認)
駐車場:あり(建物裏3台)
公式HP/SNS:公式オンラインショップ / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

cafe yue.(カフェユエ):南区

@hokkaido.gourmet 北海道グルメのことなら @eat_in_hokkaido をフォロー 6月12日㈬ NEW OPEN? ▼詳しくはブログにまとめたよ https://foodies.ltd/mogtrip/cafe-yue/ / 大通にあった人気カフェが1年半ぶりに復活?? 新メニュー・自家製パンランチ?お花のバターケーキ?も絶品? \ シメパフェの人気カフェ「cafe et craft yue.(カフェ エ クラフト ユエ)」 がカフェとベーカリーを同時オープン❣? (昨日アップしたベーカリーのリール動画もよければご覧ください?☺) パフェが変わらぬ美味しさで、上品で上質? オトナもおいしく完食できるよ?? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【店舗情報】 @cafe.et.boulangerie.yue ?cafe yue.(カフェ ユエ) ?北海道札幌市南区真駒内緑町2丁目12-2 ⏰11:00~18:00(L.O17:30) ?011-350-5966 ? 定休日:要確認 ? 駐車場:あり(6台分・隣のベーカリーと共用) 【今回食べたのは?‍♀️】 ?チャパタサンドセット 1200円 ?サラダセット 1200円 ?キャラメルパフェ 1300円 ?ケーキセット 1300円 ※価格はすべて税別? ※ケーキは日替わり  (この日はチーズケーキ・ガトーショコラ・フラワーバターケーキ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自家製チャパタがもちもちで噛み応え十分! 具材もたっぷりだから、見た目以上にずっしり満足度高し? パフェにそびえ立つソフトクリームは 移転前と変わらず「ミルクハウス」さんのもの? 甘さ・口どけ・ミルク感がとっても上品✨ さっぱりしてるのにコク深くて 他には なかなかない希少なタイプだよ? どれを食べても絶品!!? 地下鉄「真駒内駅」から徒歩10分? みんなもぜひ行ってみてね☺️? ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 ━━━━?story━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です?‍♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。2018年にMOGTRIPを立ち上げ、現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ?♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のストーリー・こだわりなどの背景を知っていただき、お店選びの参考にしていただけるとうれしいです??? おいしい食べ物を育ててくれる「生産者」さん?‍??‍? それをおいしく加工してくれる「料理人」さん?‍??‍? いつも本当にありがとうございます?‍♀️✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください? プロフィールはこちら⬇️ @eat_in_hokkaido ━━━━?Tag━━━━ #札幌カフェ #札幌新店 #カフェユエ #札幌パン屋 #札幌パン #札幌市南区 ♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori

▼タップで拡大

以前大通にあった大人気カフェ「cafe et craft yue.(カフェ エ クラフト ユエ)」が、南区真駒内に移転・リニューアルオープンしました。当時から人気のパフェやドリンクなど メニューの大半は以前のままですが、特にフードメニューがパワーアップ! 同時オープンした併設のパン屋さんで製造する出来たてのパンを使っているので、風味や食感が段違いなんです♪

スイーツの目玉は、お店が中心部にあった時から人気だったパフェ。札幌中心部にある人気店〝札幌ミルクハウス〟のソフトクリームを使っていて、派手さこそないですが、その分味は格別です!〝ケーキセット〟は特に生クリームがおいしくて、甘さは上品・口どけが良くとってもクリアな味わい。こちらも派手さはなくシンプルな分、ひとつひとつのパーツが洗練されています。

店舗情報
店名:cafe et boulangerie yue.
住所:北海道札幌市南区真駒内緑町2丁目12-2
電話番号:011-350-5966
営業時間:カフェ|11:00~18:00(L.O17:30)、パン屋|10:00~売切れ次第
定休日:日曜・月曜
駐車場:あり(店前6台)
キャッシュレス決済:各カード、電子マネー可
公式HP/SNS:Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

Herbee Antz(ハービーアンツ)

@hokkaido.gourmet @eat_in_hokkaido ←24年・4,500店の #北海道グルメ を食べ歩くグルメライター🙋‍♀️🧡 / 【あんこ好き必見👀💖】 ワンちゃんOKの、絶品あんこカフェ🍵🐕 \ 📍 札幌北区で発見!“お庭屋さん”が営む隠れ家カフェ🏡✨ 👑 絶品すぎた自家製あんこ…🥺💖 ➡ 小豆の達人直伝の製法で炊き上げ🫘 ➡ 甘さ控えめ&なめらかな口どけ🤤 ➡ 自家製粒あんが 専門店以上のクオリティ🔥 🍞 おすすめメニューはこれ💁‍♀️ ✔ 「あんバタートースト」  ➡ サクサクトースト×塩バター×極上あんこ🧈 ✔ 「おはぎ」(テイクアウトOK 🛍)  ➡ ほくほくあんこと しっとりもっちり もち米🍚 ✔ 「チキンオーバーライス」(ランチ人気No.1🔥)  ➡ 鶏もも肉がたっぷり🍗✨ ガーリックが食欲そそる🤤 🐕 犬連れOK‼(一部席のみ) ➡ わんちゃん用おはぎもあるよ💖 ➡ 事前に 公式Instagramでルールをチェック✅ 📢 「あんこ好き」は絶対行くべき👀✨ 気になる人は 保存&シェアして行ってみてね☺🧡 ▼メニュー表、価格など詳しくは運営サイトにまとめてます🙋‍♀️ https://mogtrip.jp/herbee-antz/ ❍ ———————————————————————— ❍ 🔸Herbee Antz(ハービーアンツ)|@herbee_antz 🔸北海道札幌市北区拓北8条2丁目9-17 🔸9:00~11:30、12:00~16:00 🔸 定休日:水曜、第2・第4木曜 ▼この日食べたのは 🍞あんバタートースト 600円 おはぎ 300円(イートイン価格) 🐓チキンオーバーライス 1,380円 🐣親子丼(唐揚げ3個)880円   👛 合計 3,160円 ※ @foodphoto.sapporo さんのクーポンで200円引きになるよ  (お会計1,500円以上、4月末日まで) ❍ ———————————————————————— ❍ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります🙇‍♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます🙏✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 #北海道ランチ #札幌カフェ #札幌ランチ #札幌スイーツ #札幌グルメ #hokkaidogourmet #sapporogourmet ♬ 競争をしたくなる、有名なクラシック曲 – tomotam

▼タップで拡大

〝あんこ〟のおいしいお店、見つけちゃいました!北区〝拓北エリア〟にある「Herbee Antz(ハービーアンツ)」は、お庭屋さんが営むカフェ。2025年1月18日の移転に伴い、新たに登場した「自家製あんこの〝おはぎ・あんバタートースト〟」などがとってもおいしいんです!

ランチだけでなく〝モーニング〟も楽しめる、このエリアではとっても貴重な一店。またもうひとつのポイントが、知る人ぞ知る〝わんちゃんの入店が可能な〟お店だということ。一部の席のみドッグカフェ仕様になっていて、わんちゃん用のおはぎなども提供しています。なお犬を連れていく場合は、お店の公式Instagramを確認の上、ルールをキチンと守りましょう。

店舗情報
店名:Herbee Antz(ハービーアンツ)
住所:北海道札幌市北区拓北8条2丁目9-17
電話番号:011-792-6607
営業時間:9:00~11:30、12:00~16:00
定休日:水曜、第2・第4木曜
駐車場:あり(全5台(内3台縦列))
キャッシュレス決済:各カード可
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:-
地図を表示:Googleマップへ

日本茶カフェ茶楽逢(さらい)

@hokkaido.gourmet 本当においしい北海道グルメ情報は @eat_in_hokkaido をフォロー???? \12月7日オープン????穴場の日本茶カフェ????✨/ 日本茶インストラクターが丁寧に淹れる 本格的なお茶を楽しめるカフェ???? ✔ 好きなお茶を選んで、3煎目までたっぷり堪能???? ✔ お茶殻も柚子味噌&ポン酢で味わい尽くす楽しさ???? ✔ 季節の和生菓子と小豆たっぷり自家製ぜんざいも絶品???? 隠れ家のような落ち着いた空間で 至福の時間を過ごせます✨ 気に入ったお茶は購入もOK! お茶好きさん必見の新名所???????? 今年の1月まで月寒で営業していたこちら????‍♀️ 実は20回以上通った大好きなカフェなのです???? 店長・井上さんのあたたかい人柄にも癒される~♥ 皆さんもぜひ行ってみてね☺???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ????日本茶カフェ SARAI(サライ)| @nihonntyacafesarai ????北海道清田区里塚緑ケ丘8丁目1-41 ⏰11:00~17:00 ???? 定休日:木曜・日曜 ▼この日食べたのは????‍♀️ ????ぜんざいとお茶のセット 1,200円~ ????和菓子セット 950円~ ※金額は選ぶお茶によって変わります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「おいしそう・行ってみたい」と思ったら いいね、フォローしてくれると励みになります????‍♀️♡ 最後まで読んでくれてありがとうございます????✨ ※店舗情報・価格は変更になる可能性があります。  来店前にお店へご確認ください。 ━━━━????story━━━━━━━━━━━━━ 北海道全域を駆け巡るグルメライター「高井なお」です????‍♀️ “閉店する飲食店を減らしたい” という思いから2016年1月よりブログ運営を開始。 2018年にMOGTRIPを立ち上げ、現在に至ります。 地産地消のおいしいグルメを食べている時が 1番幸せ????♡ 新旧問わず 穴場店を開拓するのも 大好きです。 飲食店のストーリー・こだわりなどの背景を知っていただき、お店選びの参考にしていただけるとうれしいです???????????? おいしい食べ物を育ててくれる「生産者」さん????‍????????‍???? それをおいしく加工してくれる「料理人」さん????‍????????‍???? いつも本当にありがとうございます????‍♀️✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事のご依頼・メディア出演依頼も随時受付中☺️ お気軽にメッセージください???? ━━━━????Tag━━━━━━━━━━━━━ #北海道グルメ #北海道カフェ #札幌グルメ #札幌カフェ #日本茶カフェ #札幌新店 #hokkaidogourmet ♬ オシャレなカフェ風BGM – 服部ヒロ

▼タップで拡大

「〝日本茶〟のふくよかな香りでゆっくりと癒されたい」そんな時におすすめなのが「日本茶カフェ茶楽逢(さらい)」さん。1960年創業の老舗茶屋〝宇治製茶〟に併設するカフェです。日本茶インストラクターの資格を持つ店長〝井上さん〟が淹れるお茶は、自宅で飲むお茶とはまったくの別物!それぞれの茶葉に見合ったベストな温度で、うま味や甘味を抽出してくれています。

2010年より福住エリアで長く営業されていましたが、2024年12月に〝清田区里塚エリア〟に移転再オープン!移転前に人気だったパフェなどのスイーツメニューこそ食べられなくなりましたが、洗練された日本茶のおいしさは今も健在です。

店舗情報
店名:日本茶カフェ茶楽逢(さらい)
住所:北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘8丁目1-41
電話番号:011-398-3625
営業時間:11:00~17:00
定休日:日曜・木曜
駐車場:あり(店前4台)
公式HP/SNS:公式HP / Instagram
外部サイト:ホットペッパー
地図を表示:Googleマップへ


札幌おすすめ「カフェ」まとめ

今回は札幌でおすすめの「カフェ」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

高井なお

どのお店も地域に根付いた名店ばかり。ほとんどのお店が予算1,500円前後なので、お財布にも優しい!

お店によって雰囲気も名物料理もことなるので、何度も通って制覇してみてくださいね!

目次 - クリックで移動 -